タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

著作権とマンガに関するhyperlexia539のブックマーク (6)

  • 「漫画1コマのダウンロード容認」に関する誤解について - マンガ業界をよくしたい

    先日、「漫画1コマのダウンロード容認へ」みたいな記事が公開されました。 漫画1コマのダウンロード容認へ 海賊版サイト対策で文化庁 | 共同通信 で、このあたり、結構ややこしいのですね。。 で、いろいろな人がいろいろな誤解をしていて、僕のやっている「アル」というマンガサービスについても言及してくれている人がいたので、よければ僕の理解を書こうと思っています。複雑な話なので、丁寧に説明をしていければと思っています。 左ききのエレン / alu.jpalu.jp 結論でいうと「マンガのコマとかをブログに使っていいようになったんだね!」とか「ソーシャルアイコンを好きなアニメを使っても大丈夫」みたいなのは誤解だと思います。 背景 まず、この話は何なのか?というと、、、 海賊版問題とかがあるから、音楽・映像のダウンロードの規制を、書籍やマンガなど、「静止画のダウンロード」も違法化することを文化庁が検討し

    「漫画1コマのダウンロード容認」に関する誤解について - マンガ業界をよくしたい
  • 「ロシアの漫画村」を訪ねて。海賊版を作る若者に会ってみた。「愛ゆえに」というファン心理が生み出す皮肉

    人気漫画をインターネットで無断で公開していた海賊版サイト「漫画村」の問題は、日だけにとどまらない。外国にも同様のサイトが多数存在し、ロシアもその1つだ。海賊版を作る若者たちへの取材から、この問題について考える。

    「ロシアの漫画村」を訪ねて。海賊版を作る若者に会ってみた。「愛ゆえに」というファン心理が生み出す皮肉
  • 誰が誰にあやまるのか:花とゆめ2019年14号 - 漫棚通信ブログ版

    2019年7月5日、白泉社のサイトで下記のお詫びが掲載されました。>こちらがそのお詫び 将来的に消えてしまうページかもしれませんので、以下に全文を転載します(ちなみにこういう文章に著作権が存在しないことはみなさんご存じのとおり)。 ***** 花とゆめ14号よみきり作品に関するお詫び 2019.07.05 花とゆめ14号の読みきり作品に関して、多くの読者の皆様から、主人公の女性キャラクターが既存の先生の絵柄に非常に似ているとのご指摘を頂戴しました。 該当作品の絵柄は、編集部が率先して先生の絵柄に近しい方向へと誘導した結果のものであり、来なら掲載を中止しなければならない程、酷似していたにも関わらず、雑誌に掲載するという過ちをおかしてしまいました。 この度読者の皆様をお騒がせしてしまった原因は、すべて編集部の意識・認識の甘さによるものです。花とゆめをご愛読頂いている皆様の信頼を損なってしまい

    誰が誰にあやまるのか:花とゆめ2019年14号 - 漫棚通信ブログ版
  • 「意味のない法改正」「イラスト界が壊滅する」 違法ダウンロード対象拡大で漫画家らが“反対集会”

    違法ダウンロードの対象拡大について、識者らが実質的な“反対集会”を開催。漫画家の竹宮惠子さんや赤松健さんらが意見を述べた。 「漫画家を守るためにやっていると言われると、ちょっと違うなと思う」――漫画家の赤松健さんは、著作権を侵害する違法ダウンロードの対象を拡大する政府方針について、こう懸念を述べる。2月8日、参議院議員会館でこうした政府の方針に対する実質的な“反対集会”が開催された。 集会では、1月23日に反対声明を出した日マンガ学会会長でもある漫画家の竹宮惠子さん、漫画家の赤松健さん、法学者の大屋雄裕さん(慶應義塾大学教授)、藤由香里さん(日マンガ学会理事、明治大学教授)が登壇。これまで映像と音楽に限定されていた違法ダウンロードの対象を静止画やテキストなど著作物一般に広げる政府の意向について、「漫画の研究や創作活動を阻害する」「そもそも法的な実効性があるのか疑問」など、それぞれの

    「意味のない法改正」「イラスト界が壊滅する」 違法ダウンロード対象拡大で漫画家らが“反対集会”
  • 『残念な出来事。』

    こんにちは~~。。。 いよいよGWですねっっ!!! 前回の日記 でお知らせした『居酒屋たかし』… ご視聴されましたでしょうか? 結局あの放送でワインを2も空けてしまいましたよぉおお~~~ その際に私が飲み会に差し入れさせていただいたお惣菜�…「プチ・キッシュ」!!! 実は私…キッシュが大好きなんですよね~。 キッシュが好きで当は鱈腹べたいのですが、 キッシュがべられるお店やお惣菜屋さんで購入すると少量なのに 結構いいお値段しちゃうじゃないですか~~~ 悶々もんもんもん……。 「これは……作るっきゃナイ!!」 ということで、 いままではフツーのタルト型で作ってたのですが、 欲張って具材を入れすぎたり、キッシュ液が漏れてしまうなどのトラブル続きだったので、 思い切って「深型」を購入しちゃいました!!! ↑深型!! ↑結構違うよ~~ さらにさらに… ワイン好きな方とご一緒する際の手土産に

    『残念な出来事。』
  • 漫画のコマ画像をブログで引用するときの著作権的な留意点って? - 青猫文具箱

    以前読書ブログをやる上での書籍の引用や要約について、著作権的に気をつけることを勉強した記事を書きました。 著作権法上、のまとめ(引用・要約)をブログに書く時気をつけること。 最近、TPPの著作権の非親告罪化のニュースを見て、そろそろまたおさらいしようかなと。そんなわけで、ネット上で公開されている政府資料をメインの情報源としつつ、漫画のコマ画像をブログ掲載する場合の著作権的なことについて、勉強結果を記事にしました。 漫画の画像は著作物か。 漫画の画像引用に関しては「脱ゴーマニズム宣言事件」の判例を読んどけってのが定番ですが、読んだことがなかったので「裁判所ページ」の裁判判例情報で検索して探してみました。 【参考】裁判所ホームページ|知的財産裁判例|平成11(ネ)4783(東京高裁)、平成9(ワ)27869(東京地裁)※いずれもpdf 漫画のコマ画像の引用が認められる範囲について、明確な基準

    漫画のコマ画像をブログで引用するときの著作権的な留意点って? - 青猫文具箱
  • 1