ichiromiuのブックマーク (269)

  • ファンキーモンキーベイビーズ | 田口ランディ Official Blog

    ずっと旅がちだったので、少しテンションが下って疲れた。 おとといはずっと、帯津良一先生といっしょだったのだが、先生からすごい気が出ていて、いっしょにいるだけで体調が治った……のは私の気のせいかな? 帯津先生、すばらしい方です。ほんとうに身に纏っている空気がきれいだった。 ちょっと気持ちが堕ちたので、昨日は「ファンキーモンキーベイビーズ」のミュージックビデオを観て泣いた。「告白」とか「ちっぽけな勇気」とか、とにかく泣ける。実によくできているビデオで映像、ほんとうにすばらしく自然。私的には、年代もあって「告白」なんか、たまらんよもう! 「ファンキーモンキーベイビーズ」は、まんなかで踊っているDJが、最高にいい。 どういうのだろうか。他の二人はそれなりにイケメンで予定調和的にまともなのだけれど、まんなかのお猿さんみたいな小さな人が変な踊りを踊っていることで、なにかが引き戻される。 ありがちなウソ

    ファンキーモンキーベイビーズ | 田口ランディ Official Blog
    ichiromiu
    ichiromiu 2009/09/07
  • 読書 | 田口ランディ Official Blog

    またしても、昨日は上下二巻の篠田節子さんの「仮想儀礼」を一気読みしてしまって、寝不足で胃がもたれて目が疲れた。さすがにこの年になると一晩で二冊は身体に応えるが、私はなんとしても一気に読みたいのである。勢いで読まないと感動できないのである。すげー面白かった。宗教好きに私にはたまんないテーマだった。篠田先生、素晴らしいです。ありがとうございました。堪能しました。 そういえば村上春樹さんの新作もカルト宗教のことが書かれているらしいけれど、まだ読んでいない。なぜいまカルトなんだろうか。……と言いつつ、私の野生時代の新連載も似たようなと言えば、似たようなテーマだが……。 人に会う予定がないときは、余力でを読んでしまう。が読めるということは体力は相当回復しているのだろうが、これまた読みすぎて疲れるのであった。どうして自己コントロールができないのだ。情けないっ。ほどほどということを知れ!バカ者と自分

    読書 | 田口ランディ Official Blog
    ichiromiu
    ichiromiu 2009/09/07
  • 播州清水寺 西国第25番札所|公式サイト – 兵庫県加東市 御嶽山 播州清水寺(天台宗) 西国第25番札所 神仏霊場78番札所(兵庫13番) 〒673-1402 兵庫県加東市平木1194 電話:0795-45-0025(8時~17時まで)

    仁王門 昭和40年、台風にて全壊。 昭和55年末、場所を変えて新築再建。 平成4年11月、丹塗装完成。神戸大学元副学長 多淵教授の設計。 金剛力士像は大正10年、岡倉天心に従事した奈良の仏師 菅原大三郎 氏の遺作。後に昭和53年大三郎氏の子息、東京芸大 菅原安男 名誉教授により修復。 根中堂 推古天皇勅願所。推古35年(627年)に創建されました。 尊 十一面観音は開山法道仙人一刀三礼の秘仏となっています。 大正2年炎上の際、自ら避難。大正6年再建され、入仏供養が執り行われました。

    ichiromiu
    ichiromiu 2009/09/02
  • God Bless You, Mr. Aso, or Father in secret: 極東ブログ

    衆院選が終わった。事前にマスコミが想定したとおり民主党の地滑り的な圧勝となり、政権交代が実現する。自民党は大敗した。国民選択の結果である。それがもたらす成果も国民が享受していくことになる。日国憲法に書かれているように(そう書かれているのを知ってましたか?)、民主主義とはそのような制度だという以上はない。個人的には、二大政党による政権交代を目指し、自民党を割って出た小沢一郎氏を長期にわたり、それなりに共感をもって追ってきたので、達成の日を見ることには感慨がある。が、政治とは所詮妥協の産物であるとはいえ、ここまで大きなを国家を志向する政府の実現を素直に喜ぶこともむずかしい。 私は前回の小泉郵政選挙を支持した。いわゆる小泉改革も、それが小さな政府を志向している面において支持した。その後の自民党政権は、小さな政府志向から逸脱し、しかも年ごとに入れ替わる短期政権でもあり、期待感は失せた。麻生政権が

    ichiromiu
    ichiromiu 2009/09/02
    麻生太郎 finalvent
  • NAKAHARA-LAB.NET 東京大学 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する: 「流れる水」と「燃え続ける火」

    昨日、経営学者の妹尾 大先生(東京工業大学)に、妹尾先生の指導教員の野中郁次郎先生がよく口になさる、という言葉をお聴きした。 「名詞」を研究するな、「動詞」を研究するのだ 「川」ではなくて「流れる水」 「太陽」ではなくて「燃え続ける火」 ・ ・ ・ 「プロセスを研究すること」の機微を言い表している言葉として、非常に考えさせられた。

    ichiromiu
    ichiromiu 2009/08/22
    名詞ではなく動詞を研究せよ!
  • 朝日新聞グローブ (GLOBE)|Meets Japan―世界と日本を考える 菅谷明子

    [第13回]米国の大学街で国境を越えたネットワークをつくる スイスハウスの試みに日が学ぶべきこと 菅谷明子 Akiko Sugaya 在米ジャーナリスト 米国・ボストンのハーバード大学のほど近くに、瀟洒(しょうしゃ)なれんが造りの建物がある。通り沿いの大きなガラス越しに、セミナーやレセプションが開かれているのが目にとまる。夜遅くまで、ワイン片手に歓談する人たちもよく見かけた。知のネットワーキングを研究する私にとって、ちょっと気になる存在だった。 ある時、ここがスイスの科学政策の一環として生まれた、世界初の「科学領事館」である「スイスハウス・ボストン」だと知った。スイスハウスは2000年にオープンし、現在は「スイスネックス」と名を変えている。 スイスと米国の大学、研究機関、企業、起業家などを、組織の枠組みを超えてつなぐネットワークの拠点である。 「顔の広さ」で仲介役に 菅谷明子氏 早速、ラ

    ichiromiu
    ichiromiu 2009/07/31
  • 通販サイトで医薬品を買うとどんなところがお得?

    私たちは、病気や怪我をしたときに薬を使って治療することがあります。 普段生活しているときはあまり意識していないかもしれませんが、私たちの身の回りには実に多くの薬が存在しています。 私たちが薬を購入するには、どのような方法を使えるのでしょうか。 平成26年に、薬の販売方法は一部改正されました。 まずは改正以前の販売方法をみてみましょう。 改正以前、一般医薬品と呼ばれる医薬品については、第三類以外は薬局等で販売され、ネット通販で購入できるのは第三類のみでした。 それに対し改正後は、一般医薬品とされるものについては一部の医薬品を除いたほとんどすべての薬をネット通販で購入することができるようになりました。 要指導医薬品と呼ばれるものに分類される薬に関しては、当面対面販売のみとされています。 ちなみに改正前後変わらない販売方法としては、処方箋を必要とする医薬品、すなわち処方薬と呼ばれるものは必ず対面

    ichiromiu
    ichiromiu 2009/07/04
  • 教育のヒント by 本間勇人

    「2020年の大学入試問題」は、今の中1が直面する問題です。いったいどんな問題があるのかというと、それは、3つあります。 1つ目は今まで大学入試センター試験のような選択肢から正解を1つ選ぶ問いから記述式や論述式の思考力を活用する問いにシフトするという問題です。 2つ目は、なぜこのように限られた条件の中で正解を1つ選ぶ頭の使い方から、条件まで自分で設定して頭をフル回転し、正解が1つではない自由度の高い書く問題にシフトするのかという問題です。 3つ目は、「各大学の個別の独自入試」において「英語の試験」がなくなるかもしれないという問題です。もちろん、「英語」という科目がなくなるということではありません。TOEFLとかIELTSとか、民間の外部資格試験のスコアを出願時の書類に添付することになるということです。 なんのことはない、4技能ですから、今までの「読む」「聞く」「書く」に「話す」が加わるだけ

    教育のヒント by 本間勇人
    ichiromiu
    ichiromiu 2009/07/03
  • 小学校・中学校・高等学校 キャリア教育推進の手引−児童生徒一人一人の勤労観、職業観を育てるために− 第1章 キャリア教育の意義−文部科学省

    今日、少子高齢化社会の到来、産業・経済の構造的変化、雇用の多様化・流動化等が進む中、就職・進学を問わず、子どもたちの進路をめぐる環境は大きく変化している。また、教育を取り巻く環境も大きく変化してきており、これら社会と教育の動向から若者をめぐる様々な課題が浮かび上がっている。一方、若者の勤労観、職業観の未成熟や、社会人・職業人としての基礎的・基的な資質・能力の不十分さなどについても各方面から指摘されている。 このような中で、子どもたちが「生きる力」を身に付け、社会の激しい変化に流されることなく、それぞれが直面するであろう様々な課題に柔軟にかつたくましく対応し、社会人、職業人として自立していくことができるようにする教育の推進が強く求められている。

    ichiromiu
    ichiromiu 2009/07/02
  • シェアリングの展開

    ichiromiu
    ichiromiu 2009/07/02
  • 楽しい裏技・裏情報!

    「裏技」が人生をもっとお得に、もっと便利に、そしてもっと楽しくする!ほしい裏技情報が見つかる裏技の総合ポータルサイト「楽しい裏技・裏情報!」いつでもどこで裏ワザがチェックできるケータイ・モバイル版! なんとパソコン版と同じ情報が、ケータイからチェックできちゃいます! また、ケータイ限定の情報やコンテンツも盛りだくさん! ぜひぜひお気に入りに!

    ichiromiu
    ichiromiu 2009/06/30
  • 6月21日 教師であることを恐れつつ | 学校から新しい風を!

    「教師であることを恐れつつ」 うーん、確か、向山洋一先生のに、こんな題名のがあったはず。 新任の頃、当にダメ教師だった。 何がダメなのかというと、真剣に勉強できていなかった。 真剣に子ども達を見ていなかった・・・ことである。 新任の頃、鉄棒の指導をしていて、5~6人の子ができなかった。 ベテランの先生に相談をした。 「うちのクラス、鉄棒ができない子がいるんです」 「えっ、何人いるの?」 「はい、5~6人の子ができません」 「あっ、それくらいはできない子がいるものよ。大丈夫、大丈夫」 「?・・・、そうなんですか?」 そう言われ、そんなもんなんだと思っていた。 つまり、できない子がいるのが当たり前なのか、と。 そんなことを繰り返していた時、出会ったのが、向山洋一先生の書かれた「授業の腕を上げる法則」でした。 びっくりしました。 だって、に書いてある通りにすると、できるようになる子が出現

    6月21日 教師であることを恐れつつ | 学校から新しい風を!
    ichiromiu
    ichiromiu 2009/06/25
  • Amazon アソシエイト・プログラム ブログ: 月間紹介料25万円!成功者から秘訣を学ぼう

    アソシエイトのみなさん、こんにちは。 Amazon アソシエイト・プログラムでは、参加後まもない皆様向けに、紹介料獲得のお手伝いをするメールを配信しています。その内容をブログでもご案内しますので、ぜひ参考にしてください。今回はブログを利用して成功しているアソシエイトが どんな工夫をしているのか、その秘訣をご紹介します。あなたのホームページやブログでもすぐに取り入れられるアイディアがたくさんありますので、試し てみましょう。 ★INDEX★ 個人ブロガーが成功するのは難しい? ブログアソシエイトの成功の秘訣とは ファンになってもらえるサイトを作ろう 常駐させるリンクと記事中で利用するリンク 利用者にとって便利な商品紹介の仕方 さらに上を目指すなら 個人ブロガーが成功するのは難しい? 個人のブロガーがアフィリエイトで高収入を得ることは簡単なことではないと言われています。インターネット白書200

    ichiromiu
    ichiromiu 2009/06/24
  • センター入試とバカロレアに見る日仏の違い|フランスの日々

    今、フランスでは学生にとって大一番の勝負となる試験、バカロレアの試験が開催されています。この試験が日とだいぶ違っていて、面白いです。この違いが両国の国民性の違いを説明するのにも参考になるために、エントリとしてまとめておきます。一般的に、日人は機能性・効率性を重視し、短期の結果を最適化します。その効用の長期にわたった影響を考察するというような、現時点においては何の効用を生まない概念的な命題に重きを置かない傾向があります。フランス人は、現時点においては何の効用を生まない議論をすることを好み、現在、直面する問題が放置されることもあるように思います。 教育が国民性にどの程度の影響を与えているのかは分かりません。また、教育と特性のどちらが原因でどちらが結果なのかもはっきり分かりません。つまり最初に国民性があり、その国の教育の特性が生まれたのか、教育の特性が国民性に影響を与えているのか、分かりませ

    センター入試とバカロレアに見る日仏の違い|フランスの日々
    ichiromiu
    ichiromiu 2009/06/24
  • [小説目次] - Something Orange

    2021-01-19 『無職転生』と『転スラ』を時代の文脈をもとに比較してみよう! もうすでにネットの各所で話題になっていますが、アニメ『無職転生』の第一話が素晴らしい出来です☆ 思わず語尾に「☆」を付けたくなるようなクオリティの高さ。最初から最後まで洗練された演出に、心がわくわくと湧き立つものを感じます。 この記事では、そ… 『無職転生』と『転スラ』を時代の文脈をもとに比較してみよう! 2021-01-19 「日フェミニズム」の腐敗は必然だった。そこから何を学ぶべきか? この続きはcodocで購読 「日フェミニズム」の腐敗は必然だった。そこから何を学ぶべきか? 2021-01-18 てす。 この記事はテストです。この先には何もありません。 この続きはcodocで購読 てす。 2020-09-18 『タイタニア』のアリアバートとジュスランは田中芳樹によるキャラクター造形の最高傑作で

    [小説目次] - Something Orange
    ichiromiu
    ichiromiu 2009/06/16
  • 神戸女学院大学 12月10日(日)開催 オープンキャンパス

    「2024年有名企業400社実就職率ランキング」5年連続で西日の私立女子大学1位に! 関西私立大学では第7位

    神戸女学院大学 12月10日(日)開催 オープンキャンパス
    ichiromiu
    ichiromiu 2009/06/16
  • ダイアローグが切り拓く組織の未来|特集|エム・アイ・アソシエイツ株式会社(MIA)

    「生き馬の目を抜く」ような激しい競争の中で社員が疲弊してしまい、社員同士のコミュニケーション不足が多くの企業で指摘されるようになりました。この問題の質は何なのか?問題を解決する糸口はどこにあるのか?教育学の立場から企業における学習や人材育成の研究を行っている東京大学 大学総合教育研究センター准教授の中原淳先生にお話を伺いました。(聞き手は佐々木郷美) 佐々木(以下略):中原先生の研究テーマは「大人の学びを科学する」ですが、どのようなことを研究されているのでしょうか? 中原(以下略):僕の専攻である教育学では、通常は幼稚園・小学校から大学まで、つまりは子供を対象にしているのですが、僕の場合は、一風かわっていて、企業における学習や人材育成をテーマにしています。企業で働く大人が、仕事を通じて何を学び、どのような成長をとげるのか。それを支援するワークプレイス環境、コミュニケーション環境とはどのよ

    ichiromiu
    ichiromiu 2009/05/24
  • 教室キャンペーン

    ichiromiu
    ichiromiu 2009/05/20
  • 2008年07月24日の記事 | 論楽社ほっとニュース

    連載コラム「いまここを紡ぐ」(第160回)自らのいのちときょうの夏の青空を味わってゆこう――さようなら、浅川満さん 浅川満さんが、亡くなった。 「あさかわ・みつる=太郎次郎社代表取締役。7日、肺炎で死去、75歳。(略)月刊教育誌「ひと」(73〜98年)の刊行に携わった。」(2008年7月10日付朝日新聞大阪社版朝刊) びっくりした。強靱(じん)な生命力のひとという印象が私にあったからだ。 あわてて編集部に問い合わせてみる。 「浅川は7年前より、編集・経営の現場から退いて闘病生活に入り、そのまま仕事のうえでお世話になったみなさまにごあいさつする機会もないままに、このようなかたちでのお知らせとなりましたこと、驚かれたかと思います。」(編集部・須田さん) 知らなかった。改めて、びっくりした。 浅川さんには、お世話になった。いや、きわめてお世話になった。 数学者の遠山啓さん(1909〜79)が私

    2008年07月24日の記事 | 論楽社ほっとニュース
    ichiromiu
    ichiromiu 2009/05/20
  • DPA ( Dharma-based Person-centered =仏法を根底とした人間尊重のアプローチ)

    このサイトDPA(Dharma-based Person-centered Approach =仏法を根底にした人間尊重のアプローチ)は、下記URLへ移転しました。

    DPA ( Dharma-based Person-centered =仏法を根底とした人間尊重のアプローチ)
    ichiromiu
    ichiromiu 2009/05/20