タグ

2019年12月17日のブックマーク (5件)

  • ダム計画で賛成反対に二分されて相争い、全住民が退去したもののダムも建設されなかった廃集落が諸行無常

    よごれん @yogoren TEAM酷道/鹿取茂雄/『Fielder』『文春オンライン』連載/CBCテレビ「道との遭遇」出演/「まいまい東海」ツアーガイド/『酷道大百科』『レトロピア岐阜』『日の秘境』など著書/業は研究職のサラリーマン/ここで書けないことはFacebookでfacebook.com/teamkokudo teamkokudo.org よごれん @yogoren 今日は約10年ぶりにある廃集落を再訪しました。ここは昔から続いてきた集落でしたが、持ち上がったダム計画により住民が賛成派・反対派に別れて対立。20年に及ぶ論争の末、全住民が退去しましたが、その後にダム計画が撤回され、結局ダムが建設されることはありませんでした。 pic.twitter.com/75uU1VpiNM 2019-12-14 22:54:41

    ダム計画で賛成反対に二分されて相争い、全住民が退去したもののダムも建設されなかった廃集落が諸行無常
  • ロマンスカー!

    静岡出張の帰り道、新幹線ではなく小田原からロマンスカーを使った。 会社は世田谷にあるので、町田までの短い時間のきまぐれ。 最初に切符を買って席を確認したときから、はじまる。 「1号車3D!展望室のそば!むだに良い席!」 疲れで少しテンションが下がっていたはずが、ふふんと笑いたくなる。 席についてロマンスカーが発車して、窓からの景色をみてるともうだめ。 小田原→町田は特急券670円とぜんぜん高くないのに。 「なんて贅沢な出張なんだ!」 新幹線や飛行機とはちがう、ロマンスカーの特別感。 西武のアロー号や、東武のスペーシアともちがう、大阪のひとが阪急に感じるそれに近いのかもしれない。 もしかしたら、ちいさな頃から小田急沿線に住んでいたから感じる特別なのかもしれないけれど。 家に帰ってにいう。 「次の旅行は、ロマンスカーで箱根湯にいこう」 今日感じた特別を、いつかにも分かってほしい。

    ロマンスカー!
    iGCN
    iGCN 2019/12/17
  • 元カノが定期的に飲みに誘ってきて、毎回嫉妬する話をする

    二十歳の頃付き合っていた元カノから年に1回くらい飲みに誘われる。俺からは誘ったことは無い。 お互い独身だし断る理由もないので飲むのだが、毎回嫉妬する話をしてくる。 具体的には、 別れた理由は他の男に浮気をして処女を奪われたため。今後セックスするとバレるから分かれた。別の男と付き合って中出しされて妊娠したけど、堕胎した。最近は取引先の男でちょっと良いかなと思ったので一夜だけと言う事で寝た。と言う具合。 俺は友達として接しているだけだが、相手を女性として見てしまうのも事実。 それを分かっているはずなのに何で毎回嫉妬する話をするのだろう?

    元カノが定期的に飲みに誘ってきて、毎回嫉妬する話をする
    iGCN
    iGCN 2019/12/17
    はてなーならそこはshitしないと
  • ダース・ベイダーは「ルーク、私がおまえの父親だ」と言っていない!

    <「間違って引用される映画のセリフ」1位は、「スター・ウォーズ」史上最も有名なのに勘違いされているあの告白。完結編『スカイウォーカーの夜明け』公開を記念した特別編集ムックより> 英ガーディアン紙が2009 年に「間違って引用される映画のセリフ」トップ10を発表したとき、「スター・ウォーズ」のファンが思ったとおり、あのセリフが1位になった。 『エピソード5 /帝国の逆襲』でダース・ベイダーは、「ルーク、私がおまえの父親だ」と......言っていない。 ルークの運命を変えたこのセリフ、これを読んでいる人なら全員知っているはずだ。 「違う、私がおまえの父親だ」 〔トリビア〕 ベイダーのシンボルと言えば、あの黒いヘルメット。オビ=ワンとの対決で重傷を負った後、生命維持装置として常にこれを身に着けなくてはならなくなったとされている。しかし、当初の設定は違った。コンセプトデザイナーのラルフ・マックァリ

    ダース・ベイダーは「ルーク、私がおまえの父親だ」と言っていない!
    iGCN
    iGCN 2019/12/17
    説明不足すぎて何が言いたいのか分からん。
  • そもそも映画の「殺陣」ってどこをどうやって観れば良いの?

    惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj そもそも映画の「#殺陣」ってどこをどうやって観れば良いの? 【戦闘映画歴史の変遷から解説する3つのポイント】 殺陣の良し悪しというものは馴れない視点だとなかなか見分けにくい。 しかし大まかな3つの観点を意識してみれば多少は役立つ見方になると思う。 2019-12-13 19:32:06 惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj まずその大まかなポイントはこの3つ 1:役者の動作(モーションからなる妙技) 2:動作設計(殺陣または技斗) 3:編集技法 この観点から分け、映画史のウンチクも交えて説明していきたい。 2019-12-13 19:36:51 惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj まずは初めに役者の動作をどう観るかだが、これに於いては技の速い遅いの特徴は敢えて置いて

    そもそも映画の「殺陣」ってどこをどうやって観れば良いの?
    iGCN
    iGCN 2019/12/17
    この論考はごいすーなので後でじっくり読む