タグ

2020年9月28日のブックマーク (7件)

  • 恋愛しない日本の若者:未婚男性の7割「交際相手いない」

    18~34歳の未婚者のうち、男性の約70%、女性の約60%は異性の交際相手がいないことが国立社会保障・人口問題研究所が実施した全国調査で明らかになった。5年前に比べ、男性は8ポイント以上、女性は9ポイント以上も増加。「恋愛しない、できない若者」が急速に増えている実態が浮き彫りになった。 この調査は2015年に実施した「第15回出生動向基調査(結婚と出産に関する全国調査)で、同研究所が9月15日に結果の概要を公表した。独身者を対象にした調査では、無作為に選んだ900調査区に住む18歳以上50歳未満の全ての独身者を対象にし、8754人(有効回収率76.5%)から回答を得た。 男性未婚者の3割が「異性交際望まない」それによると、「交際している異性はいない」と回答した未婚者の割合は男性69.8%(前回2010年の調査では61.4%)、女性は59.1%(同49.5%)と、いずれも5年前より増加した

    恋愛しない日本の若者:未婚男性の7割「交際相手いない」
    iasna
    iasna 2020/09/28
    2016年の記事/コスパ悪いだのリスクがあるだの言ってたら夢なんか見られないんですよ
  • 「察してちゃん」はなりたくてなったわけではない

    「察してちゃん」がまるで悪のように扱われるのは当にしんどい。 察してちゃんになりたくてなっているなんていない。 自分の場合は父親が原因だったけど、父親が母親に何でもかんでも命令して、命令を聞かないと暴力を振るう人だった。 それで母はいつも泣いていて、子供ながらに自分勝手は人を泣かせるのだと思った。 その上母は、私が何かをしたいといえば鬼のような形相で「わがままを言うな!」と叱りつけてきた。 これだけで自分の要望を人に押し付けることは罪なのだと思うに十分だった。 父親は自分勝手を押し付けてきた挙げ句に暴力を振るうろくでもない存在だと刷り込まれ、同級生が自分のしたいことを皆の前で発表する度に、あの子は愚かな子供だと、ヒヤヒヤしながら見ていた記憶がある。 わたしの知る限りでは、おとなになっても自分の意見や要望をたやすく口に出すことが許される世界なんてない。 その中で唯一、自分の意見が許される瞬

    「察してちゃん」はなりたくてなったわけではない
    iasna
    iasna 2020/09/28
    察してちゃんになったあなたを否定はしないが、察せないこっちを空気読めないと非難するのはお門違いではないかね?
  • モウコハーンとの戦い

    生まれつき、お尻に青いあざがある。「蒙古斑」と呼ばれるものだ。このモウコハーンに長年悩まされてきた。 蒙古斑をググると「5,6歳までに自然に消失しさほど問題にはなりません」と出てくる。 幼稚園生のときに「大人になったら消えるよ〜」って聞いたのに、アラフォーになっても消失してないっつうの! ちびっ子相撲大会、体育の水泳の着替え、修学旅行での入浴タイム……。子どもには衆目にお尻を晒すイベントが多い。一点に視線が集中しているような気がして恥ずかしかった。 昔はドラマやマンガで、お尻の青いあざを持つキャラクターが出てくる作品もあって、そのたびに一人傷ついていた。 消えるはずもないのにシャーペンの先で傷つけてみたり、不自然な絆創膏を貼って隠そうと試みたり。 大人になっても精神的にダメージを与えてきた。未熟であるという意味の「尻が青い」「ケツが青い」という表現があるからだ。 「◯◯くん、まだまだ青いね

    モウコハーンとの戦い
    iasna
    iasna 2020/09/28
    トップブコメ吹いたw/私もあるけど3%とは思ってなかった、へー。
  • 2mのロングバトンも コロナ禍で「新しい運動会」 マキャベリ小

    新型コロナウイルスの感染が収束する兆しを見せないまま、小中学校ではまもなく秋の運動会シーズンがやって来る。今年はコロナ禍を理由に開催を見送る学校も多い中、感染に配慮した「新しい運動会」を模索する学校がある。 東京都八王子市にある私立マキャベリ小学校では、今年も例年通り10月10日に運動会を決行する予定だ。その一方で、感染拡大を防ぐため、児童同士が密着しないような競技のあり方についても検討。毎年行っている競技の見直しを進め、今月「新しい運動会」としてプログラムを完成させた。 あんパンを使ったパンい競争では、マスクを着用したまま競技ができるよう、ガーゼ部分をパン生地に変えた「マスクパン」を製作。トラックには中身の餡だけを吊っておき、競技の際にはマスクごとべることで、これまでと同じようにあんパンをべられる仕組みに変更した。 花形競技でもあるリレー種目では、長さ2メートルのロングバトンを使用

    2mのロングバトンも コロナ禍で「新しい運動会」 マキャベリ小
    iasna
    iasna 2020/09/28
    2週間で現実が追いついたのは最短記録では?w
  • 「2mのロングバトンも コロナ禍で「新しい運動会」 マキャベリ小」についてお詫び

    2020年9月12日配信の「2mのロングバトンも コロナ禍で「新しい運動会」 マキャベリ小」記事につきまして、同月27日、神奈川県相模原市の小学校にて長さ2メートルのバトンを使った運動会が実際に開かれたことが分かりました。虚構世界の現実を伝えることを目的とする紙におきまして、記事が一部現実化してしまったことを、関係者と読者のみなさまに深くおわびいたします。 27日配信の毎日新聞(ウェブ版)の記事「長さ2mのバトン、掛け声は紙で、競技はテレビ中継…コロナ下の運動会」によると、相模原市の市立田名北小学校で27日に行われた運動会で「ウレタン製の棒にビニールを巻いた長さ2メートルの「ロングバトン」でソーシャルディスタンスを保って行うリレーや、かけ声を発さずに紙に書いて掲げながら踊るソーラン節など、工夫を凝らした12のプログラムが催された」ということです。

    「2mのロングバトンも コロナ禍で「新しい運動会」 マキャベリ小」についてお詫び
    iasna
    iasna 2020/09/28
    “こんな悪ふざけみたいな競技を実際にやる学校が出るとは予想できなかった。”ほんとそれなw
  • 「まさに浦島太郎状態」半年間外洋航海をしていた方が日本で下船して驚いたこと、コロナによる社会変化を改めて実感させられる

    わたしは船乗り@船 @wata_huna 下船しました。 下船して驚いたこと。 ・コンビニのレジに、ビニールの暖簾 ・レジ袋が有料 ・略全員がマスクを着用 ・新幹線の座席、隣に人が座らない ・アルコールがいたる所に設置されている ・テレビのタレント同士の距離がすごい遠い これがwithコロナですか 2020-09-26 15:39:58

    「まさに浦島太郎状態」半年間外洋航海をしていた方が日本で下船して驚いたこと、コロナによる社会変化を改めて実感させられる
    iasna
    iasna 2020/09/28
    住民税安くしては草
  • 子供がネットゲームをやってる時に、急に子供の名前を呼んではいけないという話「スマホ開いたまま寝てる時も要注意」

    のびのび @tonotodada お子さんがゲームに夢中になっている全国の保護者の方! 今日、大切話を聞きました。 お子さんがネットゲームをやっている時に、急に子どもに話しかけてはいけません。 名前を呼びかけるのはもってのほか!!! 身バレします😭 身バレします😭😭 2回言っちゃいました。 2020-09-26 17:59:25 のびのび @tonotodada 家族皆がを愛してます。アイコンはマイダーリンです。 毎日今日の夕に悩みながら仕事をしてます。 子どものこと、日常のこと 副業のお誘いはお断りしております 鍵垢の方をフォロバしても申請許可がなかった場合は、フォロー解除させていただく場合があります。 @rein18327としてThreadsを利用中です。スレッドとリプ

    子供がネットゲームをやってる時に、急に子供の名前を呼んではいけないという話「スマホ開いたまま寝てる時も要注意」
    iasna
    iasna 2020/09/28
    呼ばれる側が対策しなよ……