タグ

ブックマーク / fujipon.hatenadiary.com (138)

  • 「映画」が人に求めるもの - 琥珀色の戯言

    参考リンク:『ニートの歩き方』というか - Chikirinの日記 この書評(というか紹介文)を読んでいて、すごく気になるところがあったのです。 たとえば今回のの中に、「僕は映画が観れない」とあるんですが、これってphaさんの性格をよく伝えていると同時に、今の世の中が何を求めているのか、ということもキレイに表現しています。 現代社会における仕事って、「映画を観るのが全く苦にならない人」でないと、続かないようにできてるんだよね。ちきりんもこの文章を読んで、そこに初めて気が付きました。 「映画」が人に求めるものと、「今の社会で成功するために求められるもの」が同じだっていう洞察はけっこう鋭い。「映画が流行らなくなってるのって、ここに質的な原因があるんじゃないの?」って思うほどです。 「映画」が人に求めるもの=「いまの社会で成功するために求められるもの」か…… なるほどなあ!と一度納得したあと

    「映画」が人に求めるもの - 琥珀色の戯言
    idejunp
    idejunp 2012/08/07
  • ダークナイト ライジング ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    あらすじ: ジョーカーがゴッサム・シティーを襲撃するものの、ダークナイトが死闘を繰り広げ彼を撃破してから8年後。再びゴッサム・シティの破壊をもくろむベイン(トム・ハーディ)が現われ……。 参考リンク:『ダークナイト ライジング』公式サイト 2012年21目の劇場鑑賞作品。 公開初週の火曜日の20時からのレイトショーだったのですが、お客さんは20人くらい。 まあ、こんなものかな、という感じです。 やっぱり日では『スパイダーマン』以外のアメコミ映画は厳しいのかな…… それでも、観に来ていた人たちの会話からは、この作品への期待感は伝わってきました。 僕も、映画館で、この『ダークナイト ライジング』の予告を観てから、ずっと楽しみにしていたのです。 前作『ダークナイト』が、映画史に残る傑作であり、その続編、そして、今回の『バットマン』シリーズの完結編ということもあって。 今回はもうネタバレで書こ

    ダークナイト ライジング ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    idejunp
    idejunp 2012/08/01
  • 証拠調査士は見た! ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    証拠調査士は見た! ~すぐ隣にいる悪辣非道な面々 作者: 平塚俊樹出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2012/05/25メディア: 単行 クリック: 5回この商品を含むブログ (5件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) 子どもを運び屋にする麻薬密売人、泣き寝入りを狙う!女子寮専門強姦魔、報酬は慰謝料の3割!「別れさせ屋」の弁護士、孤独な金持ちの資産を奪う!嫌がらせ屋など、実録、日一の事件解決屋が体験した恐怖のトラブル。 これはかなり気が滅入る内容でした。 いま、世の中には、こんなに「恐ろしい人たち」がたくさんいるのか、って。 しかもそれは、暴力団員やヤンキーじゃなくて、「弁護士」だったり、「医者」だったり、「一流企業の偉い人」だったりするのです。 「証拠調査士」という仕事、僕は知らなかったのですが、著者によると、海外では非常にメジャーで「世界160カ国で活躍している」そう

    証拠調査士は見た! ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    idejunp
    idejunp 2012/07/27
  • 広島カープ・野村監督と堂林翔太選手の「二つの約束」 - 琥珀色の戯言

    7月21日の土曜日、ラジオで松山坊ちゃんスタジアムでのプロ野球オールスター第2戦の中継を聴いていました。 この試合でトップバッターに抜擢されたカープの堂林選手の打席で、ベンチリポートのアナウンサーが、「今シーズンが始まる前に交わした、野村監督と堂林選手の2つの約束」の話をしていました。 ひとつめは、つねに全力でプレーすること。 ふたつめは、どんなときでも弱みを見せないこと。 堂林は、まだ20歳、プロ入り三年目の選手です。 高校時代は主にピッチャーで、プロ入りしてから、内野手(サード)にコンバートされました。 昨年までは、一軍出場なし。 今シーズン、野村監督に抜擢され、カープのサードを守っています。 堂林選手は、高校時代、中京大中京のエースとして甲子園で優勝したという華々しい実績があり、野球センスも素晴らしいものを持っていました。 カープファンは、彼を「プリンス」と呼び、将来に期待していたの

    広島カープ・野村監督と堂林翔太選手の「二つの約束」 - 琥珀色の戯言
    idejunp
    idejunp 2012/07/25
  • おおかみこどもの雨と雪 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    あらすじ: 19歳の大学生花は、あるときおおかみおとこと運命的な恋に落ち、やがて雪と雨という姉弟が誕生する。彼らは、人間とおおかみの両方の血を引くおおかみこどもとしてこの世に生まれたのだが、そのことは誰にも知られてはならなかった。人目を忍びながらも家族四人で仲良く都会の一角で暮らしていたが、ある日、一家を不幸が襲い……。 (おそらく、ほとんどネタバレしていないと思います) 2012年20目の劇場鑑賞作品。 月曜日の20時からのレイトショーだったのですが、世間は夏休み突入直後ということもあり、平日の夜にもかかわらず、50人くらい入っていました。 この映画館としては、なかなかの盛況。 日テレビ系の「細田監督推し」も効いていそうです。 この映画、ひと言でまとめてしまうと、「お母さんってすごい!」。 閑散とした講義に出席し、きちんとノートをとっているような、真面目な国立大生・花が、学生じゃない

    おおかみこどもの雨と雪 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    idejunp
    idejunp 2012/07/24
  • 「言論の自由について議論する場所ではありません」 - 琥珀色の戯言

    参考リンク(1):『ダークナイト ライジング』の批評でロッテン・トマト炎上! - ニュースウォーカー Rotten Tomatoesの編集員は、「マーシャルは、同サイトで個人的な意見として映画の好き嫌いを書く権利がありますし、それについて読者の皆さんは、たとえ映画を見ていなくても、反対意見を述べる権利があります。一方で、我々には、不適切だと判断した書き込みは消去する権利があります。ここは、映画を楽しむサイトでありかつビジネスなので、中傷や誹謗、脅しのコメントがあればすぐさま削除します。言論の自由について議論する場所ではありません。世の中には、もっと怒りをぶつけるべきこと、戦争や犯罪、貧困などがたくさんあります。映画のレビューにぶつけないでください」とコメントし、数日間は書き込みができないようにしたことを明らかにした。 参考リンク(2):映画『サマーウォーズ』感想(琥珀色の戯言) 一昨日、

    「言論の自由について議論する場所ではありません」 - 琥珀色の戯言
    idejunp
    idejunp 2012/07/22
  • 安藤忠雄 仕事をつくる ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    安藤忠雄 仕事をつくる―私の履歴書 作者: 安藤忠雄出版社/メーカー: 日経済新聞出版社発売日: 2012/03/10メディア: 単行購入: 1人 クリック: 17回この商品を含むブログ (14件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) 学歴も社会的基盤もない。仕事は自分でつくらなければならない。独学の建築家が大阪から、世界に闘いを挑んだ。気力、集中力、目的意識、強い思いが、自らに課したハードルを越えさせる。縮む日人を叱咤する、異色の半生記。 うーん、すごいやこの人。 「有名な建築家」安藤忠雄さんの名前は知っていたのですが、具体的な仕事の内容とか、どんな人なのかということは、ほとんど知らずにこのを読みました。 書店でページをめくっていたら、真ん中くらいのカラーページで紹介されている、安藤さんの「作品」が、すごく心に引っかかってしまって。 正直、僕は「ものすごく頑張っている人

    安藤忠雄 仕事をつくる ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    idejunp
    idejunp 2012/07/21
  • 我が愛と青春のたけし軍団 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    我が愛と青春のたけし軍団 作者: ガダルカナル・タカ,たけし軍団出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2012/06/20メディア: 単行購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (7件) を見る 内容紹介 不世出のコメディアン、ビートたけしを師匠に持つ「たけし軍団」。軍団のリーダー格であるガダルカナル・タカを中心に、つまみ枝豆、ダンカン、松尾伴内、グレート義太夫ら、総勢8名の軍団中核メンバーが明かすたけし軍団、師匠・たけしの素顔。FRIDAY事件、バイク事故の真相も明かされる。 長年もっとも近くにいた人たち「たけし軍団」が見た、不世出の芸人「ビートたけし」の素顔。 このは、ビートたけしと、たけし軍団に関するさまざまなエピソードを軍団のまとめ役、ガダルカナル・タカさんが、軍団メンバーたちとの対談をまじえてまとめたものです。 これを読んでいて、まず「ビートたけしという人の凄さ」に

    我が愛と青春のたけし軍団 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    idejunp
    idejunp 2012/07/20
  • エリア51 世界でもっとも有名な秘密基地の真実 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    エリア51 世界でもっとも有名な秘密基地の真実 (ヒストリカル・スタディーズ) 作者: アニー・ジェイコブセン,田口俊樹出版社/メーカー: 太田出版発売日: 2012/04/05メディア: 単行購入: 2人 クリック: 52回この商品を含むブログ (15件) を見る 内容紹介 「NYタイムズ・ベストセラー・リスト」に11週連続でランクインした全米ベストセラーが日上陸! エリア51の知られざる数々の事実、核や人体実験などアメリカ軍事史の闇に迫る渾身のノンフィクション! ◆「エリア51」はUFO墜落・宇宙人の遺体回収で知られる「ロズウェル事件」の舞台として世界的に有名だが、実際はネヴァダ州の砂漠地帯にある米最高機密の軍事施設である。衛星写真でも隠せないほど広大な基地にもかかわらず、いまも当局は存在を伏せている。 ◆ジャーナリストの著者は、ふとしたきっかけからエリア51で働いていたという人物

    エリア51 世界でもっとも有名な秘密基地の真実 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    idejunp
    idejunp 2012/07/17
  • セカンド・ラブ ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    セカンド・ラブ (文春文庫) 作者: 乾くるみ出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2012/05/10メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログ (25件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) 『イニシエーション・ラブ』の衝撃、ふたたび。1983年元旦、僕は春香と出会う。僕たちは幸せだった。春香とそっくりな女・美奈子が現れるまでは。良家の令嬢・春香と、パブで働く経験豊富な美奈子。うりふたつだが性格や生い立ちが違う二人。美奈子の正体は春香じゃないのか?そして、ほんとに僕が好きなのはどっちなんだろう。 乾くるみさんといえば、どうしても『イニシエーション・ラブ』を思い出してしまいます。 僕もあの作品を文庫で読みながら、「なんだこの甘ったるい恋愛小説は!」と憤っていたのですけど、その甘ったるさのなかに仕組まれていた「モテない男には見破れないトリック」に驚かされ

    セカンド・ラブ ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    idejunp
    idejunp 2012/07/16
  • フェイスブックが危ない ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    フェイスブックが危ない (文春新書) 作者: 守屋英一出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2012/06/20メディア: 新書購入: 2人 クリック: 172回この商品を含むブログ (21件) を見る 内容説明 「懐かしい人に再会できる」「人脈づくりに役立つ」「震災時の安否確認にも便利」……。「実名登録」を原則とする「フェイスブック」が大人気を博している。世界で9億人、日での利用者も1000万人を突破したという。ただ、気をつけなければならないのは、安心感と裏腹にある負の側面。プライバシーの流出やサイバー犯罪をはじめとした被害が広がり、海外では、殺人事件にまで至った例もあるという。日IBMの「シニア セキュリティー アナリスト」で、経済産業省、警察庁等の設置した機関の構成員も務めるセキュリティーの第一人者が、安心して使うための実践的なノウハウを伝授する。 僕の周囲でも、最近けっこうやっ

    フェイスブックが危ない ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    idejunp
    idejunp 2012/07/13
  • 「地球のからくり」に挑む ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    「地球のからくり」に挑む (新潮新書) 作者: 大河内直彦出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2012/06/15メディア: 新書購入: 2人 クリック: 4回この商品を含むブログ (9件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) 地球は謎の塊である。その塊からエネルギーを次々に獲得し、万物の長となった人間は、今やエネルギー中毒に罹っている。なぜこんなことになったのか?そもそも地球の定員は何人か?宇宙から飛来した石油の源、毒ガス開発学者が生み出した新肥料、未来の新エネルギー…第一線の地球科学者が工学、文化人類学、文学などの広範な最新知見を縦横に駆使し、壮大な物語を綴る。科学と文明史が見事に融合した快作。 このタイトルを見ると、なんだか「地球上で起こっているさまざまな自然現象の謎を解明する」みたいなのですが、実際はオビに書いてある「エネルギーの人類史」について書かれている新書です。

    「地球のからくり」に挑む ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    idejunp
    idejunp 2012/07/11
  • 男子校という選択 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    男子校という選択 (日経プレミアシリーズ) 作者: おおたとしまさ出版社/メーカー: 日経済新聞出版社発売日: 2011/12/09メディア: 新書購入: 4人 クリック: 47回この商品を含むブログ (12件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) 「東大合格トップ10の8校は男子校」「ガリ勉は疎まれ、遊んでばかりいるのも格好悪い」「男子校の出身者はカノジョができない!?」―。共学化が進む中、中高の思春期を「男」だけで過ごす、その利点とは何か。現役教員や在校生、卒業生への取材をもとに、「男の園」を徹底解剖する。 僕自身は、高校時代、男子校しかも全寮制に通っていたので、この、いろんなことを思い出しながら読みました。 正直、僕のなかでは、高校時代は「暗黒時代」だという気持ちがあって、もし共学の「普通の高校」に通っていたら、もう少し女性をはじめとする「他者」とうまく接することができ

    男子校という選択 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    idejunp
    idejunp 2012/07/10
  • Kitano par Kitano: 北野武による「たけし」 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    Kitano par Kitano: 北野武による「たけし」 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫) 作者: 北野武,ミシェル・テマン,松百合子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2012/03/05メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログ (5件) を見る 稀代の天才が、フランス人ジャーナリストにすべてを明かす! コメディアンとしての出発から、テレビの顔、俳優、そして日を代表する映画監督となるまで――。多面体「世界のキタノ」の音に、フランスの敏腕ジャーナリストが5年越しの取材で迫る。生い立ちとエンターテインメントへの憧れ、亡き師匠との思い出、自作映画の解題、バイク事故で生死の境をさ迷った時の感慨、日に対する思いまで、ひとりの「天才」の栄光と挫折を引き出した名インタビュー、待望の文庫化 このインタビュー、ミシェル・テマンさんというフランス人ジャーナリストによって行われた

    Kitano par Kitano: 北野武による「たけし」 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    idejunp
    idejunp 2012/07/09
  • 「いじめられる理由」を語ることの虚しさについて - 琥珀色の戯言

    高校生からのゲーム理論 (ちくまプリマー新書) 作者: 松井彰彦出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2010/04/07メディア: 新書購入: 74人 クリック: 736回この商品を含むブログ (43件) を見る この『高校生からのゲーム理論』というに、「いじめ」についてのこんな記述がありました。 社会がゲームだとすれば、子どもたちは子ども社会というゲームを自分たちの狭い経験の中から作りあげている。そのゲームに入れてもらえないことほど辛いものはない。仲間外れは転校するたびにぼくが恐れたことだった。 大勢の中での孤独はたった一人で宙をさまよっているより性質が悪い。しかも、仲間外れの子をかばおうとすれば、今度はかばった子が仲間外れになる。仲間外れの子がいる状態というのは、そういうふうにして維持されているのだ。 A、B、C、Dという4人の子どもがいたとする。ここで、A、B、Cというグループが

    「いじめられる理由」を語ることの虚しさについて - 琥珀色の戯言
    idejunp
    idejunp 2012/07/09
  • 自分の運の良さを「正しさ」だと勘違いしている人たちへ - 琥珀色の戯言

    先週の金曜日、飲み会帰りのタクシーで60歳くらいの運転手さんと、熊の3歳の女の子が20歳の大学生に命を奪われた事件の話になった。 「あれは親にも責任がありますよ。まだ3歳なんだから、親も目を離したらいかんですよ。トイレに行かせるのだって、ちゃんと遠くからでも見ておかないと」 大概の場合、僕はこういうときに「そうですねえ」とか曖昧に頷いてやり過ごしてしまうのだけれど、お酒が入っていたこともあり、「そんなふうに常に見張っておけっていうのはおかしいし、どんな親にだって、『ちょっと油断してしまう瞬間』はあると思います。それで責めるのはあんまりでしょう」と反論して、車内はやや気まずい空気になってしまった。 「人生の先輩」として、「そういうときでも、ちゃんと見ているのが親ってもんでしょう?」というのは、確かに「正論」のようにも思えるけれど、僕はそこまで完璧に自分の子どもを見張っておくことができるだろ

    自分の運の良さを「正しさ」だと勘違いしている人たちへ - 琥珀色の戯言
  • 出会い系のシングルマザーたち ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    出会い系のシングルマザーたち―欲望と貧困のはざまで 作者: 鈴木大介出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2010/03メディア: 単行購入: 13人 クリック: 482回この商品を含むブログ (40件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) DV、うつ、虐待…。別れた夫との修羅をひきずり、子どもとの生活のため、そして行き場のない寂しさから出会い系サイトで売春するシングルマザーの壮絶な性と生。 「売春」するシングルマザーたち。 「お金のため」と完全に割り切ることもできず、「借りているだけ」だと自分に言い聞かせ、「これ(出会い系での売春)をきっかけに、良い人に巡り会えれば……」という淡い期待を抱いてしまう。資格もなく、仕事も見つからず、心の病をかかえ、生活は苦しい。 子供だけは失いたくないし、子供が生き甲斐なのだけれど、その一方で、虐待してしまったり、子供を十分に養育できるほど

    出会い系のシングルマザーたち ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    idejunp
    idejunp 2012/03/28
    『買う男がいるのが悪い』ってのはどうもなあ
  • 2012-02-01 香山リカさんを「無能」と切り捨ててしまうことへの違和感 - 琥珀色の戯言

    参考リンク:いま、香山リカ女史の無能さがヤバい: やまもといちろうBLOG(ブログ) 僕もあの『朝まで生テレビ』を録画して観たのですけど、それはもう、胸がすくくらいの打ち負かされっぷりでした、香山さん。 なんかもう、「さんせいのはんたいは、はんたいなのだ!」って感じにも見えましたし。 でも、こういうネットでの香山さんへの厳しい反応をみていると、「そこまで言わなくても……」という気がしてくるんですよね。 1年ほど前、香山さんの自伝が新書として発売されました。 『「だましだまし生きる」のも悪くない』感想(琥珀色の戯言) この中で、香山さんは、こんなふうに語っておられます。 自分の半生について、語る。 なんとむずかしいことか。いや、複雑すぎてむずかしいわけではない。 私の場合、人生があまりに単純すぎて、語るべきことも何もないのだ。 「約半世紀前に生まれて、大きな病気もせず、これといって目立った業

    2012-02-01 香山リカさんを「無能」と切り捨ててしまうことへの違和感 - 琥珀色の戯言
    idejunp
    idejunp 2012/02/01
    朝生の時に着てた黄色い服と巻き髪がマミさんを連想させて「マミったwwwww」とか思いながら見てた俺的には斬新な意見!