タグ

hack4jpに関するhyoshiokのブックマーク (5)

  • MIT石井裕教授とエンジニアが問い、語り合った8時間|【Tech総研】

    8月6日東京・青山で開かれたTech総研アカデミー主催「Japan Innovation Leaders Summit」。MIT教授・石井裕氏、アマゾン ジャパン、クックパッド、グリー、ミクシィ、ヤフー、リクルート他の講演概要をレポートする。 今年2回目になる「Japan Innovation Leaders Summit」。今回も、日のインターネットテクノロジーをリードする先進企業の技術動向と、それぞれのスペシャリストの生声に触れようと、数多くのエンジニアが会場の青山ダイヤモンドホールを埋め尽くした。 震災復興のための活動を展開する「Hack for Japan」の活動を紹介し、石井裕・MITメディアラボ教授とのスペシャル・セッションを中軸にすえるなど、3.11の東日大震災を受けて、エンジニアは何を考え、何を社会に提供できるのかという視点が色濃く表れたイベントだった。 冒頭、「震災か

    hyoshiok
    hyoshiok 2011/10/18
    40 8/6/2011に開催された講演の映像とレポート
  • コードでつなぐ想い──Hack for Japanが目指したもの|【Tech総研】

    東日大震災の発生から半年が過ぎた。被災地の復旧はまだ険しい道のりだ。しかし、「コードでつなぐ。想いと想い」をキャッチフレーズに、IT技術と発想を活かしながら被災地支援を進めるエンジニアたちがいる。その動きを追った。 3月11日、東北地方太平洋沿岸部をM9.2の大地震と津波が襲い、東京でも震度5強の強い揺れを感じたとき、グーグルのシニアエンジニアリングマネージャー及川卓也氏は、六木ヒルズの26階で会議中だった。その日は仕事にならず、なんとか徒歩と電車を乗り継いで自宅に帰り着いたのは朝方だった。「これから日はどうなってしまうんだろう」──漠然とした不安が胸中に広がっていた。自分だけ安全な場所にいて、遠い被災地に思いを馳せるだけでよいのか、一種の「罪悪感」「無力感」にも悩まされていた。 「何かできないのだろうか、という強い思いがありました。そのうち、Google Person Finde

    hyoshiok
    hyoshiok 2011/09/24
    4 #hack4jp なにこれかっこいいw
  • 遠野まごころネット 6ヶ月報告会に行ってきた

    先日、 遠野まごころネット の6ヶ月報告会に行ってきました。(遠野まごころネットとは、岩手県沿岸部のボランティアの拠点となっているところです。) 大変多くの方がいらっしゃっており、関心の高さが伺えました。来場者数は 415 人だったそうです。 まごころネットさん自身によるレポー...

    遠野まごころネット 6ヶ月報告会に行ってきた
    hyoshiok
    hyoshiok 2011/09/20
    2 #hack4jp ボランティア
  • Ring

    Ringとは、リクルートグループ会社従業員を対象にした新規事業提案制度です。 『ゼクシィ』『R25』『スタディサプリ』など数多くの事業を生み出してきた新規事業制度は、 1982年に「RING」としてスタートし、1990年「New RING」と改定、そして2018年「Ring」にリニューアルしました。 リクルートグループの従業員は誰でも自由に参加することができ、 テーマはリクルートの既存領域に限らず、ありとあらゆる領域が対象です。 リクルートにとって、Ringとは「新しい価値の創造」というグループ経営理念を体現する場であり、 従業員が自分の意思で新規事業を提案・実現できる機会です。 Ringフロー その後の事業開発手法 Ringを通過した案件は、事業化を検討する権利を得て、事業開発を行います。 さまざまな事業開発の手法がありますが、例えば既存領域での事業開発の場合は、 担当事業会社内で予算や

    hyoshiok
    hyoshiok 2011/09/20
    12 #hack4jp すごいすごい。地震の記憶。
  • Hack For Japanの軌跡 - Japan Innovation Leaders Summit 2011 - Nothing ventured, nothing gained.

    良く閃いてしまうことがある。たいがいの場合は他の人を巻き込むので、周りの人には良い迷惑だ。 Japan Innovation Leaders Summit 2011 8.6 sat というイベントにHack For Japanとして参加が決まり、45分の枠の冒頭で活動の紹介をすることになっていた。当初は簡単に過去のアイデアソンやハッカソンを紹介する予定だったが、2週間前に閃いてしまった。 Hack For Japanスタッフのデザイン担当者達にメールした。 冒頭に5分でHack For Japanの活動概要と運営について私から話すことになっているのですが5分ですので、イベントにも合わせた形でインパクトのあるプレゼンにしたいと思っています。短くても(いや、短いからこそ)コピーやスライドも手を抜かず、今後にも再利用可能なものとしたいと思います。 内容については以下のように伝えた。 Japan

    Hack For Japanの軌跡 - Japan Innovation Leaders Summit 2011 - Nothing ventured, nothing gained.
    hyoshiok
    hyoshiok 2011/08/08
    #hack4jp ここにハッカーがいる。泣いた。
  • 1