DevLOVE 関西発表資料 http://devlove-kansai.doorkeeper.jp/events/10612
DevLOVE 関西発表資料 http://devlove-kansai.doorkeeper.jp/events/10612
開発メモ#1 : Cinnamon によるデプロイ - naoyaのはてなダイアリー に引き続き、その2です。 最近は個人で作るような小規模なものでも AWS を利用してホストしています。たとえ個人で作ったものとはいえ、利用するユーザーがいる以上はおいそれと落とすこともできない。かといって運用にあまり手間をかけたくない。その辺り、AWS で解決できる点が多い。 AWS の良いところはインフラが動的なので「後からどうとでもなる」ところ。 インスタンスの性能が足りないのであればスケールアップするでもいいし、冗長性が欲しくなったらそのタイミングで ELB (ロードバランサ) を用意すれば良い。その時、仮想化されていないハードウェアを使っていると移行のためにサーバーを再セットアップしたりアプリケーションをデプロイし直したりと手間がかかるところ、AWS ではその辺りの手間がほとんどかからない・・・と
はじめまして、2011年9月に入社した 前田 です。アメーバのサービス向けのサーバや、開発環境向けサーバを提供するプライベートクラウドを運用・構築を行うクラウドチームで仕事をしています。このエンジニアブログにも何度か登場している”Maeda”さんと同じチームに所属しているので、社内では”こうへい”と呼ばれています。前田姓は珍しくありませんが、個人的には今まで身近なところで被ることはあまりなかったので、家族以外から日常的にファーストネームで呼ばれるのは結構新鮮な体験です。 さて、今回のブログは、技術ネタをと依頼されたので、入社してからやっている亊や入社前にやってきたことに絡めた話を紹介したいと思います。このエンジニアブログを読まれている皆さんは普段オープンソースソフトウェアを使って、バグがあったり機能が足りなかったら、パッチをモリモリ書いて、Upstream(開発元)にフィードバックされてい
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く