タグ

cssに関するichao130のブックマーク (601)

  • http://blog.brightcove.com/ja/2012/05/portrait-%E7%B8%A6%E5%90%91%E3%81%8D-%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A8-landscape-%E6%A8%AA%E5%90%91%E3%81%8D-%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92-app-cloud-%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3

    ichao130
    ichao130 2014/03/25
  • iOS 7 の隠しフォント, ヒラギノ角ゴ W1/W2 を CSS で指定する(追記:Yosemite でも可)

    論より証拠,というわけでまずは iOS 7 を搭載した iPhone/iPad/iPod touch で下記の文字列をご覧くださいませ. ※ 2014 年 10 月 24 日追記:OS X Yosemite でも表示されるようになりました. ヒラギノ角ゴ W1 ヒラギノ角ゴ W2 ヒラギノ角ゴ W3 ヒラギノ角ゴ W6 ※ ヒラギノ角ゴ W3/W6 は iOS 6 以前から存在するフォントですが,比較のために用意しました. iOS 7 端末をもってないという方は以下にスクリーンショットを用意しましたのでご覧くださいませ. CSS での指定方法は ヒラギノ角ゴ W1 font-family: ".HiraKakuInterface-W1"; ヒラギノ角ゴ W2 font-family: ".HiraKakuInterface-W2"; 以上です.クォーテーション("")と先頭のピリオド(.)

    iOS 7 の隠しフォント, ヒラギノ角ゴ W1/W2 を CSS で指定する(追記:Yosemite でも可)
  • hr要素のデザインサンプル 12 - NxWorld

    hr要素は罫線を表示させるもので、話題を変えるときの目印となる区切り線などとして用いられます。 どのブラウザでも完璧に同じ見栄えをとなると背景画像とかがやはり手っ取り早いし無難なんですが、やろうと思えばCSSだけでも結構いろいろとできるので、備忘録兼ねてhr要素をスタイリングしたものをまとめてみました。 ここで紹介しているものは、ブラウザによっては(特にCSS3を用いているもの)ちゃんと表示されません。 また、多用する人も多いと思う破線や点線もブラウザによっては多少見栄えが違ったりするので、使用する際はあらかじめ注意が必要になります。 はじめに ここで紹介しているものは、すべてHTMLは<hr />のみです。 また、それぞれのhr要素にはデフォルトスタイルとしてあらかじめ下記のようなスタイルを指定してあります。

    hr要素のデザインサンプル 12 - NxWorld
  • メンテナブルCSS

    概要 メンテナブルなCSSを目指し、定義された一般的なCSSルールの紹介と、それらのルールを適用するにあたって活用できるツールを報告します。 1. 序論 CSSは記述ルールが簡素であり、少しの学習コストですぐに記述ができる手軽なツールです。 しかし、大規模なアプリケーションで複数人で開発するケース等では、見栄えだけしか考えずに身勝手にコーディングしてしまうと、 非常にメンテナンスコストがかかる負の遺産が作られてしまいます。 そのためCSSの品質を保つために様々なプロジェクトで、CSSの定義ルールが決められています。 稿では一般的なCSSの定義ルールと、そのルールがなぜ作られたのかを合せて報告致します。 また、CSSのルールを適用するにあたって、手動・目視でルールの適用をチェックするのは非常にコストが高い作業です。 これらルールの適用を補助するツール群を、合せて報告致します。

  • CSSでfloatを解除する方法のまとめ

    CSSのfloatを解除(クリア)する方法をまとめてみました。 以前、floatを解除するテクニックとして以下の記事をエントリーしたのですが、その後色々なテクニックがあることに気がつきました。 CSS の after 擬似要素で回り込みを解除する ということで、そもそものfloatの問題(というか仕様)と、その対処方法についてネットで調べた情報を一通りまとめました。 1.floatにより親要素の高さが出なくなる(=背景がなくなる)問題 親要素の中にある子要素にfloatプロパティが設定されていると、内容をもたない親要素の高さが0になるという仕様になっています。 例えば、次のCSSHTMLを例にします。 <style> #container { width: 200px; background: #ddd; } .box { width: 25px; margin: 10px; paddi

    CSSでfloatを解除する方法のまとめ
    ichao130
    ichao130 2013/03/31
  • CSS(スタイルシート)の基本、小技、テクニック総まとめ

    CSSの基や使える小技テクニックなどを幅広くまとめました。以前書いて今もそこそこアクセスがある「CSSの知識をもっと深める30+2の小技テクニック集|Webpark」という記事があるのですが、2年近く前の記事ですしパワーアップさせて作り直しました。 恐らく過去最長の記事ですので目次を作りました。クリックするとするりと移動します。基的な内容が多いですが、お役に立つ項目があればうれしいです。 ということで順番に説明していきます。 1. 全般的なこと 1-1. CSSリセット ブラウザごとでデフォルトのスタイルは異なっています。その違いをそのままにしておくと、後でブラウザ間の表示の違いに悩むことになり、どこが原因か分からないとイライラしてしまいます。 そんなことのないように、いったんデフォルトのスタイルをリセットしてしまおうというのがリセットCSSです。 方法は色々ありますが、個人的には一番

    CSS(スタイルシート)の基本、小技、テクニック総まとめ
    ichao130
    ichao130 2013/03/26
  • Form Follows Function

    Form Follows Function project is a collection of entrancing and engrossing "interactive experiences", each experience has its own unique design and functionality. The award-winning project includes a spinning navigation wheel on the website, with each interactive experience represented by a poster. By clicking on a poster, an interactive experience opens up. Each one is as much a piece of art as i

    Form Follows Function
  • スタイルシートの有用なスニペットのまとめ | コリス

    よく使うclearfixから、見出しの画像置換や見た目非表示の新しいスニペット、レスポンシブによく利用されるスニペットなど、スタイルシートのよく使用する有用なスニペットを紹介します。 A Collection of Handy CSS Snippets 下記は各ポイントを意訳したものです。 ショートハンドのclass デザイン関連のスニペット 開発関連のスニペット 印刷・Retina・検証用のスニペット ショートハンドのclass よく使用するショートハンドのclassから始めましょう。 ポイントはセレクタでエレメントを定義するのではなく、すぐに利用できることを前提にしています。 まずは、テキストと画像を配置する時に簡単に使えるfloatです。 .float-left /* こんな感じに直観的に分かる名前で */ { float: left; } .float-right /* こんな感じ

  • Chrome で背景色や背景画像を印刷する - Blog, The

    Chrome は単体で PDF を印刷する機能を持ってて便利なんですが、CSS の background-color や background-image が反映されません。 「背景を印刷」みたいなオプションも見当たらなかったので、無理なんかなーって思ってたんですが、どうやら CSS で解決できるっぽいです。 @media print { body { -webkit-print-color-adjust: exact; } } 人様のページであっても、デベロッパーツールを使えばなんとかなります。 -webkit ってベンダープレフィックスが付いてますが、Safari 5 では動きませんでした。 未だに Snow Leopard を使ってるもんで、Safari 6 は確認できてません。 以下、参考にさせてもらいました。 TIP: Print CSS backgrounds in Googl

    Chrome で背景色や背景画像を印刷する - Blog, The
  • [CSS]画像置換「-9999px」のパフォーマンスを改善した新しいテクニック

    テキストで実装した見出しなどを画像に置換するテクニックで「-9999px」が有名ですが、そのパフォーマンスを改善するテクニックを紹介します。 Replacing the -9999px hack (new image replacement) [ad#ad-2] 画像置換:-9999px 改善したテクニック 画像置換:-9999px -9999pxを使った画像置換のテクニックは、下記のようになります。 HTMLは見出し要素で実装します。 HTML <h3 id="sample06">見出しのテキスト</h3> 「text-indent:-9999px;」でテキストを見えない位置にし、見出しとなる画像を背景画像として表示します。 #sample06{ width:300px; height:50px; background:url('bg-01.gif') no-repeat 0 -250p

  • 2カラムリキッドレイアウトのCSSサンプルソース|floatレイアウトサンプルソース

    ここでご紹介するレイアウト/段組は「floatで段組する可変幅|リキッドレイアウト」ですが、いつでも「固定幅」へ移行しやすいような段組になっています。 勿論、横幅指定は自由に変更可能で、スタイルシートの指定変更で左右のサイドバーを入れ替える事も自在です。 また、ユーザビリティを高める為に定番の「パン屑ナビ」等のナビゲーションも配置、アクセシビリティを考慮して、文を常に(x)html上で先に記述する形をとっています。 (X)HTML htmlは固定幅タイプ、可変幅タイプ(リキッドレイアウト)共通です。 <div id="wrapper"> <div id="header"> <h1>******</h1> </div> <div id="container"> <div id="contents"> ******コンテンツ****** <p id="topnavi">パン屑ナビ</p> <

  • iOS4-5用のMobileSafari向けなposition: fixedの判定処理

    position:fixedの機能的判別へのアプローチ iOS5のリリースに伴い,Safariがposition: fixed,oveflow: auto,-webkit-overflow-scrolling:touch等のCSSプロパティに対応しました. 辛酸を舐めたことがある人なら思うのは,前述のプロパティがないためにiScroll等のライブラリを使っていた箇所をposition: fixedを使える環境ではCSSに置き換えたい,ということ.その肝心な判別処理ですが... Kyosuke hamalog - position:fixedに対応しているかどうか判定する Javascript feature tests これらのアプローチではposition:fixedな要素を仮に配置して,試しにスクロールさせた後の要素の位置を求めることでposition:fixedのサポートを検証してい

    iOS4-5用のMobileSafari向けなposition: fixedの判定処理
  • [CSS]HTMLは汚さずに、ディテールにこだわったリボンをつくるチュートリアル

    HTMLはclassを一つ追加するだけで、リボンを折り返したスタイルを適用するチュートリアルを紹介します。 Create a Swish CSS3 Folded Ribbon in Five Minutes デモページ [ad#ad-2] リボンの実装 HTML HTMLは非常にシンプルです。 h1要素にclassを付与するだけです。 <h1 class="ribbon">Swish CSS3 folded ribbon effect.</h1> Webフォントの設定 フォントも美しく表示されるように、Webフォントを利用します。 <link href='http://fonts.googleapis.com/css?family=Montez' rel='stylesheet' type='text/css'> このフォントGoogle Web Fontの「Montez」を使用します。

  • 要件に合わせたMedia Queriesの実装方法のまとめ | コリス

    スマートフォン・デスクトップをはじめ、IE6などのレガシーブラウザ対応といった要件に合わせたMedia Queriesの実装方法を紹介します。 Techniques For Gracefully Degrading Media Queries [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 テクニック1:スマートフォンユーザーがメイン テクニック2:レガシーブラウザは非対象 テクニック3:スマートフォンユーザーのみ テクニック4:デスクトップユーザーがメイン テクニック5:レガシーブラウザも含める テクニック1:スマートフォンユーザーがメイン 最初に紹介するテクニックは、Media Queriesをそのまま使うものです。 CSS #container { _width: 460px; /* IE6用 */ max-width: 460px; } @media only scree

  • [CSS]画像を使用しないでApple風のパンくずを作成するチュートリアル

    階層を区切る三角のデザインが特徴的なApple風のパンくずを同一の色相でカラーリングしたものを実装するチュートリアルを紹介します。 三角の箇所は画像を使用しないで、CSSで実装されています。 Breadcrumb Navigation with CSS Triangles デモページ [ad#ad-2] HTML -マークアップ パンくずはリスト要素で実装します。 シンプルでクリーンに実装するために、各アイテムにはclassを使用しません。 HTML <ul class="breadcrumb"> <li><a href="#">トップページ</a></li> <li><a href="#">第二階層</a></li> <li><a href="#">第三階層</a></li> <li><a href="#">第四階層</a></li> <li><a href="#">現在位置</a></

    ichao130
    ichao130 2010/11/05
  • [CSS]ブラウザのサイズに合わせて垂直・水平方向に可変するレイアウト -SuperStretch! | コリス

    ブラウザを縦長にしたキャプチャ 可変レイアウトの実装はHTMLCSSで実現されています。 対応ブラウザはIE6/7/8, Fx, Op, Safari, Chromeなど主要ブラウザに対応しており、IE6はIE7のように振る舞うスクリプト「ie7-js」を使用しています。 実際のサイトに使用されている例も紹介されていました。

    ichao130
    ichao130 2010/06/21
  • 20 NEW & FREE High Quality (X)HTML/CSS Templates | DevSnippets

    In today’s post, we would like to present 20 elegant, free and high quality XHTML+CSS Templates for your next project (some of them include the PSD-source files). You will also find among these elegant templates a very well written step-by-step tutorials showing you how to create your own. Hopefully some of these will meet your expectations and come in handy in your projects. You will have to chec

  • CSS Gradient Text Effect

    Do you want to create fancy headings without rendering each heading with Photoshop? Here is a simple CSS trick to show you how to create gradient text effect with a PNG image (pure CSS, no Javascript or Flash). All you need is an empty <span> tag in the heading and apply the background image overlay using the CSS position:absolute property. This trick has been tested on most browsers: Firefox, Saf

    CSS Gradient Text Effect
  • クールなグリッドレイアウトのテンプレートを配布する『Fluid 960 Grid System』 – creamu

    かっこいいグリッドレイアウトでデザインしたい。 そんなときにおすすめなのが、『Fluid 960 Grid System』。クールなグリッドレイアウトのテンプレートを配布するサイトだ。 このサイトでは、↑のようなグリッドのソースが紹介されている。メニューの「Download Files」のリンク先からZipファイルでダウンロードが可能だ。 16カラムレイアウト。 mootoolsによる、マウスオーバで切り替わるコンテンツ。 ライセンスはGPL/MITとなっているので、自由に使えるだろう。 クールなグリッドレイアウトのテンプレートを配布するサイト、チェックして使ってみてはいかがだろうか。 » Fluid 960 Grid System 先日バイクを修理してもらった。時間がかかってしまったから無料でいいですと言ってもらえてうれしかったな。大分快適になったぞ。

  • [CSS]リスト要素で実装するスタイリッシュな打ち出しコンテンツ

    JavaScriptやFlashを使用せず、CSSで実装するスタイリッシュな打ち出しコンテンツをCSSplayから紹介します。 A CSS Select List - with current selection デモ デモではホバーしている箇所のナビゲーションとイメージが表示され、すべてリスト要素で実装されています。 CSSをオフにすると下記のように表示されます。