ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp/saito (5)

  • mixi, Twitter, Facebook 2011年1月最新ニールセン調査 〜 Facebook急増450万人超え、Twitter、mixiも増加。国内ソーシャルメディア普及が加速:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    mixi, Twitter, Facebook 2011年1月最新ニールセン調査 〜 Facebook急増450万人超え、Twitter、mixiも増加。国内ソーシャルメディア普及が加速 2月18日に更新された2011年1月度の最新ニールセン調査によると、mixi、Twitter、Facebookとも、この一ヶ月、堅調に利用者を伸ばしていることがわかった。 データ元は、ネットレイティングス社提供によるインターネット利用動向調査「ニールセンNetView」サービス。対象は一般家庭および職場のPCユーザーとした。 利用者でいくと、mixiは1128万人(前月比110%)、Twitterは1421万人(同110%)、ともに前月比で10%増。Facebookにいたっては、460万人(同149%)と一ヶ月で一気に50%も訪問者を増加させた。ただしペーシビューや利用時間ではmixiが他の2サービスを圧

    mixi, Twitter, Facebook 2011年1月最新ニールセン調査 〜 Facebook急増450万人超え、Twitter、mixiも増加。国内ソーシャルメディア普及が加速:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    i_yoshiaki
    i_yoshiaki 2011/02/21
    日本はPCからのSNS利用時間が短い。 / mixi, Twitter, Facebook 2011年1月最新ニールセン調査 〜 Facebook急増450万人超え、Twitter、mixiも増加。国内ソーシャルメディア普及が加速
  • 【2011年2月最新版】直近決算発表に基づくmixi、GREE、モバゲー、Amebaの業績比較:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    国内三大SNSサービスの、2010年10-12月期の四半期決算発表が出揃った。 今回記事より、従来のmixi、GREE、モバゲータウンにプラスして、ソーシャルプラットフォームへの積極展開をはじめたサイバーエージェントのAmeba事業を対象として追加し、その業績やサービスの比較を分析してゆきたい。 なお,この分析レポートは,各社が投資家向けに公表している最新の決算報告,および広告代理店・クライアント向けに発行している媒体資料を主要な情報ソースとしている。また、今回から、ネットレイティングス社NetViewおよびビデオリサーチインタラクティブ社Mobile Media Mesurementによる視聴データ調査を導入、さらに関係者のヒアリングもあわせ、多面的な考察を試みた。 当記事においては,それらの客観的な数値に基づき,できる限り公平な視点で、各社の業績やサービスを比較することを心がけている。

    【2011年2月最新版】直近決算発表に基づくmixi、GREE、モバゲー、Amebaの業績比較:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    i_yoshiaki
    i_yoshiaki 2011/02/15
    モバイルのデータも加わった。:【2011年2月最新版】直近決算発表に基づくmixi、GREE、モバゲー、Amebaの業績比較
  • 【プレゼン・スライド】国内外の成功事例に学ぶビジネス・ツイッター活用最前線:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    数箇所でお話する予定の,ツイッターのビジネス活用に関するプレゼンテーション・スライドを公開いたします。 内容としては, 驚異的な成長が続くツイッター ツイッターは生活者のクチコミ・インフラに 2010年は「ソーシャルメディア元年」 企業はツイッターをいかにビジネスに活用すべきか? ただし,ソーシャルメディアの活用は,くれぐれもご慎重に という構成になっています。また全体を通じてのウリとしては, 最新のデータをフルに盛り込んでいること 企業事例はできる限りROIなどの数値を掲示していること 攻め(活用法)だけでなく,守り(ポリシー/炎上対策/体制)にも言及していること といった点です。 また今回もデザインなど「プレゼンテーションZen」を大いに参考にさせていただきました。 ・  プレゼンテーションZenに学ぶ 「プレゼンはシンプルで行こう」 (2/16) このような内容の講演,共催セミナー,

    【プレゼン・スライド】国内外の成功事例に学ぶビジネス・ツイッター活用最前線:In the looop:オルタナティブ・ブログ
  • 企業Twitterは「顧客-社員-経営者」を結ぶ情報パイプラインとなる:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    Twitterの社内への積極導入でもっとも有名な会社はザッポスだろう。 そしてそれを推進しているのは,自らTwitterフリークを公言してはばからないトニー・シェイCEOだ。 【ザッポスで一番謙虚な男,トニー・シェイCEO】 ■ ザッポスはピープル・ブランディングにTwitterをフル活用している ザッポスでは,現在では約500名(全社員の1/3にあたる)が正直でオープンなコミュニケーションの手段としてTwitterに参加している。そしてそこでは自分が考えていることやその時に取り組んでいる活動について社内外に自由に発信することが奨励されている。 【twitter.zappos.com オープンな社員のTwitterコミュニティ】 では,なぜトニー・シェイ氏は,社員の貴重な時間をTwitterなどに使ってしまうのか?遊んでしまうのではないか?情報漏えいやリスクについてはどう考えているのか?少

    企業Twitterは「顧客-社員-経営者」を結ぶ情報パイプラインとなる:In the looop:オルタナティブ・ブログ
  • 【第一回】 企業ツイッター,国内外の活用事例を総まとめ:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    企業におけるツイッター活用がいよいよ格的になってきた。 フォーチュン100社中,65社がツイッター・アカウントの運用を開始したとの調査報告があったが,日でもいよいよ先進企業による実験的アプローチが格化してきた。当記事では,ここに来て急増している国内事例も含め,現時点でのツイッター事例総まとめを試みたい。 ■企業ツイッターの分類基準について 事例をまとめるにあたって,「ツイッター活用の目的」と「ツイッター活用ステップ」でマトリクス化してみた。まず簡単にその分類を説明したい。 ツイッター活用の目的は4パターンに分類した。 1.対話型エンゲージメント 主として広報部門が担当する。顧客との対話交流に主眼をおくブランディングツールとしての活用法だ。このタイプの主目的は,顧客とのエンゲージメントを深めることにある。 2.販促プロモーション 主として営業,営業推進,マーケティング部門が担当する。顧

    【第一回】 企業ツイッター,国内外の活用事例を総まとめ:In the looop:オルタナティブ・ブログ
  • 1