タグ

これはすごいに関するichiro_sのブックマーク (18)

  • スタバでダベる女子大生に対し畏敬の念を禁じ得ない - もはや日記とかそういう次元ではない

    スターバックス代々木上原店でジャズ調の音楽の元、深く椅子に腰掛けて優雅に足を組み、金曜日の夕暮れ前とは思えない程のスピードで携帯の画面上に人差し指を滑らせている、水瓶座風の男性を見かけただろうか その男性は十中八九、ワタクシである そしてその男性は十中八九、ツムツムをしている しかし突然ツムツムを止めてブログを開き、もの凄い勢いでバコバコと文章を打ち始めたのは、横に、先日見かけたのと(恐らく)全く同じ女子大生の2人組が座っているからだ 奴らは先日、数時間に渡り互いの元カレの情報を発表し合っていた。両親との関係に始まり、車の運転から性感帯に至るまで、怒濤の発表会である。世の男性諸君は、あらゆる個人情報は元カノを経由し北半球全体に散布されると肝に銘じた方が良い そして今日、俺の横、前と同じ位置に陣取ったその2人組はなんと、満を持して「元カレの話」をし始めた どういうことだ 一体全体、何をそんな

    スタバでダベる女子大生に対し畏敬の念を禁じ得ない - もはや日記とかそういう次元ではない
    ichiro_s
    ichiro_s 2016/01/22
    ワロタ
  • もし伊藤政則が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    たまにはこのネタもやっておかないとね。たぶん、歴代でいちばん通じる人が少ないネタだと思うけど。 過去のシリーズはこちら。 もし大藪春彦が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし平山夢明が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし夢野久作が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし横溝正史が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし小池一夫が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし桃太郎が水曜どうでしょうだったら - 男の魂に火をつけろ! もし桃太郎がなんJ民だらけだったら - 男の魂に火をつけろ! もし梶原一騎が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし伊藤政則が桃太郎を書いたら かつて人類の祖先が音楽というものを知ったとき、彼らは狩猟や収穫の喜びを祝う祭祀において、ハード・ロックを用いたに違いない。 それは桃太郎の誕生においても例外ではなかっただろ

    もし伊藤政則が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
  • オタクでもない人がカメラに200万も出せる現実に震えがとまらない

    CocoAtacK @cocoatack 朝事務所に入ると「あ、おはよう」「おはよう」「カメラ買ったんだけど」「へー良かったね」「シド補正?ていうの?視力あわすやつ」「ああうんうん」「あれどこに売ってる?」「エーとヨドバシとかにもあるけど機種なに?何買ったの?」「ゴソゴソ...」 2014-11-14 08:12:04

    オタクでもない人がカメラに200万も出せる現実に震えがとまらない
    ichiro_s
    ichiro_s 2014/11/18
    こういう方が居てくれるおかげで業界が保たれているわけだからカメラ趣味な人は感謝しなきゃ。
  • イケアたろう

    お洒落で安い家具屋として、すっかり日にも浸透した感のあるイケア。 イケアで大型家具を買うと、組み立て説明書が付いてくる。 色々な国に出店しているだけあって、文字はほとんどなく、絵で見て分かるように作られた説明書だ。 こういうやつ。 この説明書の冒頭に出てくる、組み立ての前の準備などについて説明するキャラクターがいる。 こういう人たち。 この人たち、独特のデザインでちょっと気になる。 気になるので、今回は彼に主人公になってもらった。 …満足したので、こちらからは以上です。 次回は「忠臣イケア」かな(やりません)。

    イケアたろう
    ichiro_s
    ichiro_s 2014/11/01
    才能の無駄遣い
  • EYESCREAM.JP

    橙 [dai-dai]as photographed by TAIGA NAKANO VOL.15 蓮見翔 CULTURE 2024.02.09

    EYESCREAM.JP
    ichiro_s
    ichiro_s 2014/01/23
    全く意味が分からない
  • 国民の力で国家間の憎しみを減らせるか

    イスラエルのテルアビブ在住のグラフィックデザイナー Ronny Edry   さんによる "Israel and Iran: A love story?"  は私が一番好きな TED talkの一つです。 私は過去二回ほどイスラエルという国に行ったり、イスラエ...

    国民の力で国家間の憎しみを減らせるか
    ichiro_s
    ichiro_s 2013/09/11
    イイハナシダナー
  • Ishkur's Guide to Electronic Music | New Home on Techno.org

    ichiro_s
    ichiro_s 2012/12/11
    4つ打ち音楽の系付図。随分前からあったけどいつの間にか超絶進化してた。
  • ドイツで「ストレス発散ホットライン」、思う存分ののしることも

    [ベルリン 25日 ロイター] 仕事や私生活でたまったストレスを発散するため、思う存分にののしって文句が言えるホットラインがドイツで開設された。年中無休で電話を受け付け、1分当たりの通話料は1.49ユーロ(約140円)。 このホットラインを開設したラルフ・シュルテさんは、ストレスの原因が職場にあると分かっていても、人は自宅に帰るとパートナーなどに八つ当たりしてしまう、とコメント。「ホットラインを使えば、無制限に憤(うっぷん)を晴らすことができる」と述べた。

    ドイツで「ストレス発散ホットライン」、思う存分ののしることも
    ichiro_s
    ichiro_s 2012/07/31
    このホットラインの熟練のオペレーター同士がホットラインで掛け合いしたらどんなやりとりになるんだろう?。気になって眠れない。
  • http://homepage2.nifty.com/hiranouchi/prime/index.html

    ichiro_s
    ichiro_s 2011/06/22
    いや~素数。実に素数。素数すばらしい。素数は美しい。イライラしたときはこれを数えて癒やされよう。
  • Bike Lanes by Casey Neistat

    follow me on snapchat - caseyneistat check out my second channel - https://www.youtube.com/snapstories on http://instagram.com/caseyneistat on https://www.facebook.com/cneistat on https://twitter.com/CaseyNeistat

    Bike Lanes by Casey Neistat
    ichiro_s
    ichiro_s 2011/06/16
    これだけ労力使ってオチがanyway,give my $50 backってwこの男天才だろww 日本人的にはBikeLaneがあるだけ羨ましいけどね。
  • ブラタモリ - NHK

    #130 甲府盆地 ~ミラクル盆地は試練がいっぱい~ 今回は山梨の甲府盆地に時速500㎞の超電導リニアでGO! 甲府盆地の大きさは東京都の面積とほぼ同じ。実はここ、3つのプレート(ユーラシアプレート、北アメリカプレート、フィリピン海プレート)がせめぎ合う、世界的にもミラクルなプレートの三重点なんです。 そんなミラクル盆地のたくさんの試練とは何なのでしょうか? タモリさんが謎に迫ります。 まず広大な盆地を一望できる高台に向かったタモリさん。 八ヶ岳、南アルプス、富士山に囲まれた甲府盆地。その始まりは、 3つのプレートによってできた深さ2キロにも及ぶ大渓谷です。 実は甲府盆地は、一度大雨が降ると周囲の山々から濁流が押し寄せ、あっという間に川が氾濫する、農耕にも居住にも適さない土地。そんな試練と格闘したのが戦国最強と言われた武田信玄です。郊外を流れる川で 見たのは、信玄の大治水事業の痕跡。その驚

    ブラタモリ - NHK
    ichiro_s
    ichiro_s 2011/06/13
    シーズン3予告きたー!うおおお。
  • サンリオ | メルシス社(オランダ)と株式会社サンリオの係争和解合意について

    ニュースリリースは東京、オランダ・アムステルダムで同時発表しております。絵作家・グラフィック・デザイナー、ディック・ブルーナの知的所有権を管理するメルシス社(社:オランダ・アムステルダム 以下メルシス)と株式会社サンリオ(社:東京都品川区、社長:辻信太郎 以下サンリオ)はキャラクターの「ミッフィー」と「キャシー」に関する両社間の係争に関し和解合意いたしましたのでお知らせいたします。 2010年11月2日、アムステルダム地方裁判所は人気キャラクター「ハローキティ」の友達として描かれたサンリオの「キャシー」が、ディック・ブルーナが創作したオランダの著名な商標、キャラクターである「ミッフィー」に関する著作権と商標権を侵害しているとの理由で差し止め仮処分命令を下しました。サンリオは権利侵害していない旨の異議申し立てを行いました。さらにメルシスが案訴訟、サンリオが「ミッフィー」の商標権取

    ichiro_s
    ichiro_s 2011/06/07
    これをお手本にSamsung対AppleとかSCE対AppleとかHTC対Appleとかも同じ落とし所にすればいいのに...あれ?
  • Star Trek Star Trek Enterprise Pizza Cutter Sweepstakes

    Enter to win one of ten Star Trek Enterprise Pizza Cutters from ThinkGeek.com! Post your answer below to the following question and you could be a winner. "What kind of pizza would you cut with the Star Trek Enterprise Pizza Cutter?" Limit one entry per person/username/per day. See Official Rules at www.StarTrek.com/sweepstakes-rules.

    ichiro_s
    ichiro_s 2011/05/26
    これは秀逸なアイデア!
  • スイカが次々に爆発、畑が「地雷源」に…膨張剤原因か=江蘇 (サーチナ) - Yahoo!ニュース

    江蘇省丹陽市延陵鎮のスイカ農家、劉明鎖さんの畑で、収穫間近のスイカが次々に「爆発」している。約2.7ヘクタールの畑は、「まるで地雷源だ」という。新華社などが報じた。 スイカの爆発が始まったのは8日。大きくなったスイカから「炸裂」しはじめた。単に裂けただけでなく、花が開くような形状になり、中身が周囲に飛び散っているスイカが多い。劉さんの畑以外でも、周辺ではスイカの「爆発」が相次いでいる。 劉さんは5月6日、スイカ栽培専門家の勧めにしたがって、スイカの「膨張促進・甘味増強剤」を使った。「山東省で入手した。スイカを大きく甘くなり、売り値がよくなる」との説明を信じたという。 翌7日、畑に出た劉さんは驚いた。スイカが異常に大きくなっていた。すでに裂けていたスイカもあったという。呆然としていると、畑のあちらこちらから「ボン!」、「ボン!」という音が響いてきた。スイカの「爆発音」だった。 劉さん

    ichiro_s
    ichiro_s 2011/05/13
    さすが中国。甘味増強剤注入→結果的に爆発まで全ての事象が斜め上というww
  • 東日本大震災 - アンサイクロペディア

    マグニチュード9.0の大地震は、日中に甚大な損害を与えた。静岡市のJR東静岡駅にそびえ立つ等身大ガンダム像は足元を除いて崩壊した[要出典]のを始め、東京でもシステムエンジニアが倒れてきたサーバーの下敷きとなったり[要出典]、東京スカイツリーの心柱に亀裂が走ったりした[要出典]。また、千葉県では製油所のタンクが爆発し、放出された有害物質が雲に付着し、雨と一緒に降った[要出典]。さらには東北新幹線はやぶさは震災の影響で廃車を余儀なくされており[要出典]、このような状況に天皇陛下も京都にお戻りなされておられる[要出典]。 また、犠牲者も多数出た。特に某ホテルで開かれたパーティーでの被災により『ドラゴンボール』の鳥山明氏を始め、スーパーマリオとゼルダの伝説の生みの親の宮茂氏、ポケモンクリエイターの田尻智氏、ハローキティの作者の山口裕子氏、『ワンピース』の作者の尾田栄一郎氏、『頭文字D』のしげの

    ichiro_s
    ichiro_s 2011/04/25
    強烈な皮肉w 全て実在のデマだって事を踏まえる多くのネット民の皆さんは振り回され過ぎず冷静に過ごしてるよね。
  • 菅直人公式サイト: 天災

    昨日今日と愛媛、高知の台風被災地の視察。高知では堤防が波で破壊され、20トンを超えるコンクリートの塊が住宅に飛び込み、3名が亡くなった現場を見る。9月にお遍路で歩いたところだ。波というより鉄砲水のような力で堤防や家を破壊。    それに加えて新潟で地震。あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか。

    ichiro_s
    ichiro_s 2011/03/30
    7年越しの超ロングストロークのブーメランで噴いたwww
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Holy procrastination, startup founders! Tomorrow’s your last chance to apply to the Startup Battlefield 200 at TechCrunch Disrupt 2024. Your last chance for a shot to stand on the Disrupt…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    ichiro_s
    ichiro_s 2011/01/13
    何が凄いかって、ガキの頃妄想した複数の翻訳こんにゃくを使って 日本語→多言語A 多言語A→多言語B ・・・ 多言語X→日本語 っていう夢の伝言ゲームが実現できるではないか! ※日本語対応してますよ
  • TwitLonger: ↓↓↓ あるクリスマスの日の出来事です。 うちには6才の息子がいます

    ↓↓↓ あるクリスマスの日の出来事です。 うちには6才の息子がいます。 我が家では、クリスマスイヴの夜、子供たちが寝静まった枕もとに おもちゃをそっと置いて、翌日の朝、子供たちが目を覚ました時に、 おもちゃを見つけて、「わ~、サンタがきた~!」 と、喜び、そして、 そのおもちゃで遊ぶ、ということを年中行事にしていました。 その年もまた、同じように、子供たちの枕もとにおもちゃを置きました。 寝静まってから・・・。 次の朝、子供たちが起きた時に、「わ~、サンタがきた~!」 と いつもと同じ光景が起こると思っていました。 そう信じていました・・・。 買ったおもちゃは、子供用のコンピューターでした。 そのコンピューターの電源を入れた時に、事件が起こりました。 電源をいくら入れてもつかないんです。 壊れていたんです。 お昼になるのを待って、買ったおもちゃ屋さんに電話を入れました。 責任者の方が出てこ

    ichiro_s
    ichiro_s 2010/12/22
    Disる時ばかりでなく、こういう時こそ、会社名(店名)を実名で語るべきではなかろうか。
  • 1