2013年12月20日のブックマーク (3件)

  • さえない男が路上で「キスして!」とお願いしまくった結果

    「行動する前からあきらめるな」という言葉がありますが、当にその通りだなと実感できる動画がYouTubeに投稿されていました。男性が「キスして!」と書いた看板を持って路上に立ったらどうなるのか、という実験動画です。 ロサンゼルスの路上に立つひょろっとした男性。手には「キスして! 僕は必死だよ」と書いた紙を持っています。当然ながらそんな彼に向けられるのは好奇の目で、周りの人は彼のことを笑ったり遠巻きに写真を撮ったりするばかりです。もういい……もう休めっ……! 勇敢すぎる姿 ところがそこはノリのいいアメリカ人。すぐにほんとにキスをしてくれる人たちが現れました。しかも、犬や男などの冗談めかしたキスはごく一部で、驚くべきことにほとんどのキスが若い女性からのもの。「ほっぺにチュー」のかわいらしいものではなく、口に直接ブチかましてくれる美女も少なくありません。なにこれすごい! 爆発しろ! ほんとにキス

    さえない男が路上で「キスして!」とお願いしまくった結果
    hyuki
    hyuki 2013/12/20
    平和でとってもいい!この若者が好感持てるのも効いてるよね。
  • 第7回JEPA電子出版アワード、大賞は「でんでんコンバーター」 

    hyuki
    hyuki 2013/12/20
    おー ろすさん(@lost_and_found)大賞!
  • 電子書籍にも「出版権」 文化庁方針、海賊版対策:朝日新聞デジタル

    【藤井裕介】文化庁は20日、電子書籍の海賊版対策や適正な流通のために検討してきた「電子出版権」を、紙のを対象にした現在の「出版権」の範囲を広げる形で組み込む方針を固めた。来年の通常国会に出版権を定める著作権法の改正案を提出する。成立すれば、今の著作権法ができて以来、44年ぶりに出版を巡る権利が見直されることになる。 著作権法は、出版社が作家ら著作権者と契約し「文書または図画」で作品を独占的に発行できる出版権を定めているが、電子書籍は含まれない。文化審議会の出版関連小委員会が、5月から、電子出版権の創設を検討してきた。 小委では、大手出版社などが「電子出版権を紙とは別の出版社が持つと、海賊版対策はできない」と紙と電子を一体とする、現在の出版権の範囲の拡大を求めた。「作品を作るのに出版社もコストをかける。『電子は別の出版社』となったら何のための苦労か」という考えもある。 一方、経団連などは、

    hyuki
    hyuki 2013/12/20