タグ

2017年11月2日のブックマーク (2件)

  • マンガ家を目指す人が知っておくべき「法律」と「お金」の話 第2回 マンガを描くだけで手に入る権利って? - コミックDAYS-編集部ブログ-

    これからマンガ家になりたい人が知っておくべき、著作権や肖像権などの「法律」と、原稿料や印税などの「お金」にまつわることを、会話形式でわかりやすく解説。第2回のテーマは「あなたの権利」について。 マナブ:DAYS高校のマンガ部部員。高校1年生男子。プロのマンガ家を目指して頑張り中。 詳田(くわしだ)先生:DAYS高校の女性教師でマンガ部顧問。あらゆることに詳しい。とにかく詳しい。 プロかどうかは権利に関係ない マナブ:うーん……。 詳田先生:あらマナブくん、どうしたの? 頭抱えちゃって。イブニング編集部への持ち込み、ダメだったの? マナブ:あ、先生こんにちは。持ち込みは、すごくいい感じでした。担当の編集者さんがついてくれることになりまして。マンガを描いてべていく、夢への第一歩が踏み出せました! 詳田先生:まあ、すごーい! おめでとう。ならどうして、そんな浮かない顔をしているの? マナブ:実

    マンガ家を目指す人が知っておくべき「法律」と「お金」の話 第2回 マンガを描くだけで手に入る権利って? - コミックDAYS-編集部ブログ-
  • キュレーションメディアと真逆の方針で1年間 WEBメディア運営を続けてみた結果 | SPOT

    日ごろからSPOTを見て頂いてる読者の方々、また今回初めて訪れて頂いた人もこんにちは。 SPOT編集部です。 当SPOTは「おでかけ、旅行メディア」と銘打って日全国様々な地域の「おでかけ」情報をお知らせしておりますが、昨年10月の格始動からコツコツと運営を続けてきた所、皆様のおかげで6月に月間100万PVを達成する事が出来ました。その後も順調に伸びて1年後の今年9月には月間150万PV程度で着地しております。これも全て読者の皆様方のおかげです。 ということで格始動から1年が経過したことですし、これまでの振り返りと我々の方針について、過去SPOTに掲載した素敵な写真を織り交ぜながらお知らせしたいと思います。メディア運営をされている方々も何かしらのご参考にして頂ければ! 【各種数値について】 【記事総数】220 スタート時は不定期更新でしたが、運営が安定してきた現在は定期的に記事を更新

    キュレーションメディアと真逆の方針で1年間 WEBメディア運営を続けてみた結果 | SPOT
    hyperlexia539
    hyperlexia539 2017/11/02
    質が凄く高くて面白いメディアなので、頑張ってほしい。