2018年5月24日のブックマーク (4件)

  • 日銀ワークショップ「ビッグデータと人工知能を用いたファイナンス研究の展開」 - 銀行員のための教科書

    銀行が開催したファイナンス・ワークショップの内容が公表されました。 同ワークショップでは、ビッグデータと人工知能が金融に活用されている事例や、金融政策の参考となる研究報告等がなされています。 今回は、この日銀のワークショップの内容について確認していきます。 ワークショップの概要 「ビッグデータと人工知能を用いたファイナンス研究の潮流」 「金融政策アナウンスメントとアルゴリズム取引:ウェブページへのアクセス情報を用いた検証」 「FOMC メンバーの意見の相違と投資家行動」 所見 ワークショップの概要 日銀行金融研究所では、2018 年 3 月 5 日に「ビッグデータと人工知能を用いたファイナンス研究の展開」をテーマとするファイナンス・ワークショップを開催しました。 学界、民間金融機関等から参加者を迎え、ビッグデータや人工知能についての研究論文の報告および討論がなされています。 この研究

    日銀ワークショップ「ビッグデータと人工知能を用いたファイナンス研究の展開」 - 銀行員のための教科書
    igadget
    igadget 2018/05/24
  • No.1344 足が太くなった事を気にする小学6年生女子 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 次女のリンの学校で、もうすぐプール清掃があり、5・6年生は水着を着て掃除をするので、学校用の水着を出しました。 すると… 2年前にスイミングスクールを辞めてから、ちょっとムチムチ体型になったリン… 去年の水着がキツくなったそうです。 確認の為、のユリの前でもう一度着てみると… 全然着れないわけではないのですが、太もものあたりがかなりキツそうになっていました。 いつもは天然で幼いリンですが、ここはやはり女子! 足が太くなったのが気になっているようです。 足が細くなりたいと言うので… こう言う風に細くなるのは嫌だそうですww リンは育ち盛りで太く逞しくなって! 僕は逆に病気で衰えて細くなってますからね。 今は成長期ですから、下手なダイエットはさせず、たくさんべて、横じゃなくて縦に伸びるようにさせないとね! とりあえず水着は、中学生になっても着れるタイプの

    No.1344 足が太くなった事を気にする小学6年生女子 - 新・ぜんそく力な日常
    igadget
    igadget 2018/05/24
    成長期ですからね。仕方ないです。 あかおさん…。そんなに細いんだ。
  • 出会ってくれてありがとう

    久しぶりに押入れの中の物を整理していたら、だいぶ昔の写真が出てきました。 それは20代前半の頃すべて捨てたと思っていた、もう見ることがないと思っていた、大好きだった人の写真でした。 初めて結婚を考えた彼女の顔は、写真で見るまでほとんど忘れてしまっていることに気付きました。 いろいろとすれ違いがあって、たぶんお互いに好きなまま別れてしまいましたが、彼女には感謝しています。 出会ってくれてありがとう、と。

    出会ってくれてありがとう
    igadget
    igadget 2018/05/24
    ミクジンさん。カッコいいよ。
  • 隆真へ - yumi-fields

    はてなブログの今週のお題 「あの人へラブレター」 愛する我が子。12歳の隆真へ。 母からのラブレター。 *******❤︎*******❤︎******* 隆真  ❤︎ 改まって書くのもあれだけど(笑) ずっと子供だと思っていたあなたが、いつのまにか背丈も私と同じになって。 少年から、やがて青年になって行くあなたに。 今日は母からのラブレターです。 12年前に母のお腹にあなたが宿った時、母は独立して会社を立ち上げたばかりだった。 今だから言うけど。 6ヶ月目に入った時、会社のイベントでお客様をご招待して【 タイ 】に行ったんだけどね。 あの時、妊婦なのを隠して(笑)飛行機に乗ったの。 お客様30名をお連れした旅行。かなりアクティブで。 母はどんな時も仕事を優先にしてきた。 あの時はごめんね。 無事にお腹にいてくれて、当にありがとう。 日に日に大きくなるお腹をさすりながら、臨月まで仕事して

    隆真へ - yumi-fields
    igadget
    igadget 2018/05/24
    「何かに迷ったら、損得ではなく、心ある方、愛のある方」本当にそう思います。息子さんには伝わりますよ。yumiさんは本心で言っている人だから。