2018年5月22日のブックマーク (3件)

  • 自分のネガティブ・スイッチを発見する方法

    こんにちは。 あなたはどんな時に自分が嫌な気分になるか知っていますか? 「退社時間近くに上司からのメールが来ると憂になる」 「旦那が早く帰ってくるとイライラする」 「日曜日にサザエさんを見ると暗い気持ちになる」 「トイレの便座が上がっているとムッとなる」 人により嫌な気分になる理由はさまざま。でも、こうしたネガティブな気持ちになってしまう「スイッチ」が入ってしまうと「何か疲れた」「嫌だな」「やる気がでない」とモチベーションが下がってしまうことも多いのではないでしょうか。 この小さなことの積み重ねは「大きなストレス」につながってしまうこともあるため油断できないものです。しかし、あなたの周りからこうしたことを排除することはもちろんできませんし、かといって「気にしないように」なんてことも難しいものですよね。しかも、こうしたスイッチが入ってしまうのは「いつも不意打ち」ばかりで、余命に疲れてしまっ

    自分のネガティブ・スイッチを発見する方法
    igadget
    igadget 2018/05/22
    切り替えって大切ですね。
  • 「神戸まつり」 の前日は東遊園地へ出かけます。 - pochinokotodamaのブログ

    5月19日(土)は、「神戸まつり」の「各区のまつり」の日です。 中央区に住んでいる私たちは、「ふれあい中央カーニバル2018」会場の東遊園地に向かいます。 日向は暑く日陰は涼しい今日の天気が、行ったことはありませんが、カリフォルニアのイメージかなと思い Doobie Brothers 「 Listen To The Music」です。 www.youtube.com 三宮交差点から南を見ると、湿気が少なく如何にも爽やかな五月晴れです。 新緑でいっぱいの東遊園地に着くと、風を冷たく感じます。粋がって半袖にしなくて、長袖にして正解でした。 きょうのメインステージに向かいます。 メインステージでは各神社の子供神輿の紹介をしているところです。ご近所の四宮神社さんの神輿も来ているようです。 ステージから退場した後は大人の出番です。 3件の異なる店の豚まんが1個ずつ入り、3個で1パック300円の割安な

    「神戸まつり」 の前日は東遊園地へ出かけます。 - pochinokotodamaのブログ
    igadget
    igadget 2018/05/22
  • 検査報告(カテーテル治療 ⑧) - yumi-fields

    朝から良いお天気。今日はIGTクリニックの日。 先月のカテーテル8回目の治療結果の出る日。 『 どう?体調は? うん、当に元気そうやね。』 私の顔を見るなり、院長の堀先生の第一声に、ほっとする。 ほんとにね、5センチもの腫瘍が2つもある身体とは 思えないくらいなのよね。 自覚症状全くないし。数値もすこぶる良いしね。 以下、堀先生とのやり取りを残しておきます。 『 一年経ったね〜。来た時より、ずっと数値も良いし、元気になってる。』 「 余命半年言われたのが、嘘みたいです(笑)まだ死にそうにないです。」 『 映像を見る限り、腫瘍の大きさは現状維持。進行はしてない。止まってるね。それと、肝機能も血液もとても数値がいい。問題無し。普通の健康体の人よりも良いくらい。』 「 和田クリニックで、免疫力上げるためにしてる事と重曹水。なんか体調もとても良いです。」 『 重曹しっかり飲んでるの?』 「 は

    検査報告(カテーテル治療 ⑧) - yumi-fields
    igadget
    igadget 2018/05/22
    ブログを初めて見たとき、恋好きブログかと思っていた。車で暴走したり。笑 癌治療中と聞いてビックリして家族の絆で涙した。 治療の成果もある。夢も叶えていく。 救われる人たくさんいると思います。綴って下さい