ブックマーク / salty.style (28)

  • それを すてるなんて とんでもない! | 塩畑 貴志(ソルティー)

    この話は特にたくさんの人に話し、聞いたみんなに衝撃を与えてきた。 一体こんなにもったいぶって何を話すのか?というと、記憶が消えたという話だ。 前回、いじめは人を殺すでも話したのだが、記憶が消える障害『解離性健忘症』になった。 https://salty.style/c1-1/ 記憶は簡単に捨てられない。 ドラクエで言うと、『それをすてるなんてとんでもない!』という神からの掲示があって、絶対に捨てようと思っても捨てられないものだ。 ところが僕はそれを捨ててしまった。 ストレスというものは溜まりすぎると、人間が絶対に超えてはならないと言ってくれている『理性』を壊してしまうのだと思う。 捨てたあとはもうズルズルと周りを巻き込み、迷惑をかけた。 でも、ありがたかったのはそんな状態でも親は「あんたなんて生まなきゃ良かった」なんて言わなかった。 一生懸命、尽くしてくれた。 記憶が分からないなりに自分は

    それを すてるなんて とんでもない! | 塩畑 貴志(ソルティー)
    ikakenn
    ikakenn 2021/09/20
  • いじめは人を殺す | 塩畑 貴志(ソルティー)

    「僕はいじめによって一回死んだことがある。」 中学校の時、僕はいじめられた。 まぁ〜、ここまではよくある話だろう。 僕がいじめられたのは中学1年生の頃。 記憶が消える前。 僕は個人的ないじめと、集団的ないじめの2種類を体験した。 みんなね、分からんけど、それぞれ良い人だ…って思うんですよ。 だって今まで和気あいあいと話していたり、周りにいる人たちでさえも良い人そうに見えるもんなんですよ。 でも、最初いじめられた時は分からんかったんっす。 「なんで俺だけいじめるん?」 普段何気ない生活の中、僕以外の人には『優しい』と呼ばれるような人が、なんで『いじめ』なんてするん?? 人が群れれば価値観が変わる。 生きてきた環境が違うのだから、考え方も全然違う。 だから、群れたら弾かれる人がいるのも仕方ないのかもしれない。 分からないことは先生に聞く。 「どうしていじめをするんでしょう?」 すると先生はどう

    いじめは人を殺す | 塩畑 貴志(ソルティー)
    ikakenn
    ikakenn 2021/09/15
  • 大人が「良いんじゃないか」って言えばそれで子どもは勇気を持てる | 塩畑 貴志(ソルティー)

    どうも、ソルティです。 今回は大人が「いいんじゃないか」って言えば子供は実行する勇気を持つ。 今回はそんなお話をしてみようと思います。 夢を持つ子どもたちとラジオで話した 実はですね。 自分がやっているWEBラジオがあるんですが、ゲストとして女子高生と二人の女子大生とお話をする機会がありました。 当にウハウハする瞬間だったんですけど(ゲス顔) 今、その子達は高校に行きながら、大学に行きながら… つまり、学業をやりながら起業をしたっていう子たちで、「是非ともお話を聞いてみたいなあ」と思ってゲストにお呼びしたんです。 実際にお話してやっぱりこの子達は当にやりたいことに向かえてるんだろうって感じられました。 目がですね、キラキラしてたりとか…、もう当に楽しそうなんですよね。 これが自分の生きる道なんだ!っていうのが雰囲気で感じられるんです。 もう、満員電車の中で「なんで会社に行かなきゃいけ

    大人が「良いんじゃないか」って言えばそれで子どもは勇気を持てる | 塩畑 貴志(ソルティー)
    ikakenn
    ikakenn 2021/01/21
  • これからの20歳は生き方、志重視で行こう | 塩畑 貴志(ソルティー)

    どうも、ソルティーです。 この間、僕のところにまさか茨城大学生がインタビューしに来てくれました。 この大学生は、地域で活躍している人の二十歳の頃っていうのを聞いてくるっていう授業があって、真っ先に浮かんだのが僕だという風に言ってくれてですね…。 僕としても、とっても嬉しかったのでノリノリでインタビューを受けました(笑) 20歳の頃は気で勉強に打ち込んだ時期 まあ、自分が二十歳の頃、どんなふうに生きてたかっていうと…。 この頃は気で勉強が楽しかったっていう時期でした。 自分は基情報技術者っていうパソコン関係では登竜門と言われるような資格があって、この国家資格を取るために「絶対無理だろ」って思う難問を死ぬほど勉強してました。 「絶対受かってやる」っていう風に思って、勉強やってたんですね。 今まで気で勉強に打ち込んだことがなかった自分がこんなに打ち込めるとは当に持ってなかった。 毎日学

    これからの20歳は生き方、志重視で行こう | 塩畑 貴志(ソルティー)
    ikakenn
    ikakenn 2021/01/14
  • 学校の働き方改革で教員ができること | 塩畑 貴志(ソルティー)

    教員の働き方改革、ものすごく叫ばれるようになりましたね。 教員の働き方はとてつもなくブラックという話は2020年になって、ようやく皆さんの中に浸透してきましたが、それでもまだまだどのように働き方改革を進めたら良いのか?は分からないまま…というケースが多いでしょう。 実際に教員の働き方改革に詳しい江澤先生に『教員の働き方改革が進まない理由』をインタビューしましたが、ちょっと長すぎたなと思ったので、僕個人的に噛み砕いて簡略化し、解説を加えながらさらに詳しくお伝えしていければと思います。 \音声で聞きたい方はこちらからどうぞ!/ 教員の働き方改革が進まない理由 教員の働き方改革が進まない理由は大きく分けて四つあります。 では、この働き方改革が進まないのはなぜなのか?その理由を理解し自分がどこが足りていないのかを探っていきましょう。 最初に必ず負担があって働き方改革ができる 江澤先生に聞いたのです

    学校の働き方改革で教員ができること | 塩畑 貴志(ソルティー)
    ikakenn
    ikakenn 2020/09/19
  • 反抗期はどうして大切なのか?自分を殺して分かったこと | 塩畑 貴志(ソルティー)

    過激な表現かもしれませんが、僕は人を殺したことがあります。 正確には『自分自身を殺したことがある』のです。 今回は自分を殺すってどういうことか?どんな心境で自分自身を殺すことになったのか?反抗期という時期に重なった僕自身の過去の体験について話します。 \音声で聞きたい方はこちら/ どうして反抗期で自分を殺すことになったのか? 原因はささいなキッカケから始まる人間不信 なんで自分を殺そうと思ったのかというと、子ども(中学校)の時、僕はいじめを受けました。 いじめのキッカケは些細なもので、いじめのリーダー的な人の席の隣になったのです。 それがキッカケでみんなが先生にはバレないようにいじめてきました。 部活の時も、すれ違ったことも話したこともない先輩たちから呼び出しをくらって 「お前生意気なんだよ」と言われてしまう。 小学校では人気者で、どんなに友達に囲まれていても関係ないんですね。 こんな風に

    反抗期はどうして大切なのか?自分を殺して分かったこと | 塩畑 貴志(ソルティー)
    ikakenn
    ikakenn 2020/09/05
  • 豊かと幸せはどう違うのか? | 塩畑 貴志(ソルティー)

    この間、先生たちとの話し合いの中で 「豊かで幸せな先生になりましょう」という答えが出てました。 これを聞いた時、多くの人はポワッと幸せな気持ちになると思います。 ただ、幸せな気持ちになっても豊かとは何か?幸せとは何か?という単語の意味はよく分からないと思います。 今回はこの豊かと幸せについて自分の体験を元に考えてみました。 幸せは自分で感じるもの 幸せとは何か 幸せは自分自身で感じるものだと思っています。むしろ、他人から与えられた幸せは依存にも近く、ちょっと注意が必要でしょう。 幸せになりたいと思っている人が知るべき幸せを感じる7つの成功能 でも話しましたが、これらの7つの項目が満たされているかは幸せを感じるとても大事な要因だと思っています。 https://salty.style/happiness-seven/ そして、この7つの項目は自分自身で気をつけたり、不安をなくすことが可能で

    豊かと幸せはどう違うのか? | 塩畑 貴志(ソルティー)
    ikakenn
    ikakenn 2020/08/28
  • 子供時代のトラウマを克服したら今の問題が解決する?潜在意識書き換えを試して分かった実際に起こった驚きの効果 | 塩畑 貴志(ソルティー)

    今まではどんな課題があったか? この潜在意識書き換えのワークを受ける前まではいろんな課題がありました。 こればっかりじゃなかったのですが、大まかにはこの3つです。 自分一人で頑張っているような気がし、「もっと頑張らなきゃ」と追い込んでいた 自分一人で頑張っているような感覚を持ったことってありませんか? 特に何かのチームや、コミュニティの長や、それに近い立場になった時にそういう風に感じられやすいと思うのですが、僕もこの感覚に陥っていました。 自分の運営しているコミュニティが盛り上がってない…。 もっと頑張ろうといろいろ考えたり、行ったりするのですが、うまく行かない。 「これは何でなんだ?どうしたら良いんだ?」と、どんどん沼にハマって悩みが深くなってしまう。 みんなが幸せになるために作ったコミュニティなのに、自分だけ幸せが遠ざかってしまっている…。 しかも、みんなはそれに気づいていない。 そん

    子供時代のトラウマを克服したら今の問題が解決する?潜在意識書き換えを試して分かった実際に起こった驚きの効果 | 塩畑 貴志(ソルティー)
    ikakenn
    ikakenn 2020/08/25
  • 学校の先生はそろそろ選ばれるという危機感を持とう | 塩畑 貴志(ソルティー)

    フリーランスという道を選択してから当に自分は大きく変われたと思う。 選択の自由、仕事の自由、幸福の自由…。 いろんな面で自由度が増えたなぁ…っと。 でも、反対にツライこと、キツイこともあります。 選ばれること、収入が安定しないこと、自分を律しないといけないこと、 自由ということは、すぐ怠けたり、他人と比べて気分が落ちたりなんて日々もあります…。 ただ、この道になってから常々感じているのは「これが正常なのかもしれない」とも思うのです。 そして、学校の先生自体にもこの波はやってきていて、そろそろ選ばれる時代に突入するのではないか?先生が自由になる時代がやってくるのではないか?とも思っています。 今回はなぜそういう風に感じているか?その時、何を大事にするべきか?をお伝えします。 選ばれる学校、選ばれる先生になっていくのはなぜか? 選ばれる学校、選ばれる先生になっていくのはそのような時代の変化が

    学校の先生はそろそろ選ばれるという危機感を持とう | 塩畑 貴志(ソルティー)
    ikakenn
    ikakenn 2020/08/23
  • 誰も疲れる、誰も悩む。悩みを解決する5つの方法 | 塩畑 貴志(ソルティー)

    ページはプロモーションが含まれています。ページでは広告主からのスポンサーを受けて作成しております。これはASP、Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイトなどを使ってソルティーが主体的に個人の感想を掲載している時も含まれます。 辛い、きつい、疲れる…そのような元気がないなって思う時、今、抱えているものを全部捨ててしまおうかって思うことってありますよね。 かくいう僕も元気がなくなることがあります。っていうか、しょっちゅう元気がなくなります。 でも、大事なのは誰も疲れるし、誰も悩むということ。 悩んでいるというのは成長している証で、悩まないことよりも、悩んだあと復帰する力が重要なのかなって思うのです。 今回は僕が疲れたり、悩んだりした時にやっていることを5つ提案しますね。 \音声で聞きたい場合はコチラ/ 誰も疲れるし、誰も悩んでいる 悩んだりする時の解決法を話す前にどうして、復帰する力が

    誰も疲れる、誰も悩む。悩みを解決する5つの方法 | 塩畑 貴志(ソルティー)
    ikakenn
    ikakenn 2020/08/21
  • 大人になっても生涯学習で学び続ける姿勢が自分を幸せを導く | 塩畑 貴志(ソルティー)

    大人になるとやることは多くなるし、大変なことも多くなります。 そして、これ自分が当にやる必要があるの?ということで頭がいっぱいになっちゃうことだってありますよね。それは僕にもあったんで良く分かります。 でも、忙しさの中にも学び続ける必要性があると思っています。 「人は一生涯学び続けるものなのかなぁ」って充実した人生を送れるようになってから思うようになったからです。 それを違う言い方をすると生涯学習と言いますね。 今回はその生涯学習についての大切さをお伝えします。 生涯学習とは 今回、学び続ける大切さを話をする前にまず生涯学習についてしっかり定義しておきたいと思います。 生涯学習の定義 生涯学習と検索をするとこんなことが書かれています。 生涯学習とは、人が生涯にわたり学び・学習の活動を続けていくこと。日においては、「人々が自己の充実・啓発や生活の向上のために、自発的意思に基づいて行うこと

    大人になっても生涯学習で学び続ける姿勢が自分を幸せを導く | 塩畑 貴志(ソルティー)
    ikakenn
    ikakenn 2020/08/20
  • 今のまんまで主体的な子供は生まれないんじゃないの?日本の教育制度がおかしいと思うこと | 塩畑 貴志(ソルティー)

    世間体を気にしていくと、自分のやりたいことが浮かんだ時、当にこれで良いのか?と悩むことが多くなるし、自分の当にやりたいことからどんどん遠ざかっていくと感じています。 実は僕自身も自分のことについて悩んでいました。 そんな時、僕はとある人に「君がやろうとしていることは坂龍馬と似ている」と言われました。 坂龍馬という偉人は平民という立場で、脱藩を犯してまで、日を変えたいと唱えた人。僕もやる目的は違えども、日を変えたい…。いや、日教育制度はこのままではいけないと思っていたりします。 僕が考えている日教育の変え方。これを今の時点でお伝えできればなと。 \音声で聞きたい場合はこちら/ 日教育制度の問題点 今の日教育の問題点として僕個人が感じていることは大体4つですね。 もうニュースとして当たり前になってきていることもあるので、知っている方も多いかもしれませんが、知っている

    今のまんまで主体的な子供は生まれないんじゃないの?日本の教育制度がおかしいと思うこと | 塩畑 貴志(ソルティー)
    ikakenn
    ikakenn 2020/08/19
  • 幸せになりたいと思っている人が知るべき幸せを感じる7つの成功本能 | 塩畑 貴志(ソルティー)

    幸せの形には7つの要素がある 人間にとっての幸せは7つあり、その全てが自分で作り出すことができます。 マズローの5段階欲求というものも幸せの段階としてありますが、マズローはどちらかというと外部向けも含んだ幸せになっています。 今回の7つの段階は個人の中だけでの幸せ。カンタンに言うと、自分自身で幸せを感じられる能力とも言いかえられるかなと。 心の平安(恐れや、不安がない精神状態) 1つ目は恐れや、不安がない精神状態。これは心の平安と言われています。 自分は自由だ!と感じられ、素直にやってみたいと思える気持ち。 広辞林によると、心の平安とは、心が無事で穏やかなこと、と説明されています。 確かに、私たちは物事が自分の願い通りに無事に運んでいるときは、心は満足し、心は穏やかになり、人は平安を感じます。 しかし、私たちの毎日の生活には、多くの問題課題が発生し、私たちの生活の一寸先にどんな問題が起きる

    幸せになりたいと思っている人が知るべき幸せを感じる7つの成功本能 | 塩畑 貴志(ソルティー)
    ikakenn
    ikakenn 2020/07/31
  • 初心者でも分かるSlackの使い方!パソコン版とスマホ版の注意点も掲載! | Pasolack-パソラック-

    きっしーと申します。よろしくお願いします!! 今はつくば、水戸を拠点として活動しています。一つの箇所にとらわれず、いずれは全国各地に活動の拠点がある働き方をしたいです。 ブログを書くこと、発信することをひとつの軸として自己実現をしていきます! 皆さんはチャットコミュニケーションを行っていますか? 「やったことがない」なんて人は稀でしょう。 何しろLINEもチャットコミュニケーションツールの一つですから。 では、Slackって知っていますか? チーム分けなどもできるので、よくビジネスで使われるSlack。 でも、LINEやMessengerと比べると使うのが難しそうな印象のSlackですね? でも一度慣れてしまえばとても便利なツールです。 今回は最低限これだけの使い方を覚えておけば大丈夫というものをご紹介します。 Slackの基的な操作方法を学んで、仕事やコミュニティーの運営に役立つように

    初心者でも分かるSlackの使い方!パソコン版とスマホ版の注意点も掲載! | Pasolack-パソラック-
    ikakenn
    ikakenn 2020/07/27
  • オンラインサロンを楽しくする方法。入ったのに何すれば良いか分からない方へ | 塩畑 貴志(ソルティー)

    「よし、オンラインサロンに入って視野を広げるぞ!」 「オンラインサロンで勉強するぞ!」 このようなすごく情熱的な想いを持ってオンラインサロンに入る…。そんな方ばっかりだと思います。 しかし、オンラインサロンに入ったあと、誰しも必ず訪れる壁があります。 オンラインサロンって入ったものの何から初めたら良いんだ…? なんかもうすでに仲良しグループが出来上がってて混ざりにくい…。 どの話題に混ざれば良いんだろう…。 すごく置いてけぼり感を喰らってる…。 え、なにこれ。チャンネルありすぎてどこから手をつけていいかわからん。 実はこの最初の悩みは誰しもつまづくものなのです。 僕も今まで5個くらいオンラインサロンに入ったことありますが、とにかく最初は特に「混ざりづらい…」と感じるんです。僕も混ざりにくいと思うし、これ、誰でも起こることなんです。 でも、このような悩みを克服できるのは自分しかいません! 実

    オンラインサロンを楽しくする方法。入ったのに何すれば良いか分からない方へ | 塩畑 貴志(ソルティー)
    ikakenn
    ikakenn 2020/07/16
  • ADHDこそ人に頼ることの大切さ | 塩畑 貴志(ソルティー)

    どうも、ソルティーです。 実は僕は完璧主義者です。その上、負けず嫌いです。 常にSlackは完璧に見落とさず見ているし、なるべく返信もしようと思っているし、みんなの失敗を自分でしょい込み、どう自分が改善したら良いかを考えていたりします…。 いや、ものすごく責任感が強くて良いのかもしれませんが、ちょっと苦しいと感じることも多いです。 それは人に頼るという行為が極端に苦手で、全部背負い込もうとしてしまうから。 さらにADHDという特性があるので、できないことも多く、それを努力によって無理やり底上げしてきたという経緯があります。 しかし、限界は来るもの…。 「そろそろ辛いなー」、「苦しいな〜」という時、戒めのために出した僕のツイート。 リーダーの役割 ▶︎想いを伝えること ▶︎一人ひとりを把握し、得意な場所に配置したり繋げること ▶︎構想を練ること これ以外やっちゃダメだと言うことを強く認識した

    ADHDこそ人に頼ることの大切さ | 塩畑 貴志(ソルティー)
    ikakenn
    ikakenn 2020/07/13
  • 『LOVE&PEACE茨城』にインタビュー!オンラインイベントの最初のキッカケにしたい | 塩畑 貴志(ソルティー)

    コロナウイルスで大きく変わった世界。 当にこれは日だけじゃなくて、世界的に大きく変わったものです。 その中でも一番変わったのはオンラインというネットワークを駆使した世界に対する関心。 「え、まさかこんな世界が広がってるなんて!」 このコロナ禍においては特に外出自粛も相まって、よりオンラインの世界に没頭する人も多かったでしょう。 そんな中でオンラインイベントの良さ、楽しさに気付き、「もっとオンラインの良さを知ってもらいたい!」と立ち上がったのがオンラインイベント情報サイトLOVE&PEACE茨城の面々。 今回はこのメンバーの一人である、犬塚 晶加里(いぬづか あかり)さんから「応援メッセージが欲しい!」と話す機会があって、逆輸入的にインタビューする機会を持ってもらったので、どうして立ち上げようと思ったのかをじっくり詳しくお伝えします。

    『LOVE&PEACE茨城』にインタビュー!オンラインイベントの最初のキッカケにしたい | 塩畑 貴志(ソルティー)
    ikakenn
    ikakenn 2020/06/29
  • 本当に効果があるのか実験!ADHD治療薬コンサータを飲んでみた | 塩畑 貴志(ソルティー)

    どうも。ソルティー(Solty_gn)です。 ADHDと診断されてから病院でもらうお薬がコンサータです。 [su_note note_color=”#fff7c4″] 【診断までの流れを見てない方はこちらどうぞ】 ▶「ADHDかも」と言われ大人の私が診断しようと思った理由 [/su_note] ADHDは病気ではないものの、治療の手立てがあり、診察、薬の服用を薦められます。 そこで使われるのがコンサータなのです。 でも、ADHDだからと言って当に薬に頼らなければならないの!? そう思って今回はADHDの治療薬と言われるコンサータを実際に飲んでレポートをしてみます。 コンサータの効果のほどは? ネットの情報ではスッキリしたとか、何か不調があるとかいろいろ言われています。 人によって効果が違うようで、僕も実際に飲んでみなきゃ分からない。 調べたって正確なことは体験しないと分かりませんからね。

    本当に効果があるのか実験!ADHD治療薬コンサータを飲んでみた | 塩畑 貴志(ソルティー)
    ikakenn
    ikakenn 2020/05/28
    初投稿2016年 コンサータ、お勧めじゃなないらしいw でも、ADHDにはすごい効果があるらしいよ。 効果が高すぎてやめられなくなるらしい。 #ADHD #コンサータ #お薬の話
  • SEOに強いWordPressテーマって実際にあるの? | Pasolack-パソラック-

    SEOに強いって何?」 この話題はWordPressテーマを探すと間違いなく出てくる言葉です。 ブログ初心者の中でSEOって言葉だけ聞くとなんか検索上位に表示されやすいと思う程度の認識です。 では当にSEOに強いって… The post 音で語る!SEOに強いWordPressテーマって実際あるの? first appeared on Pasolack-パソラック-.

    SEOに強いWordPressテーマって実際にあるの? | Pasolack-パソラック-
    ikakenn
    ikakenn 2020/05/07
    SEO対策を考えるとWordPressのテーマはTHE THOR(ザ・トール)が良いらしい。 有料だけど、有料だけの価値がある。 #WordPress #テーマ #ザ・トール #SEO対策 #ブログ初心者
  • 【コピペでOK】FontAwesome4.7を使ってアイコンパネルをCSSカスタマイズで作る方法 | Pasolack-パソラック-

    「どうも標準でのカテゴリ表示ってダサいよな…」って感じている人、多いと思います。 シンプル・イズ・ベストで良いんだけど、やはり見に来た人は見にくい形。 人はイメージを持たせてあげたり、発見したりしやすくなると次の場所とし… The post 【コピペでOK】FontAwesome4.7を使ってアイコンパネルをCSSカスタマイズで作る方法 first appeared on Pasolack-パソラック-.

    【コピペでOK】FontAwesome4.7を使ってアイコンパネルをCSSカスタマイズで作る方法 | Pasolack-パソラック-
    ikakenn
    ikakenn 2020/05/05
    WordPressで簡単に見た目を変えたい人にお勧め。 コピペでカテゴリのメニューがアイコン表示になります。 #WordPresカスタマイズ #CSS #アイコン表示