タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (11)

  • ドコモが「Xi」の優位性をアピール--2GHz帯の75Mbps化も

    NTTドコモは11月16日、LTEサービス「Xi」に関する説明会を開催し、今後の取り組みなどについて説明した。なお、ドコモは同日より1.5GHz帯を使用した受信時最大100Mbpsの高速通信サービスを、全国10都市の一部地域で開始している。 NTTドコモ代表取締役副社長の岩﨑文夫氏は冒頭、11月14日に発生したspモードの通信障害について謝罪。spモードを管理する側のネットワーク装置を増設した際に、設定に漏れがあったことが原因で、最大270万人に影響が出たという。岩崎氏は、2011年から相次いで発生した一連の通信障害を受け対策を進めてきたが、再び障害を起こしたことで顧客に迷惑をかけたと謝罪し、再発防止に全力を注ぐとした。 続いてXiのエリア展開について説明。2012年度末に人口カバー率75%を実現し、Xi対応基地局を2万3000局設置する予定だという。さらに11月16日には、2GHz帯に加

    ドコモが「Xi」の優位性をアピール--2GHz帯の75Mbps化も
    iPhoneWatchers
    iPhoneWatchers 2012/11/17
    で、ユーザーがそれを実感できるかどうか。
  • バッファロー、写真整理は「おもいでばこ」にお任せ--大容量&無線LAN対応に

    バッファローは11月15日、デジタルフォトアルバム「おもいでばこ」に新製品を発表した。内蔵HDD容量を増やしたほか、無線LAN子機を標準装備し、ネットワーク経由でのプリンタ出力や画像共有サイト「フォト蔵」との連携を実現する。 おもいでばこは、大量に撮影しても整理されず、思い出を振り返ることができないという、デジタル写真における保存の現状を踏まえ2011年に登場したデジタルフォトアルバム。新製品は取り込んだ画像をアップデートしたい、プリントまでできるようにしたいというニーズを汲み取って製品化された。 新製品として登場するのは、HDDを容量が500Gバイトの「PD-100S」(11月下旬発売/店頭想定価格2万2800円)と1テラバイトの「PD-100S−L」(12月中旬発売/店頭想定価格2万7800円)の2機種。いずれも現行機で320GバイトだったHDD容量を増やし、無線LANに対応している。

    バッファロー、写真整理は「おもいでばこ」にお任せ--大容量&無線LAN対応に
  • グーグル「JAM」--世界中の人とジャムセッションできるウェブアプリ

    Googleが実験を試みている。「JAM」という新しいインタラクティブ型ウェブアプリケーションでは、楽器を演奏したことのない人でも仮想ギターを速弾きしたり、アニメーションのキーボードを叩きまくったりできるのだ。このアプリケーションは「Google Chrome」ブラウザに対応している。 GoogleCreative Labでマーケティングマネージャーを務めるEmma Turpin氏は、米国時間11月8日のブログ投稿で、「バンドで演奏するのを夢見たことがある人は、今こそロックスターになれるチャンスだ」と書いている。「才能の差は関係ない。夢想家のエアギタリストからプロのミュージシャンまで、ウェブを介してリアルタイムでジャムセッションできる」 JAMの機能は、ユーザーが世界中どこからでも友人を招待し、Chromeブラウザ上でオンライン演奏を楽しめるというものだ。このアプリケーションでは、ベース

    グーグル「JAM」--世界中の人とジャムセッションできるウェブアプリ
  • アップルが「iOS」向け「Google Maps」を拒絶できない理由--The Guardian報道を考える

    「iOS」向けのネイティブな「Google Maps」アプリは「Appleの承認を得るのに苦労する」だろうとThe Guardianが報じたことを受けて、テクノロジ関連のブログ界(米CNETを含む)は米国時間11月5日、ちょっとしたパニック状態に陥った。 Appleの元コンサルタントであるMichael Grothaus氏によって執筆された同記事は、「Googleの地図計画に詳しい同社情報筋は、AppleがiOS向けの専用Google Mapsアプリを承認する可能性について『楽観視していない』と述べている。同アプリは既に開発中で、2012年中に公開準備が整うはずだと一部で報じられているが、情報筋によると、Googleの計画は、Appleが『万一』同アプリを承認する道を選んだ場合に備えて進められているだけだという」と報じている。 IntoMobileは、「もしこの報道が真実だとしたら、これは

    アップルが「iOS」向け「Google Maps」を拒絶できない理由--The Guardian報道を考える
    iPhoneWatchers
    iPhoneWatchers 2012/11/08
    競合製品を一般の人々に向けて推薦する書簡を公開したのはどの企業だったのかを思い出してみることにしよう
  • 孫社長、iPhone 5には「2つの誤解がある」--Q2営業利益率は日米で首位

    ソフトバンクは10月31日、2013年3月期中間連結決算(4~9月期)を発表した。売上高は前年同期比3.3%増の1兆5861億900万円、営業利益は同7.9%増の4027億6200万円、経常利益は同15.4%増の3630億1000万円、純利益は同22.0%減の1694億3200万円となった。 携帯電話契約数の増加にともない増収となったが、前年同期と比べると約2割の減益となっている。これは前年同期に持分法適用関連会社である中国Renrenの上場や、米Yahoo!の株式売却などの特別利益が発生したことによるもので、これらを除けば「純利益は順調に拡大している」(ソフトバンク代表の孫正義氏)という。 営業利益は7期連続最高益となる4027億円。また営業利益率は25%で、21%のドコモ、13%のKDDIを押さえての1位となった。同社は米携帯電話3位のSprint Nextelを買収することで合意して

    孫社長、iPhone 5には「2つの誤解がある」--Q2営業利益率は日米で首位
  • iPad mini、MacBook Pro、iMac…Appleの発表会を徹底解説--松村太郎のApple一気読み

    iPad mini、MacBook Pro、iMacAppleの発表会を徹底解説--松村太郎のApple一気読み 10月22日~10月28日のAppleに関連するCNET Japan/ZDNet Japanのニュースをまとめた「今週のApple一気読み」。 iPad miniが発表され、発売日となる11月2日に向けて予約が始まった。米国では16Gバイトモデルが初回分売り切れとなり、より安いモデルが好まれている様子が分かる。また、Microsoftは最新のWindows RTを搭載したタブレットSurfaceをリリースし、Amazonは日向けにKindle Fire、Kindle Paperwhiteをリリース。非PCデバイスの戦いはより激化している。 それでは、ニュースを見ていこう。 10月23日、メディアイベント開催 米国西海岸時間10月23日午前10時から、Apple社から近いカ

    iPad mini、MacBook Pro、iMac…Appleの発表会を徹底解説--松村太郎のApple一気読み
  • iPad mini発表の裏側で感じたアップルのしたたかな戦略

    米アップルが米国時間の10月23日、7.9型液晶ディスプレイを搭載したiPad miniや、第4世代iPadなどの新製品を発表した。 10月26日のWindows 8の発売を直前に控えたタイミングでの発表であること、さらにはiPhoneを巡るサムスンとの係争で敗訴したカリフォルニア州の連邦地方裁判所から100メートルも離れないところに新製品発表会場をあえて設定したように、「時期」と「場所」に綿密なマーケティング施策が盛り込まれていることを感じざるを得ない発表会だった。 サンノゼでの発表会に参加して実際にiPad miniを触ってみたが、iPadとしての質感を一切落とさずに片手で持てるサイズに凝縮した点はさすがである。 iPadの携帯性を高めることや、16GBモデルで2万8800円という価格設定からも、iPadの複数所有を促進することにつながりそうであり、販売台数の拡大にも寄与するだろう。と

    iPad mini発表の裏側で感じたアップルのしたたかな戦略
  • アマゾンがついにKindleを国内投入--8480円から、月額料金不要の3Gモデルも

    アマゾンジャパンは10月24日、電子書籍リーダー「Kindle Paperwhite」の国内予約販売を開始した。あわせて、タブレット端末「Kindle Fire HD」の国内予約販売と、日向けの電子書籍販売サービス「Kindle ストア」の開設も発表している。予約販売はAmazon.co.jpで受け付けている。 Kindle Paperwhite:通信料不要の3G回線モデルも用意 電子書籍リーダーのKindle Paperwhiteは、従来モデルと比較して画素数が62%増、コントラストが25%鮮明なディスプレイを搭載。さまざまな明るさの環境でも快適に読書ができるように、内蔵型フロントライトも搭載した。バッテリ持続時間は8週間としている。価格は8480円。重さは213g。薄さは9.1mm。Amazon.co.jpのほか、ケーズデンキを運営するケーズホールディングス、ビックカメラ、上新電機、

    アマゾンがついにKindleを国内投入--8480円から、月額料金不要の3Gモデルも
    iPhoneWatchers
    iPhoneWatchers 2012/10/24
    無料で3G回線に接続できるモデル、ってどういうこと?
  • ついに発表された「iPad mini」--実機に触れた米CNET記者の第一印象

    Appleがついに「iPad mini」を正式に発表した。iPad miniは当に極めて軽量である。7.9インチのスクリーンを搭載し、「iPhone 5」と同じくらい軽いようにすら感じるが、一部の上着のポケットに入れるには少し幅が広すぎる。一方で、片手で持って読書をするのには適しているようだ。iPad miniは所有しているほとんどの書籍より軽い。また、価格は329ドルで、比較的高価である。 iPad miniのWi-Fi版は3種類のストレージ容量のモデルが用意されており、発売は米国時間11月2日。価格は、16Gバイトモデルが329ドル、32Gバイトモデルが429ドル、64Gバイトモデルが529ドルである。その2週間後の16日には、Wi-Fi + Cellular版が発売される。価格は16Gバイトモデルが459ドル、32Gバイトモデルが559ドル、64Gバイトモデルが659ドル。 iPa

    ついに発表された「iPad mini」--実機に触れた米CNET記者の第一印象
    iPhoneWatchers
    iPhoneWatchers 2012/10/24
    その幅と高さが「Kindle」ほど小さいわけで はないのに、Kindleと同じくらい軽く感じられる
  • 文字変換の精度が高い“人力OCR”メモアプリ「KYBER」

    アプリ名:KYBER(Ver.3.0.2) 金額:無料(2012年9月8日時点) カテゴリ:ツール 開発:O-RID 使用端末:LYNX 3D SH-03C おすすめ度:★★★★☆ スマートフォンのカメラで撮影し、書いた内容を取り込むことができるノートやペンが近頃増えており、文具コーナーを賑わせている。そうした中でも、他のノートやペンと一線を画す機能を備えているのが「KYBER」だ。 KYBERの大きな特徴は、ノートに書いたり、ペンで囲んだりした内容を、写真のまま保存するだけでなく、その内容を全てデジタルのテキストに変換してくれる、すなわちOCR機能を備えている点にある。しかもKYBERのOCRは、機械で自動的に文字に変換するのではなく、人が直接アナログの文字を読んで、デジタルの文字に変換する「人力OCR」というべきもの。変換に時間はかかるものの、その分文字変換の精度が非常に高いのだ。 仕

    文字変換の精度が高い“人力OCR”メモアプリ「KYBER」
  • スティーブ・ジョブズ氏が1983年に行った講演の全録音が公開--驚くべき先見性

    1983年に米コロラド州アスペンで開催された「International Design Conference」において故Steve Jobs氏が行った講演の全録音が公開された。同氏は30年近く前に「iPad」を予見していたのだろうか? 2012年8月、9to5Macは1983年にアスペンで開催されたInternational Design ConferenceにおいてSteve Jobs氏が20分にわたってスピーチを行った際の貴重な音源へのリンクを公開した。また、米国時間10月2日には9to5MacのJordan Kahn氏が、Jobs氏の20分におよぶスピーチと、その後の質疑応答を完全に含む、54分以上からなるJobs氏のビンテージものの講演を公開した。 このカンファレンスの音源は、InlandesignのJohn Celuch氏がカセットテープの形態でLife, Liberty, an

    スティーブ・ジョブズ氏が1983年に行った講演の全録音が公開--驚くべき先見性
  • 1