タグ

ossに関するi_ogiのブックマーク (12)

  • 明治記念館に呼び出された - m-takagiの日記

    先月末の話。筆無精にもほどがあるなぁ。 2009年度日OSS奨励賞 という賞をいただくことになり、明治記念館での授賞式に出席してきました。 2009年度日OSS貢献者賞、授賞式を開催 − @IT 20091029-OSS貢献者賞授賞式 | Flickr 授賞式を終えた後、同じく日OSS奨励賞を受賞した一般社団法人LOCAL御一行様らと肉を焼きまくったのでした。 ……ところで。 IPAのプレスリリース(PDF)によると、私が受賞した理由は「PHPマニュアルの日語翻訳」だそうです。 が、古くからやっている人ならご存じのとおり、PHPマニュアルの翻訳は決して私ひとりでやっているものではありませんし、ましてや私がはじめたものでもありません。これまでに翻訳にかかわってきたみなさんを代表して、たまたま私が受賞しただけだと考えています。 ここで言う「みなさん」は、決してコミッターだけを指している

    明治記念館に呼び出された - m-takagiの日記
    i_ogi
    i_ogi 2009/11/12
  • 米ヤフー、サイト高速化を実現する「Traffic Server」をオープンソース化

    Yahooは、その新たな動きがもたらす恩恵がリスクを上回ることに賭け、ウェブサイトのオペレーションを高速化できる「Traffic Server」という社内ソフトウェアの基礎をなすソースコードを公開した。 Traffic Serverは、ウェブサイトのサービスを利用しようとするユーザーに対し、データやオペレーションをインターネット上でユーザーに近づけることにより機能する。Yahooは、Apache Software Foundation(ASF)が賛助する「インキュベータ」プロジェクトとして、このソースコードを公開した。ASFはオープンソースのプロジェクト管理の経験が豊富な財団で、大規模なデータ処理の分野でYahooが支持しているオープンソースプロジェクト「Hadoop」も、同財団がサイトを管理している。 Yahooのクラウドコンピューティング担当シニアバイスプレジデント、Shelton S

    米ヤフー、サイト高速化を実現する「Traffic Server」をオープンソース化
  • 2009年日本OSS貢献者賞に初の女性やドキュメント貢献者,奨励賞に高校生や高校も

    独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)は2009年10月23日,「2009年度日OSS貢献者賞」の受賞者を発表した。日OSS貢献者賞として初めての女性,ドキュメント整備への貢献者が選ばれた。新設の奨励賞には高校生を含む若手のほか,団体として工業高等の技術科や地域コミュニティが受賞した。 2009年度日OSS貢献者賞の受賞者は小崎資広氏,瀧田佐登子氏,フェルナンド ルイス・バスケス カオ(Fernando Luis Vazquez Cao)氏,田茂弘氏の4名。 小崎氏はメモリー管理を大幅に改善するなどLinuxカーネルの開発に大きく貢献した技術者。カーネルへの貢献に加えKernel Watchなどの執筆活動,セキュリティ&プログラミングキャンプでの学生の指導やコミュニティ活動が評価された。 瀧田氏は非営利の公益法人Mozilla Japanの代表理事として,Firefoxなどのオー

    2009年日本OSS貢献者賞に初の女性やドキュメント貢献者,奨励賞に高校生や高校も
    i_ogi
    i_ogi 2009/10/26
    おめでとうございます!
  • OSS勉強会「カーネル読書会」第100回,Linus Torvalds氏も来場

    オープンソース・ソフトウエア(OSS)やLinuxに関する勉強会「カーネル読書会」が2009年10月22日,100回目となる会合を開催した。来日中のLinus Torvalds氏も来場した。 カーネル読書会は,横浜Linux User Group(YLUG)の吉岡弘隆(よしおかひろたか)氏らがボランティアで開催しているコミュニティ・ベースの勉強会。1999年に始まり,Linuxカーネルを中心に,XenやRuby,HadoopなどさまざまなOSSに関して講師を招き,あるいはライトニング・トークス形式で発表するセミナーなどを行ってきた。吉岡氏自身,Linuxカーネルの改良を行い,その改良がカーネル体に採用されたカーネル・ハッカーである。TOMOYO LinuxとNILFSがLinuxカーネルに統合された際,カーネル読書会で記念講演を行っている。“Linus氏の右腕”と呼ばれるLinux 2.

    OSS勉強会「カーネル読書会」第100回,Linus Torvalds氏も来場
    i_ogi
    i_ogi 2009/10/23
    いい写真
  • swish-e.org

    This domain was recently registered at Namecheap.com. Please check back later! swish-e.org 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • Japanese Mozilla Communities' Network (仮称) にようこそ

    設立準備中の JMCN - Japanese Mozilla Communities' Network (仮称) の仮サイトです 広報 これまでの経緯の説明 (2009/08/24) Japanese Mozilla Communities' Network (仮称) 設立準備グループ発足のお知らせ (2009/08/21) もじら組で否決された議案 (2009/08/09) 準備グループメンバーの shimono が提案 5-6で否決されたため、否決された場合には退会するとの内部向け宣言どおり退会 準備グループメンバーから Amigomr, Arigayas, 中野, Tooyama が賛成、提案者の shimono と退会表明済の btm, makoto は議決権なし

  • CentOS プロジェクトが仲間割れっぽいことになっている件。 - Kenichi Maehashi's Blog

    続報: CentOS プロジェクトが仲直りっぽいことになっている件。 * プロダクション環境で CentOS を使っている自分にとっては、ちょっと心配になる事態が発生。 CentOS のファウンダーの一人である Lance Davis 氏に、次のような Open Letter が寄せられています。署名者は、CentOS Developers の方々(の一部)。以下、原文および私訳。Open Letter to Lance Davis Lance Davis への公開意見書 July 30, 2009 04:39 UTC 2009年7月30日 13:39 JST(日時間) This is an Open Letter to Lance Davis from fellow CentOS Developers これは、CentOS 開発者から Lance Davis に宛てた公開意見書である.

    i_ogi
    i_ogi 2009/07/31
    ただ一人 Lance だけが(訳注: CentOS Web サイトの収入が入る)Google AdSense や(訳注: 寄付に使われる)Paypal アカウントにアクセスできるということだ.
  • 情報処理推進機構:プレス発表:記事

    IPA(独立行政法人情報処理推進機構、理事長:西垣 浩司)は、このたび、優れたオープンソースソフトウェア(以下OSS)の開発及び普及に貢献した個人等を表彰する「2009年度日OSS貢献者賞、日OSS奨励賞」を実施します。 IPAでは、オープンソフトウェア・センターを中心に、OSS活用促進のための様々な課題解決に取り組んでいます。  「日OSS貢献者賞」は、日におけるOSS開発の振興を図ることを目的に、影響力のある開発プロジェクトを創造・運営した開発者や、グローバルプロジェクトにおいて活躍する卓越した開発者、OSS普及への貢献者を表彰するものです。賞は2005年度に創設し、今年度が第5回目となります。  また、今年度は昨年度までの表彰に加え、過去一年間にOSSの開発や普及に顕著な活躍をした個人ないしグループを表彰する「日OSS奨励賞」を新設します。 「2009年度日OSS貢献

  • オープンソースソフトウェアの育て方

    Development, Translation, daily life, thoughts, and so on. http://www.oreilly.co.jp/books/9784873114125/ 前にもちらっと書いたのだけれども、僕と高木さんが全文の翻訳を手掛けた Producing Open Source Software の日語版が、オライリー・ジャパンより今月の25日に出版されることになった。邦題は左のカバー画像にもある通り、「オープンソースソフトウェアの育て方」である。 内容をひとことで言えば、このは オープンソースプロジェクト に働く力学と運営ノウハウを教えるものである。このは全文がオープンソースとしてオンラインで公開されている(※1)ので、無料で読むことができる。よってまずはオンライン版を参照頂き、気に入ったら購入して頂ければ幸いである。 出版される内容は、

    オープンソースソフトウェアの育て方
  • / - GROWI

    Last revision posted at 2020-09-28 10:51:52 by ksawada1979 Created at 2020-09-07 14:31:39 by ksawada1979

    / - GROWI
    i_ogi
    i_ogi 2009/07/24
    Bacula.jpはオープンソースのバックアップソフトウェア Bacula(バキュラ)を普及させることを目的としたコミュニティです。
  • 大規模ECサイト構築パッケージ ONE/DEPO "ワンデポ"

    10万点超の商品を標準機能で登録できる大規模ECサイト構築パッケージです。一般的なサーバー環境においても快適に稼動。モバイルサイト同時展開。ダウンロード販売機能搭載。高標準機能で皆様のECサイト構築をサポートいたします。従来のECサイト構築システムは商品数が多くなると動作が緩慢になったり、不安定になったりすることが多く、安心して大量の商品を登録することができませんでした。一方、多くのASPでは登録できる商品数に上限があり、登録商品数が増加すると利用料も比例して増加してします。 ONE/DEPOは大規模のECサイトを構築することを最大の目的に制作されたECサイト構築パッケージです。ONE/DEPOは10万点を超える商品数が登録されても、動作が緩慢になることはありません。大規模のECサイトで最も効果が得られるようにチューニングが施されていますので、ストレスなくお客様にショッピングをお楽しみい

  • Registered & Protected by MarkMonitor

    This domain is registered and protected by Markmonitor More than half the Fortune 100 trust Markmonitor to protect their brands online.

  • 1