タグ

2021年8月30日のブックマーク (9件)

  • 教習所でもっと気合い入れて教えて欲しかったこと

    ・立体交差 カーナビないと身動き取れない運転下手なんだけど、「この先5km以上道なりです」って言われた後に「100m先、右です」て言われた時の私の発狂振りに共感してくれる人いませんか。 立体交差って入口が交差点の300mくらい前にあるから「えっ、えっ、これなに?? この道なに??? 入っちゃったらどうなるの???」てなって入りそびれてカーナビ通りじゃなくなったりする。 立体交差の直進道に入り損ねても直進できることを知ってからは発狂度は減ったけど、運転中にパニックになるのマジ危ないので教習所の段階でもっときちんと教えて欲しい。 カーナビも立体交差であることをもっとちゃんと伝えて欲しい。 ・ガソリン 親が車にレギュラー入れてたから自分もセルフでレギュラーで給油してたら、スタンドから爺さんがやってきて「何でこの車にレギュラー入れるんだ!!」ってすげー怒られた。 ていうかセルフでもガソリン出す出さ

    教習所でもっと気合い入れて教えて欲しかったこと
    iasna
    iasna 2021/08/30
    ガソリンの件は……同意できない……
  • ドレスを着たパリス・ヒルトンがグリッターマシマシで料理するNetflix『パリスとお料理』が最高すぎて元気が出る

    ISO @iso_zin_ Netflixの新シリーズ『パリスとお料理』面白かった!パリス・ヒルトンが豪華ゲストを招いて独創的すぎる料理披露するクッキング番組。料理番組としては0点だけどコメディとしては100点!買い物から料理、実まで全部面白い。料理出来ないのに自己肯定力MAXのパリスを見てると何故か元気が出てくる。 pic.twitter.com/K7ICxpuUtM 2021-08-05 21:52:21

    ドレスを着たパリス・ヒルトンがグリッターマシマシで料理するNetflix『パリスとお料理』が最高すぎて元気が出る
    iasna
    iasna 2021/08/30
    パリピ感ばねぇ 付け爪バリバリでも作業しまくっててつよい
  • クッキーの生地

    わたしは子供の頃から、焼く前のクッキー生地やホットケーキ生地をこっそりつまみいするのが好きだった。 あれはうまい。 米国ではクッキードゥといって、焼く前のクッキー生地をべることは一般的らしい。 ※だだし、それは生できるように加熱済みの小麦粉などを使って作られたやつです。 この度、たまたま近所のスーパーでクッキーミックスを安く売ってるのを見かけ、無性にナマ生地をべたくなってしまい買ってしまった。 昨夜、無事に作って生でべました。やはりうまい。なんでこんなにうまいのだ。 もちろん、それは生を想定していない物なので自己責任です。 わたしは子供の頃から胃腸が強いのでどうということはありませんが、素人の方は真似しないでね! 原宿?にクッキードゥ(もちろん生できるやつ)の専門店があるらしいので気になる。

    クッキーの生地
    iasna
    iasna 2021/08/30
    ペロっとなめる程度ならあるけど、小麦粉生食した後のことを考えたら大量にはできない……
  • 飯能の森には山猿が住む(文・田中馨) - SUUMOタウン

    著者: 田中馨(Hei Tanaka) 自室、スタジオ、ライブハウス、時にはそこらの公園や道端など、街のあらゆる場所で生まれ続ける音楽たち。この連載では、各地で活動するミュージシャンの「街」をテーマにしたエッセイとプレイリストをお届けします。 ◆◆◆ ♪「埼玉県 飯能市 小岩井613〜954!!!」 つい先日、ぼくはこの歌を口ずさみながら、久しぶりに自由の森学園へ遊びに行った。 自分たちの学校の住所をそらで言えるように誰かがつくったものが、ぼくの世代まで歌い継がれていたのか、はたまた、その辺でさっき生まれた誰かの鼻歌だったのかは、いまとなってはわからない。だけど、ぼくはこの歌が好きだった。 GoogleMapにこの住所をいれたなら、たちまちぎゅーんと指し示してくれる。車で1時間。歌っているとあっという間だ。 自由の森学園♪「埼玉県 飯能市 小岩井613〜954!!!」 この「954!!!」

    飯能の森には山猿が住む(文・田中馨) - SUUMOタウン
    iasna
    iasna 2021/08/30
    自森のよくないところ全力で草
  • <独自>光通信の速度100倍へ 官民で次世代半導体の開発強化(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    インターネットの基盤となる固定光回線の高速化と省電力化に向け、総務省とNTTなど各社が官民で次世代半導体の研究開発に乗り出すことが分かった。令和7年度末までに現行の100倍となる毎秒1テラ(テラは1兆)ビットの速度と10分の1の省電力化の両立を目指す。光回線の高速化は、新型コロナウイルス禍や社会のデジタル化によってインターネットの通信量が急増する中、喫緊の課題となっている。しかし「安全保障上も中国技術は使えない」(政府幹部)ため、政府は予算を倍増させて国産技術の育成を支援する。 【イラストで見る】NTTが目指す次世代の高速光回線のイメージ 光回線の高速化に向けては、同時に送ることができる情報の量を増やすため、最先端技術光回線用の半導体の性能を向上させる必要がある。同時に半導体を小型化して省電力化を進めることも課題になるという。総務省は令和4年度の概算要求で、3年度の倍にあたる20億円程

    <独自>光通信の速度100倍へ 官民で次世代半導体の開発強化(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    iasna
    iasna 2021/08/30
    昔みたいに工事費払うから速度100倍にしてほしい今すぐ
  • 針刺し時に栓のゴムが混入の可能性と厚労省 | 共同通信

    沖縄県で使用予定だった米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンの瓶などから異物が見つかった問題で、厚生労働省は29日、注射器の針を瓶に刺した際にゴム栓が削り取られてゴムの破片が混入した可能性が高いとする調査結果を発表した。ワクチンの品質に問題はないとしている。

    針刺し時に栓のゴムが混入の可能性と厚労省 | 共同通信
    iasna
    iasna 2021/08/30
    ところがどっこい未使用からも出てまーす
  • <新型コロナ>「亡くなるべくして亡くなっている」 一家感染の50代夫婦、支援体制の不備や自宅療養の苦しさ激白:東京新聞 TOKYO Web

    <新型コロナ>「亡くなるべくして亡くなっている」 一家感染の50代夫婦、支援体制の不備や自宅療養の苦しさ激白 家族3人全員が感染し、自宅とホテルに分かれて療養を経験した神奈川県内の50代夫婦が、紙の取材に応じた。県が緊急連絡先として広報している電話番号にかけても具体的な対応はなく、不安な日々が続いた。支援態勢の脆弱さに「自分の命は自分で守るしかないと思った」と振り返る。(石原真樹)

    <新型コロナ>「亡くなるべくして亡くなっている」 一家感染の50代夫婦、支援体制の不備や自宅療養の苦しさ激白:東京新聞 TOKYO Web
    iasna
    iasna 2021/08/30
    AIが応答しないとかディストピア感パねぇ
  • ウレタンマスク、家族以外とお茶…「デルタ株」に感染する行動パターン、最新情報からわかること(村上 和巳) @gendai_biz

    発表された「デルタ株への最新行動様式」 このデルタ株に私たちはどう立ち向かえば良いのか? その大きなヒントは前述のデルタ株の感染力の試算に表れている。 従来株と比べデルタ株の感染力は、京都大学の西浦教授の試算で2倍弱、米CDCの試算で約3倍。この差は何か? 後者は特段何の防御もない、あるいはしない場合の感染力を試算している。それに対し、前者は「実効再生産数」と呼ばれる今現在の状況、具体的に言えば市中の多くの人がマスクをし、店舗入口に消毒薬が設置され、国民の5割以上がワクチンの1回接種を終えている市中の状況を織り込んだ感染力である。 裏を返せば、私たちはデルタ株の感染力をゼロにはできないが、「感染しない」努力次第でその感染力を一定程度相殺することは可能という証左でもある。 では個々人が何をすべきか? 実は政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会がすでに6月時点で「変異株が出現した今、求められ

    ウレタンマスク、家族以外とお茶…「デルタ株」に感染する行動パターン、最新情報からわかること(村上 和巳) @gendai_biz
    iasna
    iasna 2021/08/30
    ウレタンマスク奴まだ結構いるので本当に情報行き渡るの時間かかりすぎだと思う
  • コロナ病床逼迫状況1位の愛知県でHIP HOP系の野外フェス『波物語 #NAMIMONOGATARI 』が感染対策なんてどこ吹く風の超密開催で絶句

    いやはやこれは… 普段世の中に中指立てたりしてる界隈みたいな認識だけどまだ常識を持った上での敢えての乱痴気だと思っていたけど、流石に今の世間の状況観てこんなフェスが可能と判断する神経がそもそも別次元の莫迦集団だとしか思えんわ…。

    コロナ病床逼迫状況1位の愛知県でHIP HOP系の野外フェス『波物語 #NAMIMONOGATARI 』が感染対策なんてどこ吹く風の超密開催で絶句
    iasna
    iasna 2021/08/30
    体温のボーダライン37.5℃って……