2020.05.26 | Writer:ふくちゃん AWSリソースの設定変更履歴を管理する「AWS Config」とは?実際に使用してみた AWSリソースの設定を「いつ」、「だれが」、「どのように」変更したのか確認したいタイミングがあります。 そんなときに使用したいのがAWS Configです。 AWS Configを利用することで、AWSリソースの設定を記録し、設定の変更や他のリソースとの依存関係が時間経過とともに確認できます。 当コラムではAWS Configの簡単な説明と、実際の利用例を紹介します。 こちらのコラム「AWS Config でAWSリソースやソフトウェアの設定履歴を保存し、コンプライアンス対策やセキュリティの強化を!」ではAWS Configの活用方法を紹介しています。 是非ご確認ください。 AWS Configとは? AWS ConfigはEC2、EBS、セキュリティ
![AWSリソースの設定変更履歴を管理する「AWS Config」とは?実際に使用してみた|コラム|クラウドソリューション|サービス|法人のお客さま|NTT東日本](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/acdb7b64f1bcb92f36d33cb2c2771c497afdbb4f/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fbusiness.ntt-east.co.jp%2Fcontent%2Fcloudsolution%2Fimages%2Fcommon%2Fogp_thumbnail.jpg)