タグ

ブックマーク / www.mashingup.jp (2)

  • 「イタい」と思えるのは大人の証。脳科学者・中野信子さんが思う究極の心地よさ

    心臓の拍動や呼吸から、歩く、走るといった動作、そして物事を考えて決断する――。 これらはすべて「脳」がつかさどっていることはご存じの通り。燃えるような恋心も、胸がしめつけられる切なさも、恥じらいもイタみも「脳」によって生まれる感情です。 大人にもなれば、自分のなかで生まれるさまざまな感情とうまくつきあっていかなければいけません。脳のプロフェッショナルは、どのように自分を客観視し、脳のコントロールをしているのでしょうか。今回は脳科学者である中野信子さんにお話をうかがいました。 「自分は異質」と5歳で気づいていた東大、そして東大大学院を出てフランスの研究所に勤務。熱心に脳科学研究をおこない、現在は著書やテレビなどでもその優秀ぶりを発揮する中野さんですが、そもそもなぜ脳科学や心理学の道を歩もうとしたのかはとても気になるところです。 「きっかけは5歳の頃に自分を"異質"だと悟ったことですね。友だち

    「イタい」と思えるのは大人の証。脳科学者・中野信子さんが思う究極の心地よさ
    idejunp
    idejunp 2015/10/24
  • デスクで学ぶ5万年の音楽史! 7分間に凝縮された息抜き動画が話題です

    今、インターネット上で「5万年におよぶ音楽史を、わずか7分に凝縮した動画」が話題を呼んでいます。実際の音楽を流しながら、人の手によってホワイトボードにスラスラと描かれていく音楽史のイラスト。太古の音楽から音階の誕生、教会音楽、バッハ、ベートーヴェン、ロマン派、そしてジャズへ......。音楽史の変遷が秀逸なイラスト音楽で、瞬く間に繰り広げられていきます。その後は、エルヴィス・プレスリーにビートルズ、メタル、パンク、エレクトロニカの誕生を超えて、怒涛のラストスパートへ! そして最後は「そういうことだったのか!」という。動画で7分というと少し長いと感じるものですが、こちらは人の手で描かれていくイラストのストーリーから目が離せなくなり、思わず最後まで見入ってしまいました。5万年の音楽史、みなさんはどこまで把握できましたか? ぜひ息抜きに見てみてくださいね。[ via ]photo by Thi

    デスクで学ぶ5万年の音楽史! 7分間に凝縮された息抜き動画が話題です
    idejunp
    idejunp 2013/04/11
  • 1