タグ

2010年11月8日のブックマーク (4件)

  • Kay で appstats を使ってみる - Kays daddy

    我らが尊敬して止まない Guido が appstats というソフトをアナウンスしていました。GAE の RPC Call を可視化してくれるツールです。パフォーマンスチューニングなどに重宝しそうです。 このツールは二つのパーツから出来ています。記録する部分と ui 部分です。記録の設定をするには二種類の設定方法があります。一つ目は appstats に用意してある Django の middleware を使用するというもの。もう一つは WSGI middleware を設定するという方法です。インストールは前者の方が圧倒的に簡単なので、Django 用 middleware が使えたら嬉しいなあと思い試してみました。

    ideo
    ideo 2010/11/08
    appstatをkayで使う方法。kay作者直々に試された有意義なエントリーとなっております。
  • precompileでGoogle App Engineのspin upが約2.5倍速くなる

    precompileでGoogle App Engineのspin upが約2.5倍速くなるようです。 方法は、app.yamlのderived_file_type:に- python_precompiledを指定するだけ。 app.yaml derived_file_type: - python_precompiled これだけで、約2.5倍も速くなるなんて素敵。 後で試してみよう。 情報源 1 #appengine app.yaml で derived_file_type: に – python_precompiled と指定すると precompile するようになったとかならないとか http://twitter.com/tmatsuo/status/14584252857 情報源 2 precompile すると spin up が 2.5倍くらい速い #appengine ht

    precompileでGoogle App Engineのspin upが約2.5倍速くなる
    ideo
    ideo 2010/11/08
    たった一行の設定を書くだけでGAEのspin upが2.5倍も早くなる、、、、、だと?! 11/9追記:すでにデフォルト設定になっているそうです。
  • Google App Engineのtips集 - スティルハウスの書庫の書庫

    (随時更新中です。間違いなどありましたらコメントをお願いします!) このページのtinyurl: http://tinyurl.com/gaetips Datastoreのtips Bigtableの内部構造 BigtableによるDatastoreの実装 Datastoreによるクエリの実装 トランザクションとエンティティグループ Datastoreのtips List Proprtyとmerge joinの使い方 GAE一般のtips GAEのサーバー構成とリクエストの流れ Task Queue APIの使い方 開発環境とプロダクション環境の違い Flex/AIR+GAEのtips GAE/JにBlazeDSを組み込む BlazeDSの番環境へのデプロイでハマる Datastore APIの取り扱いでハマる App Engine開発の便利な参考ページ TOPGATEさんのGoogle

    Google App Engineのtips集 - スティルハウスの書庫の書庫
    ideo
    ideo 2010/11/08
    2009年6月版 GAE tips集。大変良エントリとなっています。最新版だれか取りまとめて!
  • Google App Engine Anti Patterns

    description

    Google App Engine Anti Patterns
    ideo
    ideo 2010/11/08
    GAEでシステム設計をする上でのアンチパターン