2017年1月21日のブックマーク (2件)

  • ポスドクたちのリアルな声に共感 研究者を応援する同人誌「月刊ポスドク」

    「ポスドク」という言葉をご存じでしょうか。辞書を引いてみると、「ポストドクターの略で、博士課程を終了し、常勤研究職になる前の研究者」とありました。大学院で学んだあとも、専門機関などで研究を続ける方々ということですね。 「白衣とか着ていらっしゃいそうでかっこいい!」と外から目線で憧れる一方で、さらに調べてみると、実情としては勤務先の多くが期限付きで、落ち着いた環境で研究を続けることができないかも……と、日ではいろいろな問題も抱えている状態のようです。そんなポスドクさんたちのお役に立ちたいと発行されているのが、今回紹介する同人誌「月刊ポスドク」です。 今回紹介する同人誌 「月刊ポスドク2016年8月号(第5号)」 A4 28ページ 表紙カラー 文モノクロ 明るくて元気な表紙の中で、くっきりしたクマにどきどきします。今号は非常勤講師特集です ポスドクさんたちのリアルな手記を多数掲載 今号の特

    ポスドクたちのリアルな声に共感 研究者を応援する同人誌「月刊ポスドク」
    ibunyayugo
    ibunyayugo 2017/01/21
    マジで笑えないけど、実際そうかもしれない
  • 医者はIT技術を学び、エンジニアは医学を学ぶ時代

    2013年8月31日、「10年後の医療」をテーマに日各地から1000人の医学生が都内に集結。「Medical Future Fes 2013」が開催された。 2013年8月31日、「10年後の医療」をテーマに日各地から1000人の医学生が都内に集結し、「Medical Future Fes 2013」が開催された。このイベントは1日掛かりのもので、全国から医療コミュニティを運営する学生たちが集まり、それぞれのテーマに沿ってイベントを企画した。 その中から今回は、医療系アプリ開発コンテスト「AppliCare」を取り上げる。ここでは、医学生らによって開発されたアプリの最終プレゼンテーションが行われた。このコンテストでは、医療・デザイン・エンジニアリングをそれぞれ専門とした学生が1つのチームとなり、開発を進めた。 コンテストの代表を務める田沢雄基氏は、開催に当たっての想いを次のように語る。

    医者はIT技術を学び、エンジニアは医学を学ぶ時代
    ibunyayugo
    ibunyayugo 2017/01/21
    大分前の記事だけど、重要と考えた。