タグ

ブックマーク / hongokucho.exblog.jp (3)

  • とりあえずバブル崩壊のパターンですね…=お知らせあり | 本石町日記

    まずはお知らせ。…みたいな。さんの替え歌が500曲を達成しました。おめでとうございます。最初、私のブログに投稿して頂き、そして御自身でブログを開設。ここまで発展されたのは、うれしい限り。500曲の各種分析も面白いです。みなさんご覧ください。しかし、500曲とは…。凄いなあ。次は1000曲? で、マーケットです。昨日も冒頭で少し触れたが、とりあえずバブル崩壊の典型的なパターンをたどっておりますね。まずはバーナンキFRB議長が損失見込み額を大幅に上方修正したこと。最初は1000億ドル、そして1500億ドルとなった。日人なら誰しもバブル崩壊中はうかつに数字など口にするものではないことを経験的に知っている。だって、どんどん損は膨らみ、安心させようと思って出した数字は次々に覆され、不信(or不安)感を招く悪循環にはまり込むからだ。かつての大蔵省銀行局になるわけですね。 それと、害債さんも指摘されて

    idiot817
    idiot817 2007/11/11
  • 預金金利を3%にすれば…=「経済教室」より | 本石町日記

    消費回復のために家計の利子所得を復活させる、そのために預金金利を引き上げるにしても、3%という水準が例になっていたのには正直驚いた。「経済教室」と言うからには、教室的に何かを教えようという趣旨があるのだろうが、家計1千兆円の金融資産が3%で30兆円の利子所得を生み出し、それで「消費が増えて、企業の売り上げが増え、賃金を引き上げることが可能になる」となってしまうと、まさに利上げするほど景気が良くなるというシナリオが堂々と語られてしまった。書き手は結構名の知れた識者だが、これっていわゆるトンデモ系の経済学だと思うのだが…。 私は経済学を学んだ人間ではないので、経済学的な反論というより実務的な反論を試みたい。預金金利が3%だとすると、コールレートはそれよりも上で、貸し出し金利はもっと上になる。ざっくりコールは4-5%、貸出金利は5-6%だろうか(この部分、銀行関係者のご指摘歓迎です)。ちなみに、

    idiot817
    idiot817 2005/12/26
    そこまでトンデモと言い切れるのか判断できない。3%って一般的にはめちゃ高い金利ではないとは思うのだけど。どうなんでしょう。
  • 替え歌です  ♪解除宣言♪=さだまさし | 本石町日記

    ♪解除宣言♪(さだまさし) 緩和が解除される前に 言っておきたいことがある かなり厳しい話もするが 市場の声を聴いておけ 織り込む前に動いてはいけない 織り込まれたら遅れ過ぎてもいけない オペはうまく打て いつも独立していろ 現行法下で かまわないから 忘れてくれるな 対話もできない日銀に 市場を守れる はずなどないってことを 日銀には日銀にしか できないこともあるから それ以外は介入せず 黙って市場についてこい デフレ脱却とインフレ阻止と どちらも同じだ大切にしろ 供給吸収賢くこなせ たやすいはずだ対話すればいい 政府の批判言うな聞くな それからつまらぬ地均しはするな 解除は引き締めではない たぶん違うと思う 違うんじゃないかな ま、ちょっと議論はしておけ 市場はみんなで 育てるもので 日銀が苦労して 繕うものではないはず 日銀は自ら 量的緩和を捨てて来るのだから 帰る場所はないと思え 

    idiot817
    idiot817 2005/12/11
    おもしろい!
  • 1