2013年2月21日のブックマーク (11件)

  • 朝日新聞デジタル:ゲームクリエーター飯野賢治さん死去 「Dの食卓」作者 - おくやみ

    飯野賢治さん(いいの・けんじ=ゲームクリエーター)が20日、高血圧性心不全で死去、42歳。通夜は24日午後6時、葬儀は25日午前9時から東京都杉並区堀ノ内3の48の8の妙法寺で。喪主は由香さん。  1995年に代表作のゲームソフト「Dの卓」を発表。00〜04年、朝日新聞家庭面で、10代のための人生相談「ティーンズメール」の回答者を務めた。

    iRoha168
    iRoha168 2013/02/21
    え?
  • 「PlayStation 4」の開発コストは恐れるほど巨大ではない、Guerillaが“Killzone: Shadow Fall”を例に説明 « doope! 国内外のゲーム情報サイト

    日Sonyが開催したPlayStation Meetingにて、遂にお披露目を迎えた次世代機「PlayStation 4」ですが、よりリッチな映像表現や多種多様なサービスと新機能の統合に伴う開発コストの問題は予てからビデオゲーム産業の1つ大きな問題として様々な議論が交わされてきました。 そんな中、今回のイベントに併せて公開された開発者のラウンドテーブルにて、“Killzone: Shadow Fall”で実際にPS4タイトルの開発を手掛けるGuerilla GamesのHermen Hulst氏が開発コストの問題について具体的な言及を行い、高額に違いないと信じさせようとした“誰か”の意見ほど恐れるような規模ではないと説明しました。 前作の“Killzone 3”がピーク時で125人の開発体制だったのに対し、“Killzone: Shadow Fall”が150人のスタッフで約2年半の開発

    iRoha168
    iRoha168 2013/02/21
    コストも含めて、開発しやすい環境であれば、いい作品も増えてくる。
  • 気象庁 | 津波警報の改善について

    気象庁では、平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震による被害の甚大さに鑑み、有識者、防災関係機関による「東北地方太平洋沖地震による津波被害を踏まえた津波警報改善に向けた勉強会」を3回開催し、議論いただいた内容等を踏まえて、津波警報改善の方向性について最終とりまとめを作成し、一般に公開しました。 この最終とりまとめで示した津波警報の改善を具体化するため、情報の伝え方、発表のあり方、防災対応とのリンクについて、別途検討が必要との考えから、報道機関や防災情報の専門家等、防災関係者からご意見を頂く「津波警報の発表基準等と情報文のあり方に関する検討会」を3回開催し、検討の結果を提言として公表しました。 東北地方太平洋沖地震による津波被害を踏まえた津波警報改善に向けた勉強会 議事要旨、会議資料 第1回勉強会(平成23年6月8日) 第2回勉強会(平成23年7月27日) 第3回勉強会(平成23年9

    iRoha168
    iRoha168 2013/02/21
    心に留めておくのです。
  • 青森 積雪5m超で観測史上最高を記録 NHKニュース

    冬型の気圧配置の影響で青森県は津軽を中心に雪が降っていて、八甲田山系の酸ヶ湯では積雪が5メートルを超えて、観測史上最高を記録しました。 青森地方気象台の観測によりますと、日付近は冬型の気圧配置が続き、青森県では津軽を中心に断続的に雪が降り続いています。 21日午前11時の各地の積雪は、八甲田山系の酸ヶ湯で5メートル12センチと、平成17年3月の5メートル1センチの記録を更新し、観測史上最高を記録しました。また、弘前市で1メートル39センチと過去3番目の積雪となっています。 気象台によりますと、21日は気温も上がらず、日中の最高気温は弘前市で氷点下4度、青森市、八戸市、むつ市で氷点下3度など、各地で2日続けて真冬日になる見込みです。 青森県内は津軽を中心に引き続き雪が降るところが多くふぶく見込みで、気象台は大雪や雪崩に注意を呼びかけています。

    iRoha168
    iRoha168 2013/02/21
    酸ヶ湯は雪多いし寒いとこだけど、5mはすごいなぁ。
  • 【画像あり】雪ヤバすぎて仕事行けねーんだがwwwww:キニ速

    iRoha168
    iRoha168 2013/02/21
    やー、大変だなぁ。
  • PS4の初期本体価格は約300英ポンド − 英紙The Times報道 / GameBusiness.jp

    iRoha168
    iRoha168 2013/02/21
    PSM開催前のウワサ段階(2/20)ではあるけど、『約300英ポンド(2013年2月19日現在日本円で4万3,185円前後)』であれば、結構アリなんじゃないかとおもた。
  • 「PS4」はGDDR5メモリ8GB 8コアx86-64アーキテクチャー搭載 PCに近い高性能 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「PS4」はGDDR5メモリ8GB 8コアx86-64アーキテクチャー搭載 PCに近い高性能 1 名前: シャム(東京都):2013/02/21(木) 08:30:41.32 ID:vTl1VFPB0 ソニーは発表イベント PlayStation Meeting 2013 を米国ニューヨークでまもなく開始します。日時間では21日朝8時。内容は「家庭用ゲーム機「プレイステーション」の今後のビジネスについて」。 イベントはストリーミング中継が用意されており、リンク先の特設ページかこの記事の続きで視聴できます。発表内容の速報はこの下で更新します。 http://japanese.engadget.com/2013/02/20/playstation-meeting-2013/ PlayStation_jp/プレイステーション公式 2013/02/21(木) 08:19:12 via web P

    「PS4」はGDDR5メモリ8GB 8コアx86-64アーキテクチャー搭載 PCに近い高性能 : 痛いニュース(ノ∀`)
    iRoha168
    iRoha168 2013/02/21
    まだわからないことは多いので評価は早いけど、期待は増し増し。あと、デバッグのめんどくささも増し増しw
  • ロビー活動とは「ロビーでお願いをする」こと? メディアの“無知”は罪

    ロビー活動とは「ロビーでお願いをする」こと? メディアの“無知”は罪:窪田順生の時事日想(1/3 ページ) レスリングがオリンピックから除外されるかもしれない問題で、「ロビー活動をしなかったからだ」という批判がある。あるキャスターは「ロビーでお願いをしなかったということですね」と語っていたが、彼のような無知が国力の低下を招いているのかもしれない。 窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌でルポを発表するかたわらで、報道対策アドバイザーとしても活動している。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。近著に『死体の

    ロビー活動とは「ロビーでお願いをする」こと? メディアの“無知”は罪
    iRoha168
    iRoha168 2013/02/21
    本当のロビー活動。
  • 付箋とマトリクスを使ってリアルタイムに議論できる「Symphonical」

    ここ数年のあいだに、オンラインで複数のメンバーとコラボレーションできるツールが増えていますよね。 ホワイトボードであったり、マインドマップであったり、用途によって様々なタイプがあります。これらのツールのメリットは、離れていてもリアルタイムに議論することができるところ。議論の時間と場所を選ばずにすみますし、リマインドのための議事録も同時にとれてしまいます。 その中でも今回ご紹介するのは、付箋を使ってマトリクスのボードで複数のメンバーと議論することができるアプリです。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 付箋を使ってマトリクスで議論できる「Symphonical」 「Symphonical」は、複数のメンバーとリアルタイムにコラボレーションできるオンライン付箋ノートアプリ。 GTDや週間ス

    付箋とマトリクスを使ってリアルタイムに議論できる「Symphonical」
    iRoha168
    iRoha168 2013/02/21
    おもしろそう。
  • パズドラのコンテニュー課金がアーケードのそれより優れているところ

    今日、ゲームのお店関係の人とお酒を飲んでいて、パズル&ドラゴンズ(以下パズドラ)の話になりました。で、その時に、ソーシャルゲームをやらない人からパズドラは他のソーシャルゲームと何が違うのかと聞かれたんで、いくつか要素を挙げたんですが、その中でコンテニューに課金をする、というのでちょっと 盛り上がりました。 パズドラで課金をする(正確には魔法石という課金アイテムを買って、その魔法石を使う)目的というのはいくつかあって、例えば、レアなモンスターが手に入るガチャだとか、モンスターをキープしておくためのモンスターBOXの枠を増やすとか、ダンジョンを探索して途中で死んでしまった場合に復活するコンテニューなんかもその1つです。その時「それって、つまりアーケードゲームの100円と同じってことだね」と言われたんですね。コンテニューですからそうなんですけど、でも同じではないんですよね。 最初は遊んで損はない

    iRoha168
    iRoha168 2013/02/21
    アーケードの課金より優れているかは判断が難しいけれど、概ね同意。
  • 「ディスガイア D2」戦闘マップ上の効果「ジオエフェクト」や,オープニングアニメの一部を紹介。出演声優陣からのコメントも

    「ディスガイア D2」戦闘マップ上の効果「ジオエフェクト」や,オープニングアニメの一部を紹介。出演声優陣からのコメントも 編集部:Chun 日一ソフトウェアは,2013年3月20日に発売を予定しているPlayStation 3用ソフト「ディスガイア D2」の最新情報を公開した。 今回は,ラハール達とは別に,魔界で行動を起こした“クリチェフスコイ派”に関わるストーリーのほか,キャラクターメイキングの関連情報,戦闘マップに張り巡らされる「ジオエフェクト」の詳細情報,アイテムの性能強化には欠かせないマップ「アイテム海」などを一挙に紹介しよう。 また,作の主要キャラクター達の声を演じる声優陣からのコメントや,オープニングアニメーションの最新スクリーンショットなども公開されているので,合わせてチェックしてほしい。 「ディスガイア D2」最新情報 ◆魔界の異変に、不穏分子たちが動き出す――! 魔界

    「ディスガイア D2」戦闘マップ上の効果「ジオエフェクト」や,オープニングアニメの一部を紹介。出演声優陣からのコメントも
    iRoha168
    iRoha168 2013/02/21
    PS4の話題はさておいて、こいつは買おうと企んでいる。