タグ

2016年8月30日のブックマーク (6件)

  • 長谷川豊アナ、高畑淳子謝罪会見での「性癖」質問は「聞かない訳にはいかない質問」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    元フジテレビで現在はフリーで活躍している長谷川豊アナ(41)が27日に更新したブログで、強姦致傷容疑で逮捕された俳優・高畑裕太容疑者(22)の母親で女優の高畑淳子(61)の謝罪会見での「性癖」質問について理解を示した。 【写真】裕太容疑者について「(芸能界に)戻してはいけないことだと思います」と話した高畑淳子  64分間にも及んだ謝罪会見では、裕太容疑者の性癖について「何か気付くところはなかったか」との質問が飛んだ。 この質問に、ネット上で非難が殺到。ツイッターには「母親に聞くことか」「子どもの性癖なんて親が知り得るはずないじゃん」などの書き込みが集中した。 長谷川アナは、「非難の声は当然理解できます」と断った上で、「非難が起こることもすべて踏まえた上で、もし私があの場にいたら…私も同じ質問を確実にしています」とつづった。その理由として、フジテレビで14年間リポーターをしていた自らの取

    長谷川豊アナ、高畑淳子謝罪会見での「性癖」質問は「聞かない訳にはいかない質問」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    i196
    i196 2016/08/30
    視聴者が求めているのか、という視点は無いのな
  • 霞が関の視点から「シン・ゴジラ」を見る:危機管理とポピュリズム

    「シン・ゴジラ」は、政府における危機管理を描いた映画として、とてもよくできている。筆者は、かつて通商産業省から内閣官房の危機管理担当の部局に出向したことがある。映画にも出てくる「内閣危機管理監」の下、当時、東海村JCO臨界事故(1999年)や、西暦2000年の正月(コンピュータ誤作動による問題発生のおそれがあったことから警戒態勢をとっていた)など、オペレーションルームでの対応にあたった経験があるが、それに照らしても違和感はほとんどない。それぐらい、よく関係者に取材して作られていると思う。 よく取材され過ぎたが故か、この分野の専門用語が当たり前のように使われている。例えば、冒頭で出てくる「緊急参集チーム」や「官邸連絡室を官邸対策室に改組」など、馴染みのない人にはなかなか理解できないのでないかと心配になるぐらいだ。これから映画をみられる方は、あらかじめ以下のページにざっとでも目を通されておくと

    霞が関の視点から「シン・ゴジラ」を見る:危機管理とポピュリズム
    i196
    i196 2016/08/30
  • 過激ツイートで大炎上していた「ゴルスタ」公式Twitterが消滅 個人情報流出認める発言も

    運営を批判したユーザーに反省文を書かせたり、営業を妨害したとされるユーザーの名・都道府県をTwitterで公開したりして炎上していた(関連記事)「ゴルスタ」公式Twitter(@micoochan)が8月27日、アカウントを削除しました。 削除されたアカウント「【公式】みこちゃん(ゴルスタ運営)」 削除されたのは、ゴルスタ公式をうたっていた「【公式】みこちゃん(ゴルスタ運営)」というアカウント。削除されたのは8月27日の未明とみられ、現在はアクセスしても「このページは存在しません」と表示されるのみとなっています。また、もう1つの公式アカウント「@goalstart」も、フォローや過去のツイートを全て削除し、現在は一切の投稿がない状態に戻っています(※)。 ※追記:その後「@goalstart」の方もアカウントが削除されました もう1つの公式アカウントは過去のツイートを全て削除 さらに、上

    過激ツイートで大炎上していた「ゴルスタ」公式Twitterが消滅 個人情報流出認める発言も
    i196
    i196 2016/08/30
    垢消すのが本当にお好きなようだ
  • NHK教育の障害者バラエティ番組、日テレの24時間テレビに喧嘩売る : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    NHK教育の障害者バラエティ番組、日テレの24時間テレビに喧嘩売る : 市況かぶ全力2階建
    i196
    i196 2016/08/30
    俺はこっちの方が好きだな。両方見なかったけど
  • 『サザエさん』急落は“脱テレビ”時代の予兆!?(鈴木祐司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    人気アニメ『サザエさん』の視聴率が急落している。 ウィキペディアには「平均視聴率は1989年1月15日から2008年11月時点で22.3%、平均最高視聴率は1979年9月16日放送の39.4%(関東地区)、アニメ全体歴代高視聴率2位」と紹介されている。最高が40%近くで、8年前までは平均で20%も獲るオバケ番組だったのである。 筆者にも思い入れのある番組だ。 NHKの編成にいた時代、こんな分析をした。「もし『サザエさん』がNHK総合で放送されていたら、週間接触率はどれだけ上がるのか」。週間接触率とは、一週間で5分以上そのチャンネルを見る人の比率。2010年頃、NHK総合は6割ほどに留まっていた。ところが『サザエさん』が1つあると、5~6%も比率が上がると出た。すかさず当時の編成局長に、「似たようなアニメを開発すべき」と提言したが、残念ながら一顧だにされなかった。 視聴率急落の現実話を『サザ

    『サザエさん』急落は“脱テレビ”時代の予兆!?(鈴木祐司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    i196
    i196 2016/08/30
    そういや最近めっきり見てない
  • 計算結果がおかしいことも?SONY Xperia X Performanceのプリイン電卓アプリを使用する際に気をつけたいこと

    ※記事末に追記あり 今年6月に日国内で発売されたSONY Xperia X Performanceを購入し、使っています。 Xperiaシリーズのフラッグシップスマートフォンを購入して使うのはXperia Z3以来。Xperia X Performanceについては、使いはじめる前に持っていたイメージよりもだいぶ扱いやすく、現在も気に入って毎日使用中。 ただそんな中、プリインストールされているSONY純正の電卓アプリにおいて、おかしな挙動を発見。 具体的な原因など、詳細まではまだ究明できていません。ですが、とりあえず ”気が付かない間に変な計算結果が出てこないように” するため、現状で有効と思われる対処法を含め、情報を共有しておきます。 問題点:計算結果がおかしい まずそもそも何がおかしいのか、という問題点。これは計算結果が正しく表示されないケースが見られるということです。 下の写真は冒

    計算結果がおかしいことも?SONY Xperia X Performanceのプリイン電卓アプリを使用する際に気をつけたいこと
    i196
    i196 2016/08/30
    ひでぇ