タグ

2015年7月2日のブックマーク (4件)

  • Amazon.co.jpに初の延長保証 「クロネコ延長保証サービス」導入

    Amazon.co.jpは7月2日、カメラなど一部家電製品を対象に、延長保証サービスの提供を開始した。ヤマトホールディングス傘下のヤマトマルチメンテナンスソリューションズが提供する「クロネコ延長保証サービス」を導入。Amazon.co.jpで延長保証を提供するのは初という。 延長保証は、Amazonが直接販売する一部のデジタルカメラとDVカメラ、タブレットPCが対象。今後、家電製品全体にサービスを拡大していく予定だ。 ユーザーはAmazonで対象の家電製品を購入する際、オプションで「クロネコ延長保証サービス」を購入すれば延長保証が受けられる。保証期間はデジタルカメラとDVカメラが3年間(メーカー保証1年+延長保証2年)、タブレットPCが2年間(メーカー保証1年+延長保証1年)。保証料は商品購入価格(税別)の4.5~5.0%程度。 故障発生時には専用Webページから修理を申し込む。ヤマト運輸

    Amazon.co.jpに初の延長保証 「クロネコ延長保証サービス」導入
    i43s
    i43s 2015/07/02
  • シェルスクリプトで書かれた軽量コンテナ MINCS がすばらしい (1) - TenForward

    これはだいぶ前に書いたエントリです。MINCS作者による最新の解説があるのでそちらもご覧ください。 (2016-11-21追記) コンテナは使いたいけど、たくさんコンテナを起動すると結局それぞれのコンテナに対するセキュリティアップデートなどのメンテナンスは必要だし、コンテナ内独自のプログラムやライブラリ以外はホストと共有したいよね、って話が出てきたりします。みんな考えることは同じで、bind mount を使えば良いよね、って話はでてきてました。 こないだもブログで紹介した kazuho さんの jailing 私が LXC でも結構簡単にできるよ、っていう提案を兼ねて作った lxc-bind こないだのLinuxConでもDockerでたくさんのオプションを並べて、色々工夫して bind mount を使ってやってる発表もありました (Using Docker for existing

    シェルスクリプトで書かれた軽量コンテナ MINCS がすばらしい (1) - TenForward
    i43s
    i43s 2015/07/02
    このエントリもすばらしい
  • MacBookのフタを閉じてもスリープしない方法

    MacBook ってフタを閉じるとスリープします。 そして開けるとすぐに元に戻って作業を再開できます。 MacBook 使ってる人はもう当たり前で慣れっこになってるこの機能ですが、これ、すごく便利ですよね。数年前までは元の作業に復帰するまで何分もかかってました... さて、普段はこれでいいのですが、MacBookのフタを閉じた時にスリープしてしまうと逆に問題になることがあります。 ブラウザで大きなファイルをダウンロードしているとき。フタを閉じると中断してしまいます。 ソフトウェアをインストールしているとき。完了するまで放置したいですがフタを開けっ放す必要があります。 iMovieで動画をエンコードしているとき。これも終わるまでフタを開けっ放しです。 iTunesで音楽聴いてるとき。画面は要りませんがフタを閉じると音楽が止まってしまいます。 AppleTVやHDMIでテレビに画面を映している

    MacBookのフタを閉じてもスリープしない方法
    i43s
    i43s 2015/07/02
  • MacinCloud - Rent a Mac in the Cloud! - Mac in Cloud

    YOUR OWN CLOUD MAC FROM $25/month CONNECT FROM AROUND THE GLOBE

    i43s
    i43s 2015/07/02
    知らんかった