タグ

2017年8月29日のブックマーク (9件)

  • 北朝鮮ミサイルのコース - ZF

    北朝鮮が弾道ミサイルを発射している。今後も続く可能性があるので、コース選定の背景と、各飛翔コースの簡単な解析を行った。 1. 北朝鮮の弾道ミサイル着弾記録 2. コース選定の考察 3. 日への配慮コース 4. 2017年8月29日午前6時 5. Jアラート発令範囲の詳細 6. もし着弾コースだったら? 7. Jアラートの“誤報”が免れない理由 8. 実戦を想定した避難猶予時間 9. 核の実弾威嚇射撃の可能性 10. 発令時に日着弾判定が困難な理由(技術編) 11. 2017年9月15日午前7時 12. 2022年10月4日午前7時 13. 2022年11月3日午前7時 14. 2022年11月18日午前10時 また、北朝鮮が弾道ミサイルを威嚇あるいはテストとして撃てそうな範囲を上図に黄色で示した。 その条件は次の通り。 1)米国、ロシア中国土上空を通過させない。 2)米国領島嶼の

    北朝鮮ミサイルのコース - ZF
    ijustiH
    ijustiH 2017/08/29
  • セミってなんで都会で生きてるの?

    コンクリートジャングルなのに凄くない?

    セミってなんで都会で生きてるの?
    ijustiH
    ijustiH 2017/08/29
    夏休みの自由研究に街路樹の植え込みと公園で蝉の観察をするといいよ。蝿の類は下水とか民家か
  • 俺も結構詰んでますけど生きてます

    https://anond.hatelabo.jp/20170824003435 ・36歳未婚 ・左半身に麻痺のある70歳の父を自宅介護中 ・急に地元に戻ったため就職できず、コンビニ夜勤でアルバイト生活 ・頼れると思っていた兄弟からは助けがまるでない 全然将来の見通したたない。 泣きもした。 父共々死のうとも思った。 立ち上がれない日もあった。 父が死んだら俺も死のうと思ってたりもした。 でも生きてる今のトコ。 あと一歩だけでいいから、自分の気持ちが楽な方に向かうだけのチカラを出してみて。 あとは雪だるま式に心が軽くなる瞬間がくるから。 追記 コンビニ夜勤から帰ってきたら沢山コメントを頂いてたので出来る限り返事させてください。 ってコメント書いてくれた方が読んでくれるかはわかんないけど(笑) ・気楽な方って? 気の持ちようが楽になる考え方ですかね。 追い込まれてる時って視野狭窄度合いが半端

    俺も結構詰んでますけど生きてます
    ijustiH
    ijustiH 2017/08/29
    父親も誠実に生きてきたんだなあという
  • 異業種おじさんたちと酒を飲める環境なので年収を上げる為の知見を集めた。

    幸運にもいろいろなおじさんと酒を飲んだりする機会が得られている。これまで飲んだおっさんは100人ぐらい。一部をまとめて知見を共有したい。 ・中小企業社長A 地方の製造小売社長。自分で決めたことは特に根拠はなくても決めたらできる。例えば明日から朝4時に起きると決めたら明日からできるしずっとできる。行動力も半端ない。真似出来ない。 ・無職B メーカーを50過ぎてクビになった。経験もスキルもそこそこありそうだがよく聞いたら30歳ぐらいのスキルと経験。趣味に時間をかけていたらしく趣味の知識はすごい。 ・無職C 50代。営業なのに営業スキルが低く、勘違いして起業転職を試みるも失敗。貯金も少なくなり最近はティッシュ配りのバイトに精を出しているらしい。推定年収200万円。 ・会社員D 40代半ば。年収380万円で奥さんと2人の子供。忙しさで殺されスキルも経験も高められずに消耗戦。 ・地方銀行E 50代

    異業種おじさんたちと酒を飲める環境なので年収を上げる為の知見を集めた。
    ijustiH
    ijustiH 2017/08/29
    普通に普通だけどすごい。
  • 嫁が俺に優しいんだけど

    もしかして俺の事好きなのだろうか

    嫁が俺に優しいんだけど
    ijustiH
    ijustiH 2017/08/29
    増田が嫁に優しいからではないか
  • 彼氏ができたことを誰にも言えない

    彼氏ができた。不倫とかやましい関係でもない。誰に伝えても良いような関係だが誰にも言えない。 今まで散々「彼氏が居ない」ことをネタにされ続け、自らも開き直りその自虐ネタで人と会話をしてきたからだ。 弟からもねーちゃんそろそろ彼氏できないとまずいっしょwと言われ、母親からもアンタ大丈夫なの、私があんたの年齢の時には…と心配され、 ならば言えばいい、彼氏ができたと。でも言うことができない。 友人にも言えない。誰ひとりとして伝えていない。なんだか不誠実な気持ちにすらなるが、30年近く非モテ、彼氏なし=年齢で過ごしてきた人間には重すぎる言葉だった。 いつの間にかそういう呪いにとらわれていたのかな。 幸運にも彼氏はとても良い人だと思う。まだ手を繋いだくらいしか行動していないが、優しい人だと思う。 この気持ちや関係をいつか言えるようになるだろうか。

    彼氏ができたことを誰にも言えない
    ijustiH
    ijustiH 2017/08/29
    20代、若い。
  • 核爆発から身を守る方法について

    同僚がグアムにいくというので、自身の知識再確認も含めて核爆発から身を守る方法について対応をまとめる。なお、私の知識は、「米陸軍サバイバル全書」の第23章「核・生物化学兵器から身を守る」のみであることに注意されたい。また、内容を転載するわけではなく自身で咀嚼した内容になっているため誤りが含まれる可能性もあり、また核爆発後のサバイバルに関しては、そもそも火の起こし方や水の濾過方法など、前提となる知識があるため、核だけを考慮しても生き残れない。なので、興味を持った方は原典を読むのをおすすめする。 核爆発前・直後当然ながら、核爆発直後に致命的となるエリアにいた場合、取れる対応は殆ど無い。核爆発により引き起こされる障害は 爆風障害 熱障害放射線障害の3種類あるが、攻撃目標・タイミング(火球が見えてからでは遅い)がわからない場合、取れる対応は少ないだろう。 ただし、もし、事前の警報があり少しでも対応が

    核爆発から身を守る方法について
    ijustiH
    ijustiH 2017/08/29
    要約:アメリカの本はすごい(内容以前)
  • 米の衛星が発射キャッチ 自衛隊が追尾・迎撃 | NHKニュース

    発射を最初にキャッチするのはアメリカの早期警戒衛星です。この衛星には高感度の赤外線センサーが搭載され、発射の際に放出される1000度を超える熱をとらえることができます。 追尾を行うのは日近海に展開する海上自衛隊のイージス艦です。 高性能レーダーで上空500キロ以上の大気圏外を飛行するミサイルをとらえる能力があり、万が一、日国内に落下する場合「SM3」という迎撃ミサイルで撃ち落とすことができます。 航空自衛隊の高性能レーダー「FPS5」を備えた国内各地のレーダーサイトも追尾を行います。 このレーダーは青森県むつ市、新潟県佐渡島、鹿児島県下甑島、沖縄県糸満市の4か所に設置され、1000キロ以上離れた場所で発射されたミサイルを、上昇を始めた早い段階からとらえる能力があります。 自衛隊はイージス艦と各地のレーダーサイトで、発射後、日に向かうことがないか監視することになっています。 一方、イー

    米の衛星が発射キャッチ 自衛隊が追尾・迎撃 | NHKニュース
    ijustiH
    ijustiH 2017/08/29
  • 「書く」を鍛える発想法「ノンストップ・ライティング」の魅力(アイデア大全より) - ぐるりみち。

    5月に『アイデア大全』を読んで以来、同書に書かれている「発想法」をいくつか試している。『アイデア大全』については下記記事で感想をまとめているので、詳しくはそちらをどうぞ。 アイデアを生み出すための手法が、42個も掲載されている書。当然、すぐに全部を実践できるはずもないので、暇なときにちょちょいと読み直しつつ試している格好。 そんな発想法のうち、継続的に取り組んでいる手法がひとつある。 『アイデア大全』を最初から最後まで読んだうえで、特に「これはぜひとも実践したい!」と感じられた手法。6月上旬から取り組むようになり、この2ヶ月以上、なんだかんだで続けられている。それどころか楽しんですらいるし、メリットと言えそうな効果も現れてきている。 それが、「ノンストップ・ライティング」だ。 スポンサーリンク テーマなし&時間制限ありのフリースタイルが楽しい! 「ノンストップ・ライティング」 あるいは「

    「書く」を鍛える発想法「ノンストップ・ライティング」の魅力(アイデア大全より) - ぐるりみち。
    ijustiH
    ijustiH 2017/08/29