2006年5月16日のブックマーク (5件)

  • News and Information 起動が速い」「小型軽量」「使いやすい」文庫本サイズの高性能モバイルPC VAIO「type U」発売

    ソニーは、体質量約520g、文庫サイズの筐体に、Microsoft(R) Windows(R) XPとインテル(R) Centrino(R) モバイル・テクノロジーを搭載したVAIO「type U」『VGN-UX50』を発売します。 商品は、2002年に発売した「バイオU」でコンセプトとして提案した「小型・軽量モバイル」「両手で持ったままの操作性(モバイルグリップ・スタイル)」をさらに進化させた商品です。

  • ITmedia エンタープライズ:SEの道は仕様書に始まり仕様書に終わる (1/3)

    最近のシステム構築では仕様書をきちんと記述しないで、いきなりツールを使ってプログラムを作成することも多いようだ。否定する気はないが、駆け出しのころはしっかり自分の手で仕様書を書いた方がいい。 前回は、SEを目指している皆さんに向けて、仕事に取り組む姿勢の観点からアドバイスを書いた。今回は、SEに求められるより具体的な知識やスキルの向上に役立つ話を書いてみたい。 SEとして必要な知識やスキルは非常に広範にわたる。経験を積み、上級SEになってくればより経営的な知識が求められるが、最初のころは、システム構築に必要な知識やスキルが特に重要になる。今回は、システム構築における基礎的なスキルの開発方法を紹介しよう。 仕様書を書くこと 最近のシステム構築では、仕様書をきちんと記述しないで、いきなりツールを使ってプログラムを作成したり、システムを構築したりする手法が取られることも多いようだ。こういった手法

    ITmedia エンタープライズ:SEの道は仕様書に始まり仕様書に終わる (1/3)
  • キャズムを超えろ! - なんで横文字を使うとデキる人っぽく見えるのか(新入社員記憶必須ビジネス用英語一覧)

    最初に言っておくと、問題提起風のトピックだが結論は社会人として覚えておきたい『日語』を羅列するだけのエントリである。考察を期待される方には申し訳ないが、ご理解いただきたい。 さて題。CNETの渡辺(聡)さんやらR30さんやら、ビジネス方面にとっても強そうなBloggerの皆さんのエントリを見てると、やたらにカタカナ用語が多い。と言うとコンピューター用語(メモリーとかシーピーユーとか)やインターネット用語(ブログとかグーグルとか)がすぐに思い浮かぶかもしれないが、そうではない。正確にどう分類したら良いのか分からないが、「デキるビジネスマンが必ずカタカナ語で使う用語集」ってのがあるのだ。 『普通に義務教育終えて高校に進学し、受験勉強を人並みにこなして4年制大学の学士or修士を得た』という至極中流階級的な人生経験においてはおよそ聞いたこともない*1ような単語なのだから知らないのは当然なのだが

    キャズムを超えろ! - なんで横文字を使うとデキる人っぽく見えるのか(新入社員記憶必須ビジネス用英語一覧)
  • 小物の撮影時に役立つグラデーションペーパーを格安で自作! - 日経トレンディネット

    ▲ プロカメラマンが利用するグラデーションペーパー。美しい撮影ができ、耐久性があるのが魅力だが、大きさによって3000円〜1万円前後するなど、かなり高価なのが欠点 そこでちょっと知恵を絞り、自宅のインクジェットプリンターを利用して、写真撮影に使う背景を自作することにしましょう。家庭用インクジェットプリンターで印刷できるサイズは、最大でA4やA3ノビに限られるため、大きなものを撮影する場合には適しませんが、ちょっとした撮影には十分な大きさのバックペーパーが作れます。 それではまず、シンプルなグレーのグラデーションの背景を作ってみましょう。必要なのは、Photoshopをはじめとするフォトレタッチソフトで、フリーウエアなどのオンラインソフトでも構いません。画像の新規作成を選び、描画色をグレーにしたうえでグラデーションツールを使い、背景を上から下に塗りつぶすだけでOKです。

  • 窓の杜 - 【NEWS】マウスのホイールクリックで呼び出せるアプリ起動ランチャー「hLauncher」

    マウスホイールをクリックして呼び出せるアプリケーション起動ランチャー「hLauncher」v3.0.5が、4日に公開された。Windows 2000/XPに対応する寄付歓迎のフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「hLauncher」は、マウスホイールをクリックすることで呼び出せるボタン型のアプリケーション起動ランチャー。デスクトップ上だけでなく、エクスプローラや他アプリケーションのウィンドウ上でもホイールクリックでランチャーを呼び出せるのが特長。さらにジャンルや使用頻度に応じて分類した、複数のページにアプリケーションを登録することができ、ホイールの回転でページを切り替えられる。 また、任意のウィンドウ上ではマウスホイールをクリックしてもランチャーを呼び出さないようにすることも可能。たとえばWebブラウザーなど、マウスホイールを多用するようなアプリケーションのウィ