タグ

2009年7月16日のブックマーク (2件)

  • 「デジタル技術・情報の利活用を阻むような規制・制度・慣行等の重点点検」に関するパブリックコメントの募集について

    「デジタル技術・情報の利活用を阻むような規制・制度・慣行 等の重点点検」に関するパブリックコメントの募集について (意見募集は終了しました) 平成21年7月6日、IT戦略部において、「i-Japan戦略2015」が決定されたところですが、デジタル社会を実現していくためには、デジタル技術・情報の利活用を阻むような規制・制度・慣行、サービスの仕組みそのもののあり方や運用などを国民にとって利益となる形で抜的に見直すことが必要であるとの観点から、規制・制度・慣行等の「重点点検」を実施することとしています。また、同部において、この重点点検を実施するための「デジタル利活用のための重点点検専門調査会」(外部有識者により構成される予定)の設置が決定されました。 重点点検については、平成21年6月30日(火)に開催された第9回IT戦略の今後の在り方に関する専門調査会においても議論が行われましたが(※

    i_ogi
    i_ogi 2009/07/16
    「デジタル技術・情報の利活用を阻むような規制・制度・慣行、サービスの仕組みそのもののあり方や運用」のパブコメ募集。8月6日まで。/e-Japanからi-Japanになったの?
  • 実物大ガンダム便乗企画:ガンプラ工場で見た“脅威のメカニズム” (1/2) - ITmedia D LifeStyle

    潮風公園に建立された実物大ガンダムの威光のたまものか、あるいはガマ星雲あたりからやってきた侵略宇宙人の策略か――。最近、何十年かぶりに“ガンプラ”を手にして、その進化に驚く大人たちが増えている。 最新の「HG RX-78-2 ガンダム Ver.G30th」と、同「GREEN TOKYO GUNDAM PROJECT」(c)創通・サンライズ 1個300円の真っ白いガンダムは30年も前のお話(正確にいうとガンプラはテレビ放映の翌年に発売されたので29年前)。現代のガンプラはランナーに付いた状態で既に色分けされ、シンナーくさい接着剤を使わずに組み立てることができる。しかも、昔は不可能に思えた“アニメと同じポージング”を可能にする可動個所と可動範囲の広さ。アニメの名シーンを再現するため、パーツの一部を切り取るなんて苦労はもういらない。 およそ30年――かつてのガンプラ少年たちが立派なオジサンへと成

    実物大ガンダム便乗企画:ガンプラ工場で見た“脅威のメカニズム” (1/2) - ITmedia D LifeStyle
    i_ogi
    i_ogi 2009/07/16
    すげー。プラモも進化してるんだなぁ