ブックマーク / mamoretaiwan.blog100.fc2.com (2)

  • ch桜の新番組「台湾チャンネル」スタートー日台両国向けに情報発信(付:第1回番組動画)

    中国の軍拡目標はアジア太平洋での覇権確立。そしてその第一段階が台湾併呑。もし我が「不沈空母・台湾」が「中国の空母」と化せば日は・・・。政府・媒体が敢えて語らぬ生命線防衛の重要性を考えたい。 すぐ隣の国である台湾は、日にとっては様々な面で重要な存在。ことに中国の拡張政策の脅威の前においては、日と生命共同体であるといえる。つまり唇亡ぶれば歯寒しで、一方がなくなれば一方も存在し得ないという間柄だ。 幸い台湾は親日国で、日に対する理解が深い。国交がなくても両国関係が良好なのは、そうした台湾の人々の親日感情によるところが大きい。 一方日の日国民は台湾に対し、一般的にはこれまであまりに無知、無関心で来た。 台湾に親しみを持つ者も確かに少なくはない。ことに東日大震災当時の台湾国民の温かな支援を受けた以降、親台感情が一気に広まり、高まった。しかしそれでも台湾をどこまで理解しているかと言えば心

    ichbinjapanerin
    ichbinjapanerin 2013/10/12
    幸い台湾は親日国で日本に対する理解が深い。国交がなくても両国関係が良好なのはそうした台湾の人々の親日感情によるところが大きい。一方日本の日本国民は台湾に対し一般的にはこれまであまりに無知無関心で来た。
  • 中国がここまで憎悪する台湾の親日感情について考えよう

    中国の軍拡目標はアジア太平洋での覇権確立。そしてその第一段階が台湾併呑。もし我が「不沈空母・台湾」が「中国の空母」と化せば日は・・・。政府・媒体が敢えて語らぬ生命線防衛の重要性を考えたい。 最近台湾で、日台湾統治を不法な「日拠」(日占拠)と呼ぶべきか、それとも合法的な「日治」(日統治)と称するべきかとの論議が見られた。 戒厳令時代の反日政治宣伝用語であり、歴史用語としては不正確な「日拠」を、馬英九総統(在台中国人)の国民党政権が教科書や公文書で復活させたため、台湾人の間から批判が巻き起こったわけなのだが、これについて「台湾社会の対日史観混乱現象の一つに過ぎない。更に多くの、更に普遍的な、更に厳重な対日史観の錯乱表現が見られる」などと指摘する文章が九月四日、中国の華夏経緯網(台湾問題が中心のニュースサイト)に掲載された。 「日統治」か「日占拠」か。台湾では反日史観を打ち出したい

    ichbinjapanerin
    ichbinjapanerin 2013/09/06
    “つまり「得難い友邦は大切に」ということだ。”
  • 1