タグ

ブックマーク / charmy2016.hatenablog.com (29)

  • ユニクロで冬支度。ふかふかであたたかいルームシューズを購入しました - CharmyNote

    ユニクロでルームシューズ(スリッパ)を購入しました。 寒さ対策は足先から。 体を温めて、風邪を引かずに冬を越すための支度をはじめています。 ユニクロのルームシューズ 冬支度、はじめています ユニクロのルームシューズ フレンチテリーという素材が使われています。 履いてみると、やわらかいパイル地のような感触。 中材はソールとスポンジの2重構造になっているみたいです。 ふかふか・低反発で、とても心地よい履き心地でした^^ 値段はさほど高くないですが、 あたたかくて気持ちが良いです。 足裏の素材がすべりにくくしてくれているそうで、 フローリングの上を歩いた感じも安定しています。 私が選んだのは「04 GRAY」というカラー。 冬にぴったりの落ち着いた色で可愛いです。 手洗いもできるようなので、清潔に使えそうですね。 ユニクロ|ルームシューズ||公式オンラインストア(通販サイト) 買って良かったです

    ユニクロで冬支度。ふかふかであたたかいルームシューズを購入しました - CharmyNote
    iecolle
    iecolle 2017/11/20
    最近、急に寒くなってきたから、ルームシューズいいですね~
  • 挨拶に一言加えると、すがすがしさアップ。自分も相手も小さな幸せ - CharmyNote

    近所の人に会ったとき、簡単に挨拶をすると思います。 そんなとき、挨拶に加えて一言添えてもらったりすると、 私はなんだか嬉しくなります。 今回は、そういった「挨拶に添えた一言」について書いていきます。 一言プラスで気持ちの良い一日 挨拶が心をあたたかくする プラスアルファで明るい気持ち 一言プラスで気持ちの良い一日 近所に住んでいる年配の女性が、 「おはようございます、いってらっしゃい~」 と朝お会いするたびに笑顔で声をかけてくれます。 私もお返事にいってきますと付け加えています。 たった一言のちがいなのですが、 とても親しみを感じられるやり取りになると思いませんか^^ 子どもの頃から挨拶はしっかりするように言われていましたが、 そんな気遣いもあるともっと素敵な挨拶になるのだと知りました。 挨拶が心をあたたかくする 今は専業主婦ということもあり、 人と話す機会が少なくなっています。 なるべく

    挨拶に一言加えると、すがすがしさアップ。自分も相手も小さな幸せ - CharmyNote
    iecolle
    iecolle 2017/11/19
    「一言プラスで気持ちの良い一日」あらためて、言われてみると納得ですね。見習いたいです~
  • 家事の習慣化でストレスフリーに。コツは簡単なことを「少しだけ」やること - CharmyNote

    前の記事で習慣化についての記事を書きました。 家事の習慣化で暮らしにリズムができました。自然なやる気のONOFF ちょっとした家事を普段からの習慣にすると、 かなり気楽にこなせるようになります。 「毎日これだけ」を作ることで、 ストレスなく家事ができるようになりました。 後回しになりがちな家事こそ習慣化 習慣化の方法 習慣化するメリット 1.暮らしにリズムができる 2.家事のストレスが減る 3.頭の回転を維持しやすくなる 自分に合っていることを習慣にしてみる 後回しになりがちな家事こそ習慣化 今すぐやらなくてもいいけれど、 なるべくやった方がいいことが家事にはあると思います。 そういった家事に限って、 放置しているうちにいつの間にか手が付けられなくなるもの。 そんなときには、 家事を習慣化してしまえば楽にできるようになります。 習慣化の方法 方法といっても難しいことはありません。 決まった

    家事の習慣化でストレスフリーに。コツは簡単なことを「少しだけ」やること - CharmyNote
    iecolle
    iecolle 2017/11/16
    習慣化。参考にさせていただきます!
  • 家事の習慣化で暮らしにリズムができました。自然なやる気のONOFF - CharmyNote

    毎日いろいろな家事をしていく中で、 いくつかの家事を自分の中での「習慣」にしてみました。 そうすることで、暮らしのリズムができたような気がしています。 今回は、このリズムについて書いていきます。 暮らしにリズムができた リズムができたら余裕ができた 習慣があると動きやすい 暮らしにリズムができた はじめに書いたように、 いくつかの家事を習慣化したことで暮らしにリズムができました。 わかりやすい例が、 以前紹介した排水口の掃除について。 【キッチン】排水口のお掃除をラクにするために。フタを撤去しました【キッチン】排水口のフタを撤去してから1ヶ月。その効果と改善点 これは寝る前にやる作業ということで、 だいたい決まった時間になると頭の中に思い浮かんできます。 リズムができたら余裕ができた 「このタイミングでこの家事をやる」というのをつくると、 習慣がスケジューリングされて見通しも立ってきます。

    家事の習慣化で暮らしにリズムができました。自然なやる気のONOFF - CharmyNote
    iecolle
    iecolle 2017/11/14
    「習慣があると動きやすい」たしかにそうですね!決まりごとがあるとミスも減りそうです~
  • 【ラク家事・見直し】2倍巻トイレットペーパーで、面倒な交換回数を削減♪ - CharmyNote

    毎日使うトイレットペーパー。 意外と消費が激しくて、しばしば交換することになります。 面倒だけどどうしようもないと思っていたのですが、 ブログのお友達、OKEIKOさんのブログで対策が紹介されていました。 2倍巻トイレットペーパーでラク家事 省サイズで持ち帰りやすく、収納しやすい 交換頻度ダウン。掃除で使う分、手間の削減効果大 普通のホルダーにも入ります 2倍巻トイレットペーパーでラク家事 OKEIKOさんの記事はこちら⇒ちょっとした買い物の工夫で普段の手間が省けるのを知った話。 2倍巻のトイレットペーパーがあるとは知らなかったので、 目からウロコでした! 省サイズで持ち帰りやすく、収納しやすい これまで12ロール入りのものを買っていたのですが、 同じ紙の量の6ロール入りになりました。 1個のサイズは増えますが、 芯の部分が6個分なくなるので全体のサイズとしては減ります。 おかげで買って帰

    【ラク家事・見直し】2倍巻トイレットペーパーで、面倒な交換回数を削減♪ - CharmyNote
    iecolle
    iecolle 2017/11/13
    目に見えない家事ですね!交換頻度が減るのはうれしい~
  • 【住み替え】駅徒歩2分から徒歩15分の場所に引っ越して良かったこと - CharmyNote

    今住んでいる戸建ての家には、 駅に近い新築分譲マンションから住み替えました。 (住み替え関連のこともいずれ記事にしたいと思います) 今回は、この引っ越しで変わった住環境について書いていきます。 駅徒歩2分から15分へ 運動不足の解消に 暑さ対策は必要 買い物は意外に不自由しない 住環境が良い 思ったよりも不便さはなかった 駅徒歩2分から15分へ 徒歩15分。 我が家は車を持っていないので、 これぐらいが疲れていても歩ける限界の距離として土地探しをしました。 一応バスもたくさん出ています。 運動不足の解消に 駅まで行くのは少しばかり大変になりましたが、 結果的には運動不足の解消につながるという嬉しい誤算。 会社勤めをしてからは、意識しないと運動不足になりがちです。 駅に近く便利だったこともあって活動範囲が狭かったのもありました。 引っ越して普段の歩く量が増えた結果、 足が引き締まってとても健

    【住み替え】駅徒歩2分から徒歩15分の場所に引っ越して良かったこと - CharmyNote
    iecolle
    iecolle 2017/11/10
    「徒歩15分」このくらいの距離の方が健康的なのかもしれませんね~
  • スマホのカバー、なくても意外と大丈夫。あえて使っていない理由とは? - CharmyNote

    現在、スマートフォンにカバーをつけておりません。 なんとなくピンとくるものがなかったのでそのままにしていたのですが、 カバーなしで過ごしているうちに不便がないことに気が付きました。 今回は、スマホのカバーがなくても良かった点について書いていきます。 意外にいる、カバーなしの人 見栄えがシンプル 薄くて軽い 思ったより滑らない 落とさなければ傷もつかない カバーなし状態で2年以上経ってみて 意外にいる、カバーなしの人 参考記事⇒スマートフォンのカバーに関するアンケート調査|ネットリサーチ会社のマーシュ このアンケート(2013年)によると、 女性の20歳~34歳、35歳~49歳は9割弱カバーをつけているそうです。 逆に考えると、10人に1人はカバーなしで過ごしているということ。 思っていたよりもカバーなしの人がいるようです^^ 見栄えがシンプル お気に入りのカバーが見つからなければ、 スマホ

    スマホのカバー、なくても意外と大丈夫。あえて使っていない理由とは? - CharmyNote
    iecolle
    iecolle 2017/11/09
    私もカバーしていませんが、一度だけ落として画面わりました(笑)
  • 【換気の日】部屋の換気が大事な季節。空気を入れ換えることで健康を守る - CharmyNote

    明日、11月9日は「換気の日」だそうです。 由来は「いい(11)くうき(9)」のごろ合わせ、とのこと。 今回はそれにちなんで、換気についての記事を書いていきます。 換気の日 換気することの重要性 換気のコツは? 換気の日 換気の日が制定されたのは1987年。 一般社団法人日電機工業会(JEMA)の換気扇専門委員会によって制定されました。 参考⇒-11月9日は換気の日-|JEMA 換気することの重要性 これから冬を迎える時期になってきます。 寒くなって暖房を入れると、 室内温度と外の気温の差で結露も生じやすくなるもの……。 そうなったときに気を付けなければならないことといえば、 カビです。 カビが室内に生えてしまうと、 知らず知らず吸い込んでしまって病気になることもあり得ます。 また暖房器具によっては空気も汚れます(※)。 ※エアコン節電情報 | ダイキン工業株式会社 換気を適宜やっていれ

    【換気の日】部屋の換気が大事な季節。空気を入れ換えることで健康を守る - CharmyNote
    iecolle
    iecolle 2017/11/08
    「換気の日」って知らなかったです。換気して、健康第一ですね~
  • モノのあるミニマリスト暮らしとは。「自分にとって必要なもの」を考える - CharmyNote

    ブログ村(ブログのランキングサイト)のミニマリストカテゴリに参加している私ですが、 色々とモノを持っています。 「それってミニマリストではないのでは?」と思われるかもしれませんが、 そうではありません。 「モノを持っていない人=ミニマリスト」とは限らないのです。 色々なタイプのミニマリスト ミニマルとは? ミニマムとミニマルのちがい? ミニマリストも防災する 自分がそうだと思えばミニマリスト 色々なタイプのミニマリスト 一言にミニマリストというと、 「モノを全然持たない暮らしをしている人」 「片付けや断捨離がうまくできる人」 というイメージを持つ方が多いかもしれません。 そうあろうとしている人もたくさんいますが、 ミニマリストという生き方はその他にもあります。 ミニマルとは? ミニマムとミニマルのちがい? こちらのブログ記事がとてもわかりやすいと思いました。 「ミニマム」と「ミニマル」の違

    モノのあるミニマリスト暮らしとは。「自分にとって必要なもの」を考える - CharmyNote
    iecolle
    iecolle 2017/11/07
    「心のゆとり」備えたいですね~