タグ

2014年5月30日のブックマーク (4件)

  • 八木啓代のひとりごと PC遠隔操作事件:マスコミがあえて触れない「事件の真相」

    ここ数日、雑用も含め仕事に追われていたこともあるが、もしかして、どこか大手メディアで一社でも、まともな報道をするところがあるかどうかを見ていた。 残念なことに、見事なほどなかったどころか、誤報を通り越して、むしろ、捏造に近い記事まで出ている有様なので、やはり書かねばなるまい。 さて、まず、誰しもが不思議に思うのは、片山氏が真犯人であるとして、この真犯人は、 (1)1年もの間、全面否認を続けただけではなく、弁護団を騙し通した。言うまでもなく、この弁護団は、「人を見る目がない新人弁護士」ではなく、足利事件を扱った佐藤博史弁護士や、東電OL殺害事件に関わった木谷元裁判官も含む、「人を見るということにかけては大ベテラン」の方たちである。いわゆる「人を信じやすいピュアな人が詐欺にひっかかった」、というようなレベルの話ではないのは明らかだ。(というか、そう思っている人がいたら、相当な世間知らずであろう

    八木啓代のひとりごと PC遠隔操作事件:マスコミがあえて触れない「事件の真相」
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    i-ken
    i-ken 2014/05/30
    「傷つくことも含めて〝絆〟」
  • 今がチャンス!!地域ビジネスでもネット集客できる3つの理由|経営者の集客術

    (*当記事は2014年に執筆されたものです。) 地域ビジネスと呼ばれる店舗を構えている 美容室や飲店、歯医者や治療院などは、 そもそもネットで集客できるのか…。 「地域ビジネスはネットで集客できませんよ!」 一昔前までは、そう言われていたと思います。 なぜなら、以前はタウンページやフリーペーパー、 地域情報誌で探すのが主流であった為、ネットで探す人が少なかったからです。 ところが、現在はネットの普及により、 地域ビジネスでもネット集客ができる時代に突入しているのです。 なぜ、地域ビジネスでもライバルに圧倒的な差がつくぐらい、 ネット集客ができるようになったのか、 3つの理由をお伝え致します。 1.検索キーワードの競合が圧倒的に少ないから ネット集客で成功する最も有効な手段は、 Googleで検索された際に上位表示されている事です。 例えば、 「ダイエット」 というビッグキーワードでは、検

    今がチャンス!!地域ビジネスでもネット集客できる3つの理由|経営者の集客術
  • IT系新人達に捧ぐ!デキる先輩がマストで使うニュースアプリ&メディア総まとめ | ライフハッカー・ジャパン

    電車内を見渡せば、あらゆる人がスマホとにらめっこ ...... LINEゲーム?Facebook?周りの人がどのような時間の使い方をしているのか気になりませんか? 知識の豊富なパイセン(先輩)に聞いてみると、あの人達はそーいう「ちょっとしたスキマ時間」をすんごく有効に使ってるらしいんですよね。 今回はそんないわゆる「デキる先輩」がどんなアプリ、ツール、サイトから情報を仕入れているのか、個人的なリサーチ結果をもとにご紹介します。 経済ニュースに特化した"深読み"専門アプリ『NEWS PICKS』 他のキュレ―ションサービスと異なる最大の特徴は、ニュースに対する専門家や知識人のコメントが閲覧できるという点。 最初にフォローしたい人を選んでおけば、あとはフォローした人がpick(コメント付け)したNEWSを自動で拾ってコメントとセットで届けてくれます。 例えば...A社が業績悪化で事業を売却だ

    IT系新人達に捧ぐ!デキる先輩がマストで使うニュースアプリ&メディア総まとめ | ライフハッカー・ジャパン