タグ

2020年1月2日のブックマーク (2件)

  • コシヒカリとワインばかり喰らってモーツァルトを聴いた豚やニワトリ

    anond:20191229191533 高級牛肉が崇められるのは、実際それが美味いからである。 見方を変えれば、パッサパサで硬くてうま味の無い牛肉が存在するからこそ美味い牛肉の価値が生じる。 牛肉というカテゴリ内での実力差が大きいからこそ和牛というブランドが成り立っている。 豚や鶏はどうだろうか。 産まれてからコシヒカリとワインばかり喰らってモーツァルトを聴いた豚やニワトリは くっせえ小屋で生まれた時からクソまみれで配合飼料をらってきた豚やニワトリより美味いのだろうか。美味いのだろうか。

    コシヒカリとワインばかり喰らってモーツァルトを聴いた豚やニワトリ
    ijustiH
    ijustiH 2020/01/02
    豚や鶏はやっすい肉でもかなり美味しい。
  • 100分de名著シリーズのバックナンバー約100冊を読破したら人生変わった

    補足書きました思った以上の反応を頂いて驚いてます。 コメントへの返信など、追記しようかと思ったのですが、長くなったので別記事にしました。 興味あったら見てください。 https://anond.hatelabo.jp/20200102201209 はしがき釣りっぽく書いたけどほんと。 結構色んな意味で読書や知識というものに関する意識が変わったので、なんかアウトプットしたくなった なお、名著そのものを知ったことに関する感銘とかは今更私が言うまでもないので省きます。 書きたいのは100分de名著シリーズを対象にした読書を集中して実施したことに関するメタ効果に関して。 ちなみに、読破したと言っても読破したのはあくまで解説。 スペシャル版とか、ブックス版はもう少し厚いけど。どれも約120ページで、読書慣れしてる人なら2-3時間で読める量だと思う。 いやそれじゃ読んだことにならないだろ原典あたれよ

    100分de名著シリーズのバックナンバー約100冊を読破したら人生変わった
    ijustiH
    ijustiH 2020/01/02