タグ

2010年9月13日のブックマーク (3件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    i196
    i196 2010/09/13
    他のスマホと同じで、いつかはアップデートは止まる。ま、最後までXperiaらしい周回遅れでいいんじゃないですかw
  • 「spモード™」対応+エコシステム拡大で機が熟した ドコモ「Xperia™」を再評価する

    「spモード™」対応+エコシステム拡大で機が熟した ドコモ「Xperia™」を再評価する:神尾寿が詳しく解説!(1/2 ページ) バージョンアップを重ねて着実に進化しているNTTドコモのAndroidスマートフォン「Xperia」。9月1日には「spモード」にも対応し、さらに使い勝手が向上した。ドコモのネットワークで快適に使えるXperiaがどう進化したのか、神尾寿が改めてチェックする。 スマートフォンが今までのケータイと大きく異なるのは、ソフトウェアやサービスに新機能が実装され、コンテンツ・アプリや周辺機器の充実によって、発売後にも魅力が増していくことだ。“買った後にも進化する”ことこそが、スマートフォンのよさであり、楽しさであると言えるだろう。 そして今年、ドコモを代表するコンシューマー向けスマートフォンとなった「Xperia」も、新サービス対応とソフトウェア更新による進化の恩恵を受け

    「spモード™」対応+エコシステム拡大で機が熟した ドコモ「Xperia™」を再評価する
    i196
    i196 2010/09/13
    ちょっと提灯テイスト感じるけど、まぁ少しずつ進化してるのは確かかな?
  • モバゲーをけなす30代男性を見て思うこと::村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    南場社長の「ソニー・任天堂は還暦」発言のスレッドにブログのデータがコピーされて、「はちま」や「痛いニュース」やニュー速VIPやその他あっちこっちに飛び火してる。ディスりかたがすごいなぁ。はてブの意見や2ちゃんの意見を見て、思ったことをスライドにまとめてみた。 1.今と昔(1) 2.今と昔(2) 3.今と昔(3) 4.今と昔(4) 5.永遠に繰り返されるの大人の法則 6.永遠に繰り返されるの若者の法則 6.結論 ついったーやってます。暇ならレッツフォロー!↓公式ボタンでつぶやけるよ! Tweet (追記)「モバゲーで課金しているのは子供じゃない」とかいろいろご意見をいただいております。ごもっともです。ここで言いたいのは「俺たち、いつの間にか、新しい物に文句を言う方の側に回ってしまったよ。さみしいな。」ということなんですよ。このエントリーは市場性がどうのこうのではなく「ぼくはら、もう、夏の終

    モバゲーをけなす30代男性を見て思うこと::村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    i196
    i196 2010/09/13
    個人的には感覚的にすんなり落ちたんだけど、30代でもモバゲー楽しんでいる人には違和感があるのだろうな