2018年4月7日のブックマーク (2件)

  • 読者数が2日で40人増えたお礼 - 七回目のカタルシス

    「この世界は間違っている──」 そう言い放つのは東京喰種(グール)の金木君や亜門鋼太朗だ。 だが私は彼らのどちらでもない。さいちゃんだ。 私の生きるこの世界では人を喰らう人の形をした喰種(グール)という存在は今のところ見受けられていない。 だが人が人を殺める悲しい事件が後を絶たないという意味では、私の生きるこの世界ももしかしたら間違っているのかもしれない。 それはさておきだ、世界までおかしいと否定するほどではないのだが、おかしいことがある。何かがおかしい。 昨日、また「世界の中心であいのり被害の撲滅を叫ぶ」という記事を書いたのだが、 negitoro1222.hatenablog.com その後、なんと私の読者数が3倍に膨れ上がった。 2日前まで私の読者は私1人だけだったのに、この記事を書いている現時点(2018.04.07.18:04)では40人になっている。 なるほど。なるほどね。 こ

    読者数が2日で40人増えたお礼 - 七回目のカタルシス
    ideal_real
    ideal_real 2018/04/07
    なんか上手く説明できないけど、なんか好きな文章
  • 好きなものは最初に食べる派?最後まで取っとく派? - 三十路100%

    どうも!こんにちは! 三十路です! 突然ですが!皆さんはべ物をべる時好きなものは最初にべる派ですか?それとも最後までとっとく派ですか? きのこたけのこばりに二派に分かれやすいこの 論争ですが私は完全に最後まで取っとく派です。(ウンコ味のカレーとかの話も争いになりやすいよね。) ショートケーキだったら最後まで苺は取っとくし、中華丼だったらうずらの卵を最後にべる。ステーキとかべる時も最初の方に付け合わせの野菜をべてからお肉にとりかかりたい。 そういうタイプなんです。自分を焦らすのが好きというか辛いことの後に幸せが欲しいっつーか。嫌なことは先に済ませたいタイプなわけですね! あ、でも夏休みの宿題とかは全然7月中に終わらせるとかしなかったけどね!むしろ新学期始まってからやってたよ!昔っから心意気が男子なんだね! とにかく!美味しいものは最後の最後にべて幸せな気持ちで事を締めくくりた

    好きなものは最初に食べる派?最後まで取っとく派? - 三十路100%
    ideal_real
    ideal_real 2018/04/07
    登山の感覚に近いんですかね。登頂した後の風景こそが絶景であると知っていても、最後まで登れなければ意味がない。とは言っても中腹の風景を拝んでも、、、みたいなジレンマかなぁ。