タグ

2017年6月2日のブックマーク (1件)

  • svg / canvas出力ができるbodymovinの紹介 - KAYAC Engineers' Blog

    やっはろー(= ゚ω ゚)ノ 今年の3月、カヤックに中途入社した、 カヤックエンジニアの中で1番プログラムできないおじさんの町田(@machida-yousuke)と申します。 今回は、「映像業界?フロントエンド業界?が注目しているオープンソースライブラリ bodymovin」について紹介します。 ちなみに私は、元某インターネット広告代理店の映像クリエイター兼フリーランスのモーショングラフィッカーでした。 ※この記事はAfterEffects(以下「AE」と称する)の基的な操作、用語を理解している前提で進めていきます。 ※bodymovinのバーションは V 4.6.10、AEのバーションはadobe AfterEffects cc 2017で進めていきます。 (V 4.6.10から使用言語によっておきるバグの修正がされています。) ※使用PCMacです。 bodymovinとは AE

    svg / canvas出力ができるbodymovinの紹介 - KAYAC Engineers' Blog
    idr_zz
    idr_zz 2017/06/02
    アフターエフェクツとWebを繋ぐツール! (AEあんまり使わないなぁ…) svg / canvas出力ができるbodymovinの紹介 - KAYAC engineers' blog