タグ

2009年3月12日のブックマーク (4件)

  • 電通の2009年2月の売上高をグラフ化してみる:Garbagenews.com

    まずは業務別の売上前年同月比。テレビの額が全体の半数程度を占めていることなど、絶対額の状況に大きな変化はないのだから、むしろ季節変動などをも考慮できる前年同月比の方が状況の変化はわかりやすい。 ・「テレビ」はタイム広告とスポット広告の合計 ・「OOHメディア」とは「Out of Homeメディア」のことで、交通広告や屋外広告などのこと ・「インタラクティブメディア」とはインターネットやモバイル関連メディアを意味する(要は「インターネット」) ・「クリエーティブ」とは制作部門によって考案、計画、制作された(独自)コンテンツのこと ・「その他」には衛星その他のメディア、メディアプランニング、スポーツ、エンタテインメント、その他コンテンツの業務を意味する 区別がしやすいよう、全体を緑、4大既存メディアを赤で着色してみた。既存メディアのうち特に「新聞」「雑誌」という2大紙メディアの売上が著しいほど

    電通の2009年2月の売上高をグラフ化してみる:Garbagenews.com
  • 博報堂の2009年2月の売上高 : ガベージニュース

    【博報堂(2433)】は2009年3月11日、同年2月の主要グループ会社における売上高を発表した。それによると主要3広告会社の売上高は前年同月比18.8%減の652億6300万円にとどまったことが明らかになった。以前【電通の2009年2月の売上高】で紹介した[電通(4324)]と同じ程度の減少ぶりで、やはり既存紙媒体への広告出稿減が目立つ。今回はこの3広告会社の売上高をグラフ化して、状況が分かりやすいよう試みることにする。 博報堂から月次で発表されている売上高は、同グループの主要3広告会社である博報堂、大広、読売広告社の業務別売上前年同月比など。まずは2009年2月における、もっとも大きな売上をあげている博報堂の、各業務別売上構成比を見てみることにする。その構成比は電通とさほど変わるところはない。 ・「インターネットメディア」……インターネット、モバイル広告 ・「アウトドアメディア」……屋

    博報堂の2009年2月の売上高 : ガベージニュース
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    iga19
    iga19 2009/03/12
  • Google、行動ターゲティング広告に参入

    Googleは3月11日、「ユーザーの興味に基づく」広告のβテストを、AdSenseGoogleコンテンツネットワークとYouTubeで開始したと発表した。ユーザーが過去に訪問したWebサイトなどの情報を基に、ユーザーが関心を持つ商品やサービスの広告を掲載する、いわゆる行動ターゲティング広告になる。 β段階のため、広告スポンサーの数を限定し、年末までその数を徐々に増やしていく計画。 これまで同社のAdSense広告は、ユーザーが現在閲覧しているページのコンテンツに関連する商品やサービスを掲載するものだった。例えば新聞サイトのスポーツのページには、ランニングシューズの広告が掲載される。 一方「interest-based」広告は、ユーザーが過去に訪問したサイトや閲覧したページの情報をもとに、Googleがそのユーザーが関心を持つと思われるカテゴリーを作成。そのカテゴリーに関連する商品やサ

    Google、行動ターゲティング広告に参入
    iga19
    iga19 2009/03/12