タグ

2012年12月9日のブックマーク (9件)

  • 高木浩光@自宅の日記 - Tポイントは本当は何をやっているのか

    ■ Tポイントは当は何をやっているのか Tポイントが実際のところ何をやっているのかは、以前から確認する必要があると考えていたのだが*1、その加盟店に公共図書館をを加えるという話が出てきて*2、いよいよ待ったなしの段階に入ったと思い、5月から6月にかけて「Tカードサポートセンター」に問い合わせて確認していた。 最初に問い合わせたのは5月8日で、「T会員規約にはこう書かれているが実際には何をやっているのか」と素朴に尋ねたところ、電話に出たオペレータからは、「ファミリーマートを利用した会員にガストでクーポンを出したり、ガストを利用した会員にファミリーマートでクーポンを出したりしている」という趣旨の説明があった。このオペレータは、このようなクーポン発行に、商品名レベルの購入履歴は使用しておらず、ファミリーマートの利用の有無(店舗レベル)に基づいてクーポンを発行しているという認識のようだった。 そ

    hyu-ruri
    hyu-ruri 2012/12/09
    自分の購入履歴を知りたい
  • グリッドレイアウトでのWebサイト構築に役立つjQueryプラグイン「BlocksIt.js」「Isotope」「jQuery Masonry」|BLACKFLAG

    最近のレスポンシブWebデザインの影響もあって ボックスをタイル状に並べた構成のグリッドレイアウトWebサイトをよく見かけます。 ウィンドウサイズによって最適な配置で画面を構成できたりするグリッドレイアウトですが jQueryを使って簡単に実装することができるプラグインを自分用メモとして紹介してみます。 まずは「BlocksIt.js」 BlocksIt.js | Dynamic Grid Layout jQuery Plugin – Plugin Page デモページはこちら BlocksIt.js Demonstration #1 – Random Dynamic Grid Layout BlocksIt.js Demonstration #2 – Pinterest Dynamic Grid Layout with CSS3 Transitions ページをロードするたびにランダムで

    グリッドレイアウトでのWebサイト構築に役立つjQueryプラグイン「BlocksIt.js」「Isotope」「jQuery Masonry」|BLACKFLAG
    hyu-ruri
    hyu-ruri 2012/12/09
    Masonry以外にもある
  • 7つの習慣の実践で人生が変わった - ゆーすけべー日記

    大学院の頃のとある半年間、講義には出席するがプロジェクト活動は特にしなくて よいという「半」休学期間があった。時間はたっぷりあったのだけれど、 僕の今までの性格だとつい怠惰な生活になりかねないと思っていた。 その時にとあると出会った。自己啓発に少しでも興味のある人ならば知っているだろう 「7つの習慣」の実践人生は手帳で変わる - 3週間実践ワークブック」という書籍だ。 タイトル通り毎日少しずつ読んでそこに書かれているちょっとした実践を行うことで、 人生が変わるよ、と提案している。 実はこれ、著者達の発売するフランクリンプランナーを買わせるための宣伝も兼ねているのだが、 その件については後述する。 3週間のワークショップを、だまされたと思って僕もやってみた。 に書かれている質問には素直に答え、に直接書いていくことでだんだんと根の考え方である 「7つの習慣」も理解しつつやりたいこ

    7つの習慣の実践で人生が変わった - ゆーすけべー日記
  • Facebookで友達になりたくない相手から、友達申請が来た場合の対処法 | 京都 ホームページ作成 WEB制作会社 ライフクルー

    photo credit: miguelavg via photopin cc Facebookユーザーの6割、「承認したくない友達申請受けたことがある」 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1211/28/news097.html [ITメディアニュース] Facebookを使っていると、一度はぶつかる問題ですね。 セミナーなどの質疑応答でも「どうすればいいでしょうか?」と、よくいただく相談です。 対処する方法としては、 まず“承認しない”のか、それとも“承認する”のかで大きく別れますが、 いくつかあるので、以下順番にまとめて説明します。 まずは 友達リクエストを承認しない 知らない人からは友達リクエスト出来ないようにする でも、承認せざるを得ない場合は、 自分の投稿を見られないようにする 友達の投稿がニュースフィードに流れないようにする やっぱ

  • 【これが150年前!?】幕末の浮世絵がクール過ぎて圧倒される【まさに神】 | 幕末ガイド

    浮世絵といえば、東洲斎写楽や葛飾北斎を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、その後幕末から明治にかけて、いま見ても新しい浮世絵作品がたくさん生まれました。今回はそんなクールな浮世絵作品を紹介します。 ※2019年に16作品を追加しました。 巨大な骸骨の妖怪 相馬の古内裏(1845年ごろ) 歌川国芳 非常に有名な1枚。描かれているのは、平将門が討ち取られたあと、その娘とされる滝夜叉姫が呼び出した骸骨の妖怪です。滝夜叉姫はこの妖怪で父亡き後、その遺志を果たそうとしました。※滝夜叉姫は伝説の人です。 作者は奇才・歌川国芳(うたがわくによし)。まずは彼の作品から紹介します。 とどめの一撃 甲越勇将伝 武田家廿四将 三討死之内 諸角豊後守昌清(1847年ごろ) 歌川国芳 ビカーッて漫画みたいになっています。150年前にすでにこんな表現が使われていたことに驚き。 対決 和漢準源氏 乙女 天羅国斑足王悪

    【これが150年前!?】幕末の浮世絵がクール過ぎて圧倒される【まさに神】 | 幕末ガイド
  • 株式会社ティーブイエスネクスト|多種多様な動画・映像制作を提案

    社 〒460-0013 愛知県名古屋市中区上前津2-14-15 TEL:052-322-6541 / FAX:052-322-6638 東京営業部 〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1-30-22 メイプルウッド11ビルディング6F TEL:03-5453-5202 / FAX:03-5453-5203 大阪営業所 〒540-0026 大阪大阪市中央区内町1-2-13 谷四ばんらいビル22 TEL:06-6944-7740 / FAX:06-6944-7741 東京や大阪に支店を置き、様々な土地の動画・映像制作における変化を敏感に捉えることで常に最新の機材や技術を修得し続けている株式会社ティーブイエスネクストです。現在の動画・映像制作で多く使用されている一眼レフや撮影用ドローン、ウェアラブルカメラ、シネカメラなど、特殊な撮影機材を業界内でいち早く導入するなど、その時代における最新

  • スマートテレビの本命? 「HybridCast」

    恒例の「NHK放送技術研究所一般公開」が5月24日(木)~27日(日)に行われる。技研公開は、放送技術分野では国内唯一の研究機関であるNHK放送技術研究所が、1年間の研究成果を一般に公開するイベント。66回目を迎える今年は、先月発表した145インチのスーパーハイビジョン(SHV)用プラズマパネルや放送通信連携サービス「HybridCast」など、36の研究成果を披露する。 3カ年計画に開発ロードマップを明記 開催に先だって行われたプレスプレビューでは、4月25日付けで所長に就任したばかりの藤沢秀一所長があいさつに立ち、完全デジタル化後の放送サービスの展望を語った。「3月末には(震災の影響で移行を延期していた)東北3県もデジタル化が完了した。完全デジタル化後の放送サービスの充実に向け、放送と通信が連携したサービスをはじめ、それに続く夢のある放送サービスを実現する技術、人にやさしい放送技術など

    スマートテレビの本命? 「HybridCast」
  • SYMPOSIUM on Web and TV 2012 プログラム(案) - お知らせ・プレスリリース - IPTV FORUM JAPAN(一般社団法人IPTVフォーラム)

    SYMPOSIUM on Web and TV 2012 日時:2012年6月12日(火) 8:30~20:30 場所:フジテレビ社(台場) オフィスタワー22階フォーラム 開場 8:30~ オープニング&シーンセッティング 開会挨拶 09:30~09:40 今井 隆洋 (IPTVフォーラム 広報普及委員会主査) セッション1:キーノート 基調講演1:「Future of Digital Media」 09:50-10:15 村井 純 (IPTVフォーラム 理事長) 基調講演2:「 Web as a Platform」 10:15-10:40 Dr. Jeff Jaffe (W3C CEO) 休憩 10:45-11:10 セッション2:テクニカルセッション 講演1:「HTML5 and HTML.next」 11:10-11:30 Mike Smith (W3C HTML-WG Acti

  • 総務省|報道資料|テレビ放送とウェブの連携に関する国際シンポジウムの開催

    総務省は、一般社団法人IPTVフォーラムとの共催により、平成24年6月12日(火)に、東京において、テレビ放送とウェブの連携に関する国際シンポジウム「Symposium on Web and TV 2012」を開催します。 シンポジウムは、国際的な連携の下で、スマートテレビの推進を図ることを目的として、スマートテレビの在り方をテーマとして国内外の主要なプレイヤーの間で議論を行うとともに、スマートテレビの推進に向けた考え方を国内外の関係者に向けて発信するものです。 スマートテレビは、テレビ放送とウェブが連携することにより実現する新たなサービスモデルであり、我が国のICT産業全体としても、コンテンツ、ネットワーク、広告等の様々な産業への波及効果も期待されていることから、普及促進、国際標準化、国際展開の促進が求められているところです。 現在、情報通信審議会情報通信政策部会「新事業創出戦略委員会

    総務省|報道資料|テレビ放送とウェブの連携に関する国際シンポジウムの開催