2018年8月28日のブックマーク (1件)

  • 大学生に聞く「AIによって無くなる業種」のNO.1は銀行 - 銀行員のための教科書

    リクルートキャリアが「2018年8月1日時点 内定状況― 就職プロセス調査(2019年卒)」を発表しました。 この調査は大学生の内定状況がメインのトピックスですが、「AIにより無くなる可能性のある職業」についても大学生の意見を聴取しています。 この大学生の意見が非常に興味深いものでありましたので、今回は「AIにより無くなる可能性のある職業」に関する大学生の考えについて考察します。 リクルートキャリアの調査結果 所見 リクルートキャリアの調査結果 まずは、リクルートキャリアが発表した調査結果について内容を確認しましょう。 以下抜粋・引用します。 〈調査結果〉 「人工知能AI)の発達により、なくなる可能性のある職業」を意識して就職先の業界や、職種を検討したことが 「ある」と答えた学生は46.9%であった。 【「ある」と答えた具体的な内容について(自由回答)】 銀行などがニュースに取り上げられ

    大学生に聞く「AIによって無くなる業種」のNO.1は銀行 - 銀行員のための教科書
    igadget
    igadget 2018/08/28
    既にビックデータ化してますから、確かに人よりはAI任せになるかもしれないですね。銀行に預金してもマイナス金利。キャッシュレス化すれば、ますます、縮小化されていくかと思います。