タグ

2018年3月4日のブックマーク (3件)

  • 鬼六の大工が、ヴィンランド・サガのクヌートの敵方だった、というお話。「だいくとおにろく」松居 直 再話、赤羽 末吉 絵 - まず米、そして野菜

    記事がだらだらと長くなってしまったので先に結論を書いておくと、民話『大工と鬼六』の元ネタの主人公は聖王オーラヴ2世で、クヌート大王(『ヴィンランド・サガ』のクヌート)率いる侵略軍に王座を奪われたノルウェー王だった、という話です。ヴィンランド・サガにオーラヴ2世が直接出てくるわけではない(見落としている、もしくはこれから出てくるかもしれない)ので、正直タイトル詐欺である。のっけから申し訳ありません。 さて、先日、年少さんたちに絵を読み聞かせる機会があったので、『だいくとおにろく』を持っていきました。集団への読み聞かせは初めてで、どう転ぶか分からなかったので、とにかく体当たりで臨もうと、顔芸が効くこのを選んだのでした。顔芸ポイントは鬼の「うんにゃ、ちがうちがう」というセリフで、ここを思いきりニヤニヤして言えば笑いが取れるはず、少なくともコハシはいつも笑ってくれる……やるよ……あたしゃ人を捨

    鬼六の大工が、ヴィンランド・サガのクヌートの敵方だった、というお話。「だいくとおにろく」松居 直 再話、赤羽 末吉 絵 - まず米、そして野菜
  • 現時点で「裁量労働制のメリットを言う人達」が致命的に勘違いしていること | おごちゃんの雑文

    裁量労働制の範囲拡大は無事お流れになったようなので、何を今さらなんだけど。 裁量労働制は当に「定額働かせ放題」なのか 高度なスキルを持つと自負し、高い裁量が欲しい私のような労働者を野党が目の敵にしてることはよく分かった。実に残念だ。 — Yukihiro Matsumoto (@yukihiro_matz) 2018年3月1日 どちらも賛成側のようだけど、「現時点」の問題について何の弁護にもなっていない。 両者共、メリットを言ってる。てか、matzが裁量労働になっているのは実に当時の私がそうしようと言ったからなので、こういった人達が裁量労働制であることに、メリットこそあれデメリットなぞないと信じている。「信じている」というからにはこれは信念であって、仮にデメリットが出て来ればそれは改善してしまえばいいだけだと思ってる。 しかし、今問題になっているのは、「裁量労働制」そのものではなくて、

  • 【これは役に立つ】社員とかフリーの「これは!!」と思う募集に勝利するポイント(初級編)を挙げるよ

    先週ですが 専業主婦の疎外感に感じる違和感について・・・ というエントリーを書き、その中で「主婦の在宅ライター求めます」って書きましたら物凄い数の応募が来ました。ものすごいといっても二日で20人くらいですが、各人の対応と審査するだけでかなりの時間をうため、いったん応募休止にしましたがそれでも問い合わせが来ます。中にはすでにプロとして活躍されている方も数名。 こちらとしては未経験でもキラリと光る物があれば鍛えればものになるので、どんどん仕事もあることだしできるライターさんたちを確保しておきたいところです。各企業とも「ちゃんとしたオウンドメディア」の作成は必須となってるからですね。 しかし、応募されてくる方には、どうも「採用する側視点」がない方も多いように見える。顧客視点と同じく求職活動にも採用側視点が重要なのはいうまでもない。 北川景子はオーディションを100回以上落ちたあと、開き直って自

    【これは役に立つ】社員とかフリーの「これは!!」と思う募集に勝利するポイント(初級編)を挙げるよ