2018年2月17日のブックマーク (7件)

  • 産経新聞:那覇支局長を出勤停止1カ月 米兵事故報道 | 毎日新聞

    取締役編集担当、東京編集局長、編集局幹部ら5人も処分 産経新聞は、昨年12月12日付朝刊に掲載した「日人救った米兵 沖縄2紙は黙殺」と同月9日にインターネットサイト「産経ニュース」に配信した同内容の記事を削除し、おわびした問題で、両記事を執筆した高木桂一那覇支局長を出勤停止1カ月とする処分を公表し…

    産経新聞:那覇支局長を出勤停止1カ月 米兵事故報道 | 毎日新聞
    hyoutenka20
    hyoutenka20 2018/02/17
    朝日の吉田調書での処分は、停職処分より前に部長(停職1月)どころか報道局長や編集局長(停職2週間)まで解任されてる 第三者機関での検証もしてるし、朝日に限らず、他の新聞を産経と比較するのは…
  • 津田大介 on Twitter: "三浦さん、既にこういう人がツイッターに出始めているから、何らかの理由で謝罪や撤回ができないのなら、せめて「自分の発言を差別に利用しないでほしい」という呼び掛けだけでもやってくれないかな……。 https://t.co/vEKf3L7lOr"

    三浦さん、既にこういう人がツイッターに出始めているから、何らかの理由で謝罪や撤回ができないのなら、せめて「自分の発言を差別に利用しないでほしい」という呼び掛けだけでもやってくれないかな……。 https://t.co/vEKf3L7lOr

    津田大介 on Twitter: "三浦さん、既にこういう人がツイッターに出始めているから、何らかの理由で謝罪や撤回ができないのなら、せめて「自分の発言を差別に利用しないでほしい」という呼び掛けだけでもやってくれないかな……。 https://t.co/vEKf3L7lOr"
    hyoutenka20
    hyoutenka20 2018/02/17
    すでにこういう人がって、三浦氏の発言がなくてもTwitterの通常運転だし…Twitterでは民族差別的発言が当たり前になりすぎて、はてブだって盛り上がらない 「女性だけの街」とか言ったら大炎上だけど
  • カプセルホテルは、ほんの数年前まではほとんどのところが男性専用だった..

    カプセルホテルは、ほんの数年前まではほとんどのところが男性専用だったよ。女性専用フロアや女性専用カプセルホテルが出てきたのはつい最近のこと。女性は安価な宿泊手段を使えず、負担を強いられてきたわけだけど、そこはどう考えてんだよ。 女性専用車両は、そもそもそこまで混み合わない車両に設けられてるのがほとんどだ。混み合うターミナル駅の一番乗り降りがしやすい場所に女性専用車両がある事例は見たことない。女性専用車両は、リスク削減の代わりにメリットを失ってるけど、利用者はそれを受け入れてるぞ。メリットを失ってでもリスク削減を考える人に、お前が「他人のメリットのためにリスク増加を受け入れろ」と言う根拠は何だ。それこそ、「メリットを失う人間のほうが、リスクを背負う人間より上」という差別意識じゃないのか。 そもそも、女性専用車両は「男性が痴漢を犯罪だと認識してない」事例が多すぎたので暫定的に導入されたものだよ

    カプセルホテルは、ほんの数年前まではほとんどのところが男性専用だった..
    hyoutenka20
    hyoutenka20 2018/02/17
    カプセルホテルの例えはどうかと思うけど、痴漢という現実の重大な課題にどう対処するのかは女性専用車両に反対する人にも問われていること 差別とも取れる対策を行わざるを得なかった状況を無視しては語れない案件
  • 『女性専用車絡みで無自覚な差別を展開する人たち』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『女性専用車絡みで無自覚な差別を展開する人たち』へのコメント
    hyoutenka20
    hyoutenka20 2018/02/17
    止まらない都市部への人口集中で満員電車の解消に目途が立たない、痴漢は相変わらず続発する、この状況で女性専用車両以外の効果的対策って何だろうか 本来、女性専用車両なんてない方が望ましいのは言うまでもない
  • はてブの女性専用車両に対する知見に頭がクラクラした

    ふだん差別や人権にうるさいはてブ民が、女性専用車両には賛成一辺倒で頭がクラクラした。 確かに乗り込んでくる運動家はマトモじゃない。なんせ一刻一秒を争うサラリーマン様の通勤車両を12分も遅延させたんだ。よりによってなんで俺らがこんな目に……殺意を覚えるのも無理はない。 しかし、彼ら運動家を否定できる倫理的な根拠を、はたして我々は持っているのだろうか? 実のところ、今回の運動家に対して寄せられた批判を見るにつけ、賛成派は大した説得力を持っていないのではないかと改めて確信させられた。 以下は、ハフィントンポストの記事に対してスターを集めていた上位2つ。 http://b.hatena.ne.jp/entry/www.huffingtonpost.jp/2018/02/15/woc-chiyoda_a_23363098/ 1.これが女性専用車でなくプロレスラー専用車だったら絶対やらないだろう。所詮

    はてブの女性専用車両に対する知見に頭がクラクラした
    hyoutenka20
    hyoutenka20 2018/02/17
    男女問題になるとここまで毎回両方から差別主義者だとか罵倒が巻き起こる状況を見てると、もはや男女での専用車両の設置という一定の分離もやむを得ないと思ってる 痴漢という性犯罪対策の忘れ去られっぷりが凄い
  • 女性専用車絡みで無自覚な差別を展開する人たち

    最近、女性専用車に男性らが乗り込み、トラブルになったというニュースが話題になっている。多くのコメントはこの男性らに批判的だ。そしてその多くが、自身が差別主義者的であることに無自覚である。 女性専用車とは鉄道会社が男性乗客に対し、任意で非乗車の協力を求めるものであり、法的根拠がない。なぜ任意かというと、法的拘束力を持たせるためには運送約款を改訂する必要があるが、到底そのような改訂が許されないことが、鉄道営業法及び鉄道運輸規程の趣旨からして明らかであるためだ(なお法34条2号は今日でいう女性専用車とは無関係)。 これらの法は、鉄道が公共インフラであることに鑑み、誰でも円滑に利用できるようなルールを定めたものである。この誰でもという点が肝心で、これを不当に制限することは許されない。鉄道会社は、法的拘束力のある男性乗車制限が不可能であることを認識しているからこそ、「任意のお願い」という形で逃げてい

    女性専用車絡みで無自覚な差別を展開する人たち
    hyoutenka20
    hyoutenka20 2018/02/17
    この記事は「合理的制限」とは言い難いと書いてるけど、まさにここが論点だと思う 女性専用車両が差別的であることは否定しないが、実態は拘束力のない「優先」車両であることもあり現状では合理的と自分は判断する
  • 女性専用車に男性3人居座り メトロ千代田線遅れる:朝日新聞デジタル

    16日午前8時40分ごろ、東京メトロ千代田線の国会議事堂前駅で、女性専用車に乗った男性客が、駅員の要請に応じずに居座るトラブルが起きた。この影響で千代田線の運行が最大で約15分遅れた。 東京メトロによると、女性客から「専用車に男性がいる」と申告があり、駅員らが乗っていた男性3人に降りるように説得したが応じなかった。列車はしばらく停車後、男性を乗せたまま出発。男性は3駅先の表参道駅で降りたという。 同線は午前7時10分から同9時半まで、全列車で1両を女性専用車にしている。(千葉雄高)

    女性専用車に男性3人居座り メトロ千代田線遅れる:朝日新聞デジタル
    hyoutenka20
    hyoutenka20 2018/02/17
    女性専用車両なんて不自然かつ異様な存在が生まれてしまった痴漢の多発という背景を無視して「差別」と言われても、なかなか賛同し難い 今回の男性が乗れたように実態は「優先」車両でしかないなら余計にそう思う