タグ

ブックマーク / www.syouyudango.com (24)

  • そろり冬支度〜「コタツ出そうよ〜」と言われた - だんごのきもち

    タイトルの通り。 昨日夫が 「そろそろコタツ出そうよ」 と私に言った。 10月中旬。 朝夕どころか 昼間も充分寒くなってきつつある今日この頃。 現在病気療養中の夫は 1日中家にいるわけだから、まぁ寒いんだろうな。 私もそろそろ出そうかな〜 灯油も買いに行かなきゃな〜 と思っていた矢先だった。 ・・・・・ のだけど 「今やろうと思ったのにー!!」 というやつだ。 人に言われると 途端にやる気が失せる。 かわいくないけどしょーがない。 そして 冒頭の言葉 「出そうよ〜」は 決して「一緒に出そう」というのではない。 周囲を片付け 敷物や中掛け、コタツ布団を出し 電気のコードを取り付けるのは 私だ! 第一 ここでコタツを出したら 夫の場合 日中はおろか 夜中もリビングで暮らすことになりかねない。 テレビの前の特等席と チャンネル権を手離さなくなるのは間違いないのだ。 療養中という大義名分の下 上げ

    そろり冬支度〜「コタツ出そうよ〜」と言われた - だんごのきもち
    i-shizukichi
    i-shizukichi 2020/10/17
    本当にめっきり寒くなりました。今日八王子は一日雨で冬の一日かというほどに寒いです。新潟ではもっと寒さは強いのかなと思います。新潟は☆しょうゆだんごが☆こたつ切れ😅お気持ち穏やかにお過ごしくださいませ😋
  • 散歩のお供 - だんごのきもち

    先日書いた 4月に一緒に仕事を始めた女性の件。 結局 退職の意向は揺るがなかった。 こっちの仕事は 別にどおってことはないのだけど ひとり暮らしの彼女 今後どうするのかな。 ご実家は隣の県で こちらにはあまり友人知人がいないと聞いていたけど。。。 と考えたところで 特にできることは何もないので 遠くから頑張って…と祈るしかない。 さて 週一で通院リハビリが始まった夫。 彼のことだから 通院リハビリの日は当然 自宅リハビリは自主休業? と思ってたら なんと! 夕方出かけて行った。 家の周辺 約2㌔の道のりを30分かけて歩く。 こんな時 飼い犬がいたらよかったのに …とつくづく思う。 何故か? 夫の散歩は夕方5時半から始まる。 帰って来たら6時。 夕… と自分で算段して立てた予定なのだろうけど 秋が深まってきた昨今 この時間 既にこのあたりは暗闇である。 街灯もなく 帰宅を急ぐ車が時折通過す

    散歩のお供 - だんごのきもち
    i-shizukichi
    i-shizukichi 2020/10/07
    歩かなかったご主人がリハビリとはいえ歩くようになっただけでも素晴らしい。この先は しょうゆだんご さんがウォーキングスタイルにアドバイスして、それなりのスタイルをさせるようにすれば良いのではと思います。
  • 私を騙そうなんて100年早いわ!! - だんごのきもち

    今朝もまた 肌寒さで一瞬目が覚めた。 先日出した毛布 1枚じゃ足りないか?と思いつつも うつうつらしていた。。。 でも寒くて仕方がない。 そしたら 私の毛布ちゃん、、、 ベッドの足元に落下していた。 寒いはずだ。 引っ張り上げて再び💤。 さて 病気療養中の夫。 一昨日、昨日と2日続けての病院受診だった。 薬の量が 朝14 昼0 夜5 になった。 若干減った。 相変わらず栄養補助のパウチももらってきたけど 夫の場合 栄養補助品を摂取しなければならないような栄養不足では絶対ない! むしろ栄養過多だと思う。 その証拠に体重増えたもん。 しかも暑くて熱中症になったらマズイからと ウォーキングもストレッチも 一切しなかった。 そんなわけで 週一でリハビリ通院のプラグラムが組まれてしまった。 そして 自分でもそろそろマズイと思ったのだろう。 毎日夕前にウォーキングする! と宣言した。 その初日

    私を騙そうなんて100年早いわ!! - だんごのきもち
    i-shizukichi
    i-shizukichi 2020/10/03
    はい、女はわけのわからない怖さが…間違いなくあります😅
  • 食べたい!食べたい!ナス食べたい!! - だんごのきもち

    おったまげー! 昨日 地元にある個人商店に毛の生えたようなスーパーに立ち寄った。 昨今 天候不順で野菜の値段が高騰しているのは私も知っているが、 昨日は当に目の玉飛び出るかと思うほど高いものを見ちゃった。 ハ!ク!サ!イィィィ!!! 普通、 白菜って半分とか1/4カットとかで売られているのが常だけど、 昨日はその1/4より若干小さめ、 1/6程にカットされていたと思う。 で、 お値段 な! ん! と!! 298円なり〜。 どうこれ!? 計算すると、ひとつ1788円! 消費税入れると、1981円!!! どこのお殿様が買うのかなー。 100g298円の肉ですら一瞬躊躇するのに、 1/6カットの白菜に298円はかけられない。 普通の人は買わない(買えない)と思う。 で、 結局には半額値引か、 従業員がもっと安く買って帰るか、、、 最終的には廃棄処分ということになるのだろう。 あぁもったいない(

    食べたい!食べたい!ナス食べたい!! - だんごのきもち
    i-shizukichi
    i-shizukichi 2020/08/09
    少しばかりの家庭菜園があるのですが、野菜を育てるのって手間がかかるので、ここ数年は耕作放棄しています。今はニラと去年苗を頂いた大葉二世が少し育っています。自家栽培野菜は本当に美味しいのですが大変です。
  • 時代の流れとノスタルジー - だんごのきもち

    お若い方はご存知ないと思われるが、 その昔 デパートにはエレベーターガールなる職業の女性がいた。 受付嬢と同じくらい容姿に長けていてた。…ような気がする。 僅か二畳にも満たない箱の中で、 なぜかマイクを持ってのご案内だ。 「日はご来店いただきまして誠にありがとうございまぁす。 ◯階、紳士服売り場でございまぁす。 スラックス〜下〜ネクタイ〜各種取り揃えてございまぁす。 お待たせしましたぁ。 ◯階でございまぁす。」 …と、 僅か数秒のうちに絶妙なタイミングで言い終える。 これもまたプロフェッショナルの成せる技だった。 今その姿は どこにも見る事はなくなったので その職自体がなくなってしまったのだろう。 そして考える。 結局、彼女達の仕事とは、 一体なんだったのだろう…と。 あの時代、 エレベーターガールとか、 デパートの受付嬢とか、 わりと人気の職業だったような気がするのだけど、 その仕事

    時代の流れとノスタルジー - だんごのきもち
    i-shizukichi
    i-shizukichi 2020/07/21
    懐かしい昭和ノスタルジー😍今は昭和年代高齢者がバッシングを受ける時代ですが、昭和後期や平成生まれが高齢者となってバッシングを受けるのを見られないのが残念。自分の親や祖父祖母も大事にしてないんだろうなあ
  • 梅雨の晴れ間 - だんごのきもち

    昨日、今日とイイ天気。 梅雨の合間だから青空というわけにはいかないが、 曇天ながらも久しぶりに降水予想ゼロの貴重な日だった。 先の大雨で、 避難を余儀されなくされた方々は今、 どのような暮らしをされているのだろうか。 折しも コロナウィルスの第二波か? という現状にあり、 どちらを向いても不安をおられることだろう。 毎年毎年 繰り返される自然災害に、 よもや自分が…!? という思いは誰にでもある。 しかし 昨今の状況を考えれば、 災害は誰の身にも降りかかる可能性があり、 他人事、 対岸の火事、、 と安心ばかりはしていられなくなってきている。 テレビでは 「50年以上ここに住んでいるけど、 こんなことは初めてだ」 という声をよく聞く。 そうなんだろうな。 同じ災害が毎年のように繰り返されるのなら、 それ相応の対策も講じられる。 初めての体験だからこそ、成す術無しという事なのだ。 高齢になって

    梅雨の晴れ間 - だんごのきもち
    i-shizukichi
    i-shizukichi 2020/07/21
    ビアガーデンのシーズンなんですね。忘れてました。東京都八王子市の高尾山ではビアガーデンが開催されますが、まだ一度も行ったことがありません。低山でも山なので夜が進むと寒いらしいです。
  • 新鮮野菜をゲットした! - だんごのきもち

    以前から 大いに気になっていたのだけど、 昨今 スーパーでは ジャガイモ、高い! 長ネギ、高い! 人参、高い! 玉ねぎもキャベツも、 野菜と呼ばれるものはほとんどが ビックリするぐらい 高い! ニュースとかではあまり高い!と聞かないから、 もしかして新潟だけなのかな? 我が家は わりとジャガイモの消費量が多い方なのだが、 ここへ来て、その高騰にホトホト参っている。 以前なら 1キロ100円で買えていたのに、 今は1個100円! これはもう手が出ない。 1個100円のジャガイモなんて、 どうやって料理するのか、イメージすらできない。 そんなわけで、 最近肉じゃがなんかは、とんとご無沙汰である。 そして、 野菜ゴロゴロが定番のカレーライスも自分で作らず、 先日はレトルトで済ませてしまった。 決して手を抜いているわけではないのだけど、 家族にはきっと手抜きと思われているだろうな(;_;) それに

    新鮮野菜をゲットした! - だんごのきもち
    i-shizukichi
    i-shizukichi 2020/07/21
    これは、なにげに羨ましい。
  • なんとなく予想はしていたけど - だんごのきもち

    誰か止めてあげる人はいなかったのかな。 コロナ研究家? コロナ評論家? どっちかわからないけど岡田晴◯さん。 某芸能事務所に所属されたそうで、 おめでとうございます。。。 …と、言っていいのか、悪いのか。 私の中では チョットミタクナイ カテゴリーの人なんだけどな。 弁護士さんとか お医者さんとか 大凡芸能人ではない方々が ワイドショーのコメンテーターやら バラエティのひな壇やらに君臨して活躍しているけれど、 この方もそのポジションを虎視眈々と狙っているのだろうか。 でも コロナに関することだって、ご意見ブレブレだし、 なんとなく媚を売るようなところがあるし、 最終的にお色気ウッフン♡みたいなところが垣間見られて、 女性には受け入れられ難いと思うのだけど。 あっ! いけない!(*⁰▿⁰*) こんなこと書いたら訴えられるかも知れないんだった! やたらなことは書けないね。 でも コレ音だから

    なんとなく予想はしていたけど - だんごのきもち
    i-shizukichi
    i-shizukichi 2020/07/21
    岡◯晴恵先生が誰かわからないのでググってみました。そんな方がコロナで有名人になっていたのですね。
  • 久しぶりに聞いた名前 - だんごのきもち

    ♡ 赤ちゃんが好きな歌第1位! ♡ 泣く子も黙るCMソング! ♡ CMなのにCDが出ている! ↑ ↑ ↑ コレなんだかわかる? ここ迄でわからなかった人のためにもうひとつ。 ♡ 財津一郎!(敬称略) もうわかったよね。 「ピアノ売ってちょ~だい🎵」の『タケモトピアノ』のCMである。 今朝、久しぶりに財津一郎氏の記事を読んだ。 御年85歳。 年齢が年齢だから、しかたない部分もあるのだが、お体の調子が幾分よろしくないらしい。 現在自宅療養中であり、仕事は一切されていないという。 しかし、自分よりもっと体調のすぐれない奥様のために、家事一切を担っているのだそうだ。 ママの代わりに、僕が全部やっているわけよ。炊事、洗濯、掃除、ゴミ出し。それでヘトヘトなの。そうしたら、ママがまた倒れた。転んで、いま動けないから、事も全部、僕が作っている。これは疲れるね。厨房で40分立って作るでしょ、それでヘトヘ

    久しぶりに聞いた名前 - だんごのきもち
    i-shizukichi
    i-shizukichi 2019/11/12
    でんとある 飾り台的 ピアノかな 子供巣立つも 断捨離出来ず
  • 千里の道も一歩から…と自分に言い聞かせている - だんごのきもち

    誕生日プレゼントに今流行りの羊毛フェルトの制作キットをもらった。 もちろん初心者用、ダイ〇ー商品である。 新しもの好きは自他ともに公認。 次から次へと首を突っ込む私のことをよーくご存知の娘のお気持ち、ありがたく頂戴した。 www.syouyudango.com で、さっそく作成に取り掛かった。 来ならば、袋を開く瞬間を写真に収め、以後、実況中継さながらのブログにする予定だったのだが、 そんなことを思い出す心の余裕はなかったね。 早く作りたい。 早く飾りたい。 その気持ちが先立ってしまった。 最終的にはやらなくてよかったと心の底から思う。 ちなみにこれを作った。↓↓↓ ペンギン(ポシェット) レベル:★★☆ 所要時間目安2.5時間と書いてあったのだけど、私の場合、ゆうに5時間はかかったと思う。 途中、自分の指を針でぶっさすこと数回。 血と汗と涙の結晶がようやく完成した頃には、もう夕ごはんの

    千里の道も一歩から…と自分に言い聞かせている - だんごのきもち
    i-shizukichi
    i-shizukichi 2019/11/08
    わたしも、いひひひひひ~と思わず笑ってしまいました。これは異才能だと思います。うん、素晴らしいです。
  • 臭いものには蓋!~その香り、もしかしたら公害かも。。。 - だんごのきもち

    先日、月岡温泉の足湯『湯足美(ゆたび)』を訪れ、ちょっとした温泉気分を楽しんできた。 www.syouyudango.com 温泉地の硫黄の香り…何とも言えない。 心も体もポッカポカになり、あらためて日人に生まれて良かった~なんて思ったりした。 香りって、人の心を和ませてくれるよね。 落ち着ける。 そして、癒される。 ところが!!! 今、私は我が家のお隣さんの醸し出す香りに大いに悩まされているのだ。 香り…ではなく、以下『臭い』にしよう。 ちなみに、『匂い』=良い香り、『臭い』=くさい香り…らしい。 我が家とお隣さんは、お互いの額ほどの庭に、隣り合わせに洗濯物の物干し台を置いている。 家族構成は、私達より若干年上と思われるご夫婦と、その息子夫婦(娘夫婦かも知れない)の大人2世代と犬1匹の世帯。 結論から言ってしまうと、隣の洗濯物がとにかく クサイ! 洗い残しとか、洗濯機のカビの匂いとか

    臭いものには蓋!~その香り、もしかしたら公害かも。。。 - だんごのきもち
    i-shizukichi
    i-shizukichi 2019/11/02
    一つお利巧になった「臭い!」って言われたら「なにも出してないですよ」って答えることにする。常時ある匂いは脳がやがて意識しなくなるというより、その報告をしなくなるようです。故に、自分の臭いは分からない。
  • 『湯の旅』に行ってきた~入浴シーンあり - だんごのきもち

    旅というより、ドライブだな。 先週、娘と行った先は月岡温泉。 自宅からは車で20分程度の至近距離である。 世の中には『美人になれる温泉』を謳った名湯は数多あるが、ここは『もっと美人になれる温泉』。 『もっと』というところに、他には負けないという心の奥底に秘められた強い意思を感じる。 そして、世の全女性へのこの気の使いよう(●´艸`) 「私は美人だけど『もっと』美人になれるのよ。ウフッ。」 そんな気持ちを密かに持ちつつ入浴している女性達の姿が目に浮かぶ。 全国的にはどうか知らないが、県民にとっては一応それなりの知名度のある温泉地である。 www.tsukiokaonsen.gr.jp 新潟市街からは車で約40分。 温泉街には自炊のできる湯治の宿から、贅の限りをつくした高級旅館まで、大小12のホテル旅館が立ち並ぶ。 その超高級旅館のHPを拝見してみた。 なかなか怪しい雰囲気を醸し出している。

    『湯の旅』に行ってきた~入浴シーンあり - だんごのきもち
    i-shizukichi
    i-shizukichi 2019/11/01
    足の指長いですね。手の指も長くて繊細な感じですかね。ぼくの指はずんぐりむっくりで、足の指も同じくで昔は噴き出して笑われたこともあります。ぼくは普通のつもりだけどそう言えば手もたまに面白い手と驚かれる。
  • 求人広告にウソは…ある!~某社の場合その2 - だんごのきもち

    www.syouyudango.com ハローワークインターネット求人検索。 私も一応求職中の身であるがゆえ、このサイトを毎日のように利用している。 その時、もののついでにお邪魔するのが、先般退職した会社の求人情報。 すべてさらっと忘れてしまえばいいものを、こんなところで引きずっている私も私である。 いや、後悔してるわけではないよ。 ぜーんぜん後悔などしてはいない。 それよりも今、この会社がどこの部署で、どのように求人をかけているのかに、だんぜん興味津々なのである。 あそこで募集してるってことは、あの人が退職したのか? 嫌がらせされたのか? とかね。 長らく在籍していた会社だから、なんとなく…ではなく、手に取るようにわかる。 新しい人が入ったとしても、すぐに辞めていく。 古株の人が、自分の仕事を失う恐怖を感じるのか、新人を育てようとしないのだ。 それどころか、その人が自分より多少技術が上で

    求人広告にウソは…ある!~某社の場合その2 - だんごのきもち
    i-shizukichi
    i-shizukichi 2019/10/29
    世の中を知らなさ過ぎてすみません。200万円を年収かと思って読んでいました。医師に歯科医者ですらそれほどハローワークでは厳しいのかと・・・月収なんですね。それはそれで凄いけど・・・
  • たかがカツ丼、されどカツ丼~時代は変われどやっぱりあのカツ丼が好き - だんごのきもち

    一昨日の体育の日、娘とふたりで買い物に出かけた。٩( ´◡` )( ´◡` )۶ 買い物といっても、特にアレを買う…という目的はなく、単にお昼をべがてら イオンのショッピングモールを歩き回るといういつものウインドウショッピングである。 無職になってからというもの、外での事はすべて娘がごちそうしてくれる。 何とよくできた娘だろうか。(´∀`艸)♡ 育て方は間違ってなかったな。(∩˃o˂∩)♡ しかし、未だに生活費の上納が滞っている。 ٩(๑`н´๑)۶ www.syouyudango.com 今月末に上納がなかった場合は、「お弁当作らないから」…と、宣言してあるのだが、 どうなることか。 でも、ごちそうしてもらえる時は素直に甘えるよ。 これで私がお金を出していたら、彼女のためにならん!からね。 で、その日のランチは、お肉がべたいということで、とんかつ政ちゃんへ行った。 www.masa

    たかがカツ丼、されどカツ丼~時代は変われどやっぱりあのカツ丼が好き - だんごのきもち
    i-shizukichi
    i-shizukichi 2019/10/16
    もうとっくに止めちゃった店だけど以前住んでいた家の近くにあって、そこでかつ丼を注文するとタレかつ丼が並みで、上かつ丼だと卵とじになっていた。で、かつ丼派カツ丼派、タレ派たれ派なんて文字好みもあるかな?
  • いつまで続く食欲の秋~最近体重計に乗ってない - だんごのきもち

    最近明らかに代謝が悪くなったと感じている。 特に寒さを感じているわけではないのだが、いつも体の表面が冷たい。 そうかと思うと、暑くもないのにじわ~っと汗が出て来たり。。。 これって更年期? 遅れてきた更年期? 今さら? そういえば、更年期といわれる年齢の時には、私は勤め人で 幸いなことに、それと分かる症状を自覚することはなかった。 同僚の中には、始終微熱に悩まされたり、何もやる気が起きなくなったり、 何故か、涙もろくなったりしていた人がいた。 職場でも、何もないのにウルウルし始めて、その光景がちょっと怖かった。 そんな更年期障害の時期を、私は全く感じることなく過ごしたのだが、 それがここへ来て高血圧、円形脱毛症、そして自称更年期障害などにどっと襲われ、 あらためて我が年齢を思い知ることになったのである。 まもなく還暦を迎えようとしているのに、私の欲はとどまるところを知らない。 大体、何を

    いつまで続く食欲の秋~最近体重計に乗ってない - だんごのきもち
    i-shizukichi
    i-shizukichi 2019/10/15
    基本健診があるのですけどメタボ認定が嫌だから体重が下がってからと伸ばし気味にしちゃいます。それでいつも行くのは年が明けて、期限ぎりぎり。結果は体重増加を繰り返しつつ数年経つ。食べ物って危険薬物かいな?
  • おコメひと粒に7人の神様~ごはん一膳には神様が何人いるのだろう - だんごのきもち

    今週のお題『私の推し米』 実りの秋、味覚の秋、欲の秋である。 この季節のべものは何でもおいしい。 何でもおいしいから、自分を律するのが難しい今日この頃。 うん、太っちゃうね。 まあ、この時季はしょうがない。 だって、海も山も川も里も、おいしい秋をたくさん届けてくれるのだから。。。 自然の恵みに感謝しつつ、ありがたくいただかなくてはまさに失礼というものである。 1993年、日は記録的な日照不足と冷夏により、稲作が大打撃を受けた。 そしてその秋、店頭からコメが消えた。 いわゆる『平成のコメ騒動』である。 多くの人が、コメを探して走り回った。 かくいう私もその中のひとりである。 政府は苦肉の策として、コメの輸入に踏み切ることになるのだが、 しかしこのコメが、なかなか評判がよろしくなかったね。 私も、ものは試し…と話題のタイ米を買ってみた。 確に味的にはNGなのだが、でも、その時思ったのはコ

    おコメひと粒に7人の神様~ごはん一膳には神様が何人いるのだろう - だんごのきもち
    i-shizukichi
    i-shizukichi 2019/10/10
    米を手も濡らさずに洗う方法がある。それは台所に必ずあるであろうカナざる(水切りざる)にお米を入れ、その上から水道水をシャワーでじゃっと流しかけながらざるを振るいます。水に溶けた糠が米に吸収されにくい。
  • 秋来たりなば冬遠からじ~冬の使者がやってきた - だんごのきもち

    車で10分程度の所に白鳥の飛来地として有名な瓢湖(ひょうこ)がある。 昨日、今年初めてハクチョウが確認されたそうだ。 niigata-map.net はるか4,000㌔離れたシベリアからやって来るハクチョウは、例年6,000羽がこの地で冬を過ごす。 ただ残念なことに、昼間彼らは周辺の田んぼに飛んで行ってしまい、 日がな一日、そこで過ごすことになる。 だから観光で来られた方は、ハクチョウの数より圧倒的に多いカモに圧倒され、 「ハクチョウを見に来たのに、カモしかいないなんて、これではサギではないか!!!」 ということになるのである。 ↑↑↑ ザブトン1マイ! 我が家の周辺の田んぼもしかり。 ひと家族ごとに寄り添って、刈り取りの終わった田んぼの落穂やもみ殻などをついばんでいる。 キモが座っているというか、人間慣れしているというか、無造作に近寄ってもそう簡単には逃げて行かない。 かわいいかって?

    秋来たりなば冬遠からじ~冬の使者がやってきた - だんごのきもち
    i-shizukichi
    i-shizukichi 2019/10/08
    イントネーションって難しいですね。NHKに関しては「NHK日本語発音アクセント新辞典」もあるのですが、お値段がお高いのでいまだ買えません。この本を書店でちらっと見て自分とのアクセントが違うなん多々出て来ます。
  • 独身者の実家同居について考える~我が子の場合 - だんごのきもち

    我が子は三人。 長男31歳、会社員、独身。 次男28歳、会社員、独身。 長女25歳、団体職員、独身。 何度か紹介してきたとおり、三人とも未だに同居である。 古い言葉で言えば独身貴族、しかも実家暮らし…なのに 「金がない!」と言う。 そんな日常が、私には不思議でしょうがない。 成人した子どもがいつまでも実家に住んで、衣住の面倒を親にみてもらっているという状況に、 世間の目は厳しい。 現に「いい歳をした男が、実家にいるなんて絶対ヘン!」と面と向かって言われたこともあった。 ただ、その人は結婚して子どももいる娘の面倒をせっせ、せっせとみていたからね。 どの口が言うんだか…と心の中で留飲を下げていた(○`ε´○) 。 私の場合、親離れはともかく、子離れできないという点では言い訳のしようがない。 だって、 そのとおり!だから。 数年前に、仕事の関係で次男が家を離れていたことがある。 最初の内は私も

    独身者の実家同居について考える~我が子の場合 - だんごのきもち
    i-shizukichi
    i-shizukichi 2019/09/30
    勝ち取りましょう長女から上納金!
  • 秋深し~コーヒーを飲みながらちょっと考えてみた - だんごのきもち

    天高く私肥ゆる秋である。 体調悪し…と言っておきながら、欲だけは人一倍の自信がある。 夏が過ぎて早くも2㌔増。 このまま行ったらあっという間に肥えてしまう。 そろそろ自重しなければ。 太るのはあっという間だね。 だからダイエットは難しいとつくづく思う。 秋の夜長、カーディガンを羽織って読書にいそしむ。 窓の外では鈴虫の合唱。 ちょっとだけ開けた窓から、たまに入ってくる風がレースのカーテンを揺らす。 ・・・って、今その情景を思い浮かべた皆さん。 決して私のことではありません!(#^.^#) 強烈な近眼に老眼が加わった私が夜、を読むなんてことは全くもってムリ! 虫は確かにいろいろ鳴いているけれど、鈴虫かキリギリスか、もしかしたらコオロギか?… その区別がつかない。 まして真正の花粉症であるがゆえ、窓を開けるなんてありえない。 それが私。 でもさ、こんなことしてみたいよね。 ロッキングチェア

    秋深し~コーヒーを飲みながらちょっと考えてみた - だんごのきもち
    i-shizukichi
    i-shizukichi 2019/09/25
    先進国の飽食時代はいつどこでしっぺ返しが来るのでしょうか。あまりに飽食に慣れ過ぎやれなんだかんだと食べ物に執着するのってみっともないと思うんだ。とは言ってもちゃんと摂る食事は大事で疎かにはできませぬ。
  • 最近流行りの「韓国風お辞儀」にひとこと言いたい! - だんごのきもち

    昨日立ち寄ったコンビニ。 ああ、ここもやっぱり…と思った。 ここ数年、日国内いたるところで流行っている奇妙なお辞儀。 右手を下、左手が上になるように組み、おへその上に置き、そのまま前傾。 必然的に肘を張るポーズ。 「えっ? おなか痛いの?? 大丈夫???」 そんな質問をしたくなる。 これ、コンスと呼ばれる韓国風のお辞儀だそうだ。 なんで韓国風?と思うまもなく、これが今の主流になってしまっているのだが、、、 これっておかしくない? 美しくもなんともないんですけど!・・・と、私は思う。 この奇異なお辞儀、今や、百貨店やコンビニはおろか、テレビで見る女子アナでさえやっている。 マナーの達人ともいえるC Aや、果てはホテルマンにいたるまで、 ありとあらゆるところまで浸潤しているのだ。 この前利用した温泉ホテルでも、やはりこのポーズでお出迎えされた。 私、日温泉に来たはず。 あまりの違和感に戸

    最近流行りの「韓国風お辞儀」にひとこと言いたい! - だんごのきもち
    i-shizukichi
    i-shizukichi 2019/09/03
    違和感を持つことになんか腑に落ちない違和感を憶えるので、私の気持ちを代弁してくれるサイトがあったので貼ります。http://taitoluistelufani.blog.fc2.com/blog-entry-726.html?sp