2015年10月26日のブックマーク (2件)

  • 親から子供への冗談が大嫌い

    例えば年端もいかない子供の定番「どうやって生まれたの?」の質問に「お前は橋の下で拾った」って答える親。何なのコイツ。今でも傷ついた記憶は残ってるぞ? 例えば法事なんかで親戚一同が集まった際、幼少の頃言った(であろう)一言を揶揄して「お前はいつ矢口真里と結婚するんだ?」とか毎回毎回、いつまでもいつまでも思春期過ぎても言い続ける。面白いと思って?なのか? しまいには「お前は(避妊に)失敗して出来た子だからな。ははは」とか。冗談のつもり?? 今では信じられないかもしれないけど昭和の親にはこういう奴が結構いたんだよ。それともウチが特別だったのかな。当に嫌だった。体罰も当たり前だったしね。 大人が子供をからかう冗談が当に嫌い。

    親から子供への冗談が大嫌い
    icka48
    icka48 2015/10/26
    母がこのタイプでずっと嫌だったんだけど、私の産んだ初孫を見て「あらあら、夫くんそっくりねえ~!よかったわ間違いないわぁ!」って言い放ったからもうこの人はそういう人なんだと思って何か色々諦めがついた。
  • 授業参観をどうでもいい井戸端会議の会場にするのはもったいないよという話。 - がんばる小学生

    2015-10-26 授業参観をどうでもいい井戸端会議の会場にするのはもったいないよという話。 小学生の生活 小学生の生活-学校 つい先日、土曜参観という名の授業参観に行ってきた。土曜なので、平日に行われる授業参観とはまた違う雰囲気。お父さんの姿がかなり多い。代休のことを考えると、面倒くさい気持ちにもなるけど、そのおかげで授業参観を見に行ける人が増えるなら、やっぱりいい試みなんだろうと思う。代休はめんどくさいけど。 授業参観といえば、毎回思うことがある。我が子を含めたクラスの様子や、授業そのものを見にきているはずなのに、廊下でずっとおしゃべりしているお母さんたちって何なんだろう?もちろん、小さいお子さん連れのお母さんが、授業の邪魔にならないようにという思いで廊下に出ていることもある。児童数の多い学校では、教室に入りきれないから廊下で見るしかないということもある。 でも。うちの子どもたちが通

    授業参観をどうでもいい井戸端会議の会場にするのはもったいないよという話。 - がんばる小学生
    icka48
    icka48 2015/10/26
    「特定の子が発言したときのみんなの反応や、先生の対応」そっか、自分の子供を見るんじゃなくて、自分の子が過ごしている教室の普段の雰囲気を見に行くんだ…