行政と環境に関するichiharu12のブックマーク (2)

  • ニセ科学映画を宣伝する茅ヶ崎市

    リンク www.townnews.co.jp 地球蘇生を描く映画上映 | 茅ヶ崎 | タウンニュース 9月20日(日)に茅ヶ崎市役所内や中央公園を会場に開催される「環境フェア2015」のイベントで、映画「蘇生(Revival)」が上映される。上映会場は市役所庁舎7階大... KokyuHatuden @breathingpower “福島での微生物ドキュメンタリー映画「蘇生」が、茅ヶ崎市役所主催で茅ヶ崎市役所庁舎7階大会議室で上映されると言う。”福島県民を餌にするニセ科学映画を #茅ヶ崎市 主催で上映、酷すぎる...orz #EM菌 / “ドキュメンタリ…” htn.to/aDsEMQ 2015-09-13 11:13:06

    ニセ科学映画を宣伝する茅ヶ崎市
    ichiharu12
    ichiharu12 2015/09/14
    こういう例に限らず、行政が下手に「善きこと」に加担するのも、どうかなと思うんだよな。ブランディングとしての価値があるのはわかるんだけど。
  • 資源回復計画が予想通り破たんして、青森県のイカナゴが禁漁となった - 勝川俊雄公式サイト

    青森県でイカナゴが禁漁となった。この背景について、考えてみよう。 毎日新聞: イカナゴ:全面禁漁へ 春の味覚、乱獲で激減 陸奥湾6漁協、特定魚では初 /青森 陸奥湾でとれる春の味覚「イカナゴ(コウナゴ)」が乱獲などで激減していることを受け、県と湾内6漁協は今春から、全面禁漁することで合意した。当面、禁漁期間は定めないまま資源量の回復を待つ。 昨年の湾内の資源量は1000万匹以下とみられ、県は3億匹まで回復させることを目指す。 湾内でのイカナゴの漁獲量は73年の約1万1745トンをピークに減少が続き、昨年は約1トンまで落ち込んだ。漁獲金額も77年の約11億円から昨年は約40万円に減っている。海水温の低下でイカナゴが育ちにくくなったことや乱獲が原因とみられる。 http://mainichi.jp/area/aomori/news/20130214ddlk02040018000c.html

    ichiharu12
    ichiharu12 2013/02/16
    現状が進んだらどうなるかわかっていながら、みすみす悪化を見過ごすとは…。こういうの現場からも是正を求める声はなかったのだろうか。あるいはあったのかもしれないが。うーん。
  • 1