大規模サービスを支えるフロントエンドの技術・設計紹介と課題解決について

Vue.js Tokyo v-meetup="#3" での発表資料です。
#3のときにこのスライドで名前とアイコンだけ登場してから1年半、ついに静岡JavaScript勉強会 #4でお気に入りなJavaScriptフレームワークのVue.jsについて話してきた。 👆今回の目標 今回は参加者に「Vue.jsなんかヨサソウだしちょっと使ってみようかな〜」と思ってもらうことを目標にして資料を作った🤔 📝 使った資料 🔗 💓 Vue.js (ブラウザのコンソールを開くと喋った内容が見れる) この資料のまとめ 💪 少ない学習で大きなパワー 💨 軽くて速い 👐 ライブラリ/ツールでどんな規模にも対応 📖 ドキュメントがすごい 🇯🇵 日本語コミュニティの存在 結果 参加者の何人かに「Vue.js使ってみよう」と思わせることができたようで☺ ⚙ スライド作成に使ったツール ahomu/Talkie を使ってみた。Markdownでイケてるスライドが簡単にで
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く