2022年10月16日のブックマーク (4件)

  • 司法試験に受かったけれど、修習が終わったら自殺する

    今年司法試験に受かった氷河期非正規労働者だけど、マジで就職先が見つからなさ過ぎて絶望している 何処もマジで書類すら通らない 大手はそもそも合格発表前の段階で内定を出し切っているし 一人二人で経営しているような小規模事務所からも書類で跳ねられる 結局何処も高学歴絶対主義、新卒至上主義なのは変わらないのね 資格持ち専門職の採用選考ならばちょっとはマシなのかと思っていた自分が世間知らずだったよ まあ現実的に考えたら採用するには若い方がいいに決まってるし 期待していた私が悪いです 心残りになるような家族やペットもいないし、司法修習が終わったら行く宛てがないから自殺しようと決めている 自分にとって司法試験は、何とかしてこの世の中をサバイブするための最後の手段だった 司法試験でも無理なら、あとは医学部入試くらい?でも理系の才能ないから多分無理だわ 受からない間は、受かれば一発逆転出来るんじゃないかと思

    司法試験に受かったけれど、修習が終わったら自殺する
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi 2022/10/16
    自分の知り合いでも司法試験受かって行くとこなくて即独立したやついたな。少なくとも潰れずにはやってるみたいだけど
  • 『うる星やつら』が最初にTVアニメ化されたのは1981年…大混乱する現場でチーフディレクターに抜擢されたのは若き日の押井守だった

    タイプ・あ~る @hitasuraeiga 無類の映画好きでアニメ好きのタイプ・あ~るです。映画に関する話題(アクションやSF系の作品が多め)を中心に色々つぶやいていますが、アニメの話も大好きです(特に好きなアニメーション監督は宮崎駿、富野由悠季、庵野秀明、押井守など)。ブログも不定期更新中です。type-r.hatenablog.com blog.livedoor.jp/thx_2005/ タイプ・あ~る @hitasuraeiga 高橋留美子の人気漫画うる星やつら』が最初にTVアニメ化され放送が始まったのは1981年10月14日。しかし現場は大混乱だったらしい。なぜなら放送が決定したのがオンエアの1ヵ月前で、時間が全く足りなかったのだ。そんな時にチーフディレクターに抜擢されたのが、当時まだ若手演出家の押井守だった。 pic.twitter.com/Tw6dYqWDqY 2022-10

    『うる星やつら』が最初にTVアニメ化されたのは1981年…大混乱する現場でチーフディレクターに抜擢されたのは若き日の押井守だった
  • 日銀 黒田総裁 “物価上昇は一時的 賃金上昇へ金融緩和継続” | NHK

    日銀の黒田総裁はアメリカ・ワシントンで開かれた金融関係者らが集まる討論会に出席し、日の物価上昇は賃金の上昇を伴っておらず一時的なものだとして経済を下支えするため、大規模な金融緩和を続ける姿勢を強調しました。 日銀の黒田総裁は、15日、アメリカ・ワシントンで開かれた国際機関や中央銀行など金融関係者らが集まる討論会にスピーカーとして出席しました。 この中で黒田総裁は「日では、物価上昇率が2%を超えているが原材料費などのコストの上昇によるもので、来年度の物価上昇率は2%を下回ると予想される」と述べ、今の物価上昇はエネルギー価格の上昇などに伴う一時的なものだという認識を示しました。 また、黒田総裁は、欧米の経済はコロナ禍の前を上回る形で回復しているが日の経済の水準はそこまで至っていないとしたうえで賃金の上昇といった経済の好循環も生まれていないなどと指摘し、利上げを急ぐ欧米との経済状況の違いを

    日銀 黒田総裁 “物価上昇は一時的 賃金上昇へ金融緩和継続” | NHK
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi 2022/10/16
    「物価上昇は一時的」ってFRBメンバーが一年くらい前に延々と連呼してて、結果として一時的でも利上げせんとあかんわってなった流れがあるけど
  • ミゾジニストさん「失礼を承知で申し上げますけれど、僕は稲森さんの商売道具である「見た目」を求めているのであって、稲森さんの性格とか言葉を求めているわけではないんです。」

    別れました @ofpk_z 失礼を承知で申し上げますけれど、僕は稲森さんの商売道具である「見た目」を求めているのであって、稲森さんの性格とか言葉を求めているわけではないんです。 稲森さんが1人の人間だというのは承知していますが、Twitterでお友達みたいにリプライされると抜けなくなるのでやめてほしいのです。 twitter.com/inamorimiyuu/s… 2022-10-12 14:23:40 別れました @ofpk_z ちなみに女友達では抜けない派の僕ですが、友達になる前の「知り合い」くらいなら抜けるので、この歪んだ思いのために女友達はあまり作らないようにしています。 2022-10-12 14:28:46

    ミゾジニストさん「失礼を承知で申し上げますけれど、僕は稲森さんの商売道具である「見た目」を求めているのであって、稲森さんの性格とか言葉を求めているわけではないんです。」
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi 2022/10/16
    ツイッターはいい加減、相手に通知がいかない引用リツイート機能を作ってほしいな、という気持ちはある