2017年3月17日のブックマーク (14件)

  • 賢者タイムは女性にもある!?行為中にもなるって本当!?20〜50代女性50人に聞いてみた | STAND

    ikanosuke
    ikanosuke 2017/03/17
    賢者タイムと違うけど、最中に突如数学の宿題が解けてメモしたくなったことはある。
  • ナスとかいう嗜好品www

    うめぇwwwうめぇwww焼いてもうめぇし、煮てもうめぇwww でもアイツ栄養なすwwwwwwwwwwww

    ナスとかいう嗜好品www
    ikanosuke
    ikanosuke 2017/03/17
    生でも蒸しても揚げてもうめえよ。カリウムも豊富だよ。
  • 高齢者ネットトラブル、「アダルト情報」60代でトップ…70代でも2位 (読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

    有料動画サイトをかたった架空請求など、高齢者がインターネットを巡るトラブルに巻き込まれるケースが目立っている。今は高齢者の生活にもネットは欠かせないだけに、きちんと対策を講じたい。 高齢者のインターネット利用者は増える一方だ。総務省の調査では、2010年末の65~69歳のネット利用率は57%だったが、15年末には71%に伸びた。70~79歳でも39%から54%になった。 それに伴い、高齢者のネット関連のトラブルも増えている。国民生活センターによると、商品やサービス全般に関する15年度の相談で、「アダルト情報サイト」が60代でトップ、70代で2位となった。ネットの会員制サービスなどの「デジタルコンテンツ(全般)」も、60代で2位、70代で3位だった。 特に気をつけたいのは、金銭をだまし取ろうとするものだ。「アダルトサイトを見ようとしただけで『登録完了』となり、退会を申し出ると高額な料金

    高齢者ネットトラブル、「アダルト情報」60代でトップ…70代でも2位 (読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース
    ikanosuke
    ikanosuke 2017/03/17
    うん、海外の無修正見るために英語猛勉強したよね…。ウイルスや詐欺被害さえなけりゃ、それこそ『元気で宜しい』なのだが…。
  • めちゃくちゃ恥ずかしいことに気が付いた

    俺はオタク趣味なのだが、それを普段はおくびにも出さないように気を使っているし、そんな素振りを見せないようにしている。 しかし、今日ふと気が付いたのだが、俺は長年こうやってオタク趣味をひた隠しにしてきたせいか、心のどこかで「もし俺がオタク趣味だと知ったら周囲は驚くんじゃないか」みたいな自意識を芽生えさせていたようだ。 つまり、俺は自分のことを「オタク趣味だと一見してわかるようなキモオタとは違う」みたいに思っていて、さらには「それを周囲が知ったらその意外性に驚くんじゃないか」的な思い込みをしていたのだ。 客観的に見てかなり気持ち悪い自意識だ…と気が付いて愕然とした。 「強面の人が実は可愛いもの好き」「美人のあの人が実は腐女子」みたいなありふれた意外性にすがっていたことが気持ち悪いし、何より自分をものすごく価値がある存在みたいに思い込んでいるのもキモすぎる。 そしてなにより、自分の見た目を改めて

    ikanosuke
    ikanosuke 2017/03/17
    本物のオタクは、趣味をおくびにも出さずとも、内包するオーラで知れてしまうという、その領域に達しているだけさ。
  • ロリィタ服が着たかった

    25歳、わけあって現在ニート。 もともと老け顔だし骨太のがっしり体型。 私に最も似合わないのは少女趣味で、 一番すきなテイストも少女趣味。 かわいらしいものが似合わないからこそ、かわいらしいものに惹かれたのかもしれない。 中学生のころからKERA!を買い、ネットでロリィタさんのブログを読み漁り(ブログ村のロリィタランキングをよく見ていた)、 嶽野ばらを読み、下物語やマリーアントワネットの映画を観て、 世の中にはこんなに悪趣味なくらい可愛らしい世界があるのだ!と頬を赤らめた。 しかし、中学生のころからネット漬けの生活を送っていた私は、 可愛くない女の子がロリィタを着ると笑われる、ということを知ってしまっていた。 もともとロリィタを着るにはたくさんの制約があり、それをひとつでも破っていると嘲笑の対象になる。 太ってはいけない、 キレイに化粧をしていなくてはならない、 肌を見せてはならない(

    ロリィタ服が着たかった
    ikanosuke
    ikanosuke 2017/03/17
    共感できる。自分は理想の少女を描き、そのリビドーを昇華してる。ロリでなくゴスなら増田でも似合うと思うが、嗜好の問題は難しい。着用を勧める声もあるが、思い入れが強いと、理想と遠い自分の姿に凹む(自己紹介
  • 「エウレカセブン」新劇場版3部作の制作決定、Hardfloorが新曲を提供

    「交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」は、テレビシリーズの10年前に起きたとされる現象「ファースト・サマー・オブ・ラブ」に迫る物語。「すべての始まり」と言われながら、その詳細が明かされることのなかった出来事が描かれる。第1弾は今年2017年、第2弾は2018年、第3弾は2019年に公開予定。 制作陣には総監督・京田知己、脚・佐藤大、キャラクターデザイン・吉田健一というオリジナルスタッフが集結した。またドイツのテクノユニット・Hardfloorが新曲を提供。「交響詩篇エウレカセブン」にはテクノの楽曲やシンセサイザーの名前をオマージュした名称が多数登場し、サブタイトルに使用されていた「アクペリエンス」という言葉もHardfloorの楽曲を元ネタとしていた。これを受けてHardfloorの新曲も「Acperience 7」と名付けられている。 「交響詩篇エウレカセブン」は、2005年

    「エウレカセブン」新劇場版3部作の制作決定、Hardfloorが新曲を提供
    ikanosuke
    ikanosuke 2017/03/17
    ドミニクさんのへたれてるとこをたくさん見たいです。
  • 【ハンターハンター】ヒソカが作中でいろんなキャラから嫌われすぎて悲しい - 私の名前はジロギン。

    ハンターハンターの世界には、「賞金首ハンター(ブラックリストハンター)」と呼ばれるハンターがいます。 彼らは世の中の賞金がかけられた犯罪者を逮捕または殺害することを生業とするハンターです。 作中で登場したブラックリストハンターというと、クラピカやブシドラなどが当てはまりますね。 関連記事:【ハンターハンター】ブシドラ=アンビシャスの強さや性格を考察した! - 私の名前はジロギン。 ブラックリストハンターが登場するということは、賞金首、すなわち凶悪な犯罪を犯しているキャラクターも登場するということです。 ハンターハンターの世界には人を殺してもなんとも思わない危険人物がたくさん登場します。その代表格がヒソカでしょうね。 ヒソカは作中で数え切れないほどの殺人を犯しています。 しかし悪い意味でヒソカの行動はハンターハンターの世界では「よくあること」で、ヒソカと同じくらい人の命を奪っているキャラクタ

    【ハンターハンター】ヒソカが作中でいろんなキャラから嫌われすぎて悲しい - 私の名前はジロギン。
    ikanosuke
    ikanosuke 2017/03/17
    バリストンと比べればどうということはないレベル。それどころか恐らくジンの方が地名度高い分ヒソカより嫌われてる。
  • neginegigi.com - neginegigi リソースおよび情報

    neginegigi.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、neginegigi.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    neginegigi.com - neginegigi リソースおよび情報
    ikanosuke
    ikanosuke 2017/03/17
    嫌々洗ってて割ったときの絶望感は異常
  • 価値観が異なる人と海外旅行をして疲れた

    年齢は27歳(A)、26歳(自分)、25歳x2人(B, C)の男4人でヨーロッパ旅行に行った。 自分とAが中心になって、半年前からホテルや飛行機の手配をした。 しかし、初日の晩御飯から既に色々あって、全く旅行を楽しめなかった。 何をべるか私は、その土地のレストランやバールなど、現地のものがべられたり現地人と交流できる場所に行きたかった。 一方、A, B, Cは、スーパーで買い物をしたほうが安いので自炊をすべきとの意見だった。 金額を安く抑えるためにドミトリー的なところに泊まったため、たしかに調理器具は一通り揃っていた。 でも、「ヨーロッパ5泊7日、ホテル+航空機+鉄道」を9万円以下に抑えたのに、どこまで節約する気なんだろうか。 せめて一日くらい外の日があっても良かったのではと思ったり。 結局すべて自炊になった。 無駄な買い物をするAとBが買い出し・調理をやってくれた。が、頼むべきでは

    価値観が異なる人と海外旅行をして疲れた
    ikanosuke
    ikanosuke 2017/03/17
    マナーや価値観の相違以前に、すれ違いを指摘できない或いは相談に応じない相手かどうか、最低限見極めてからでないと旅行は厳しいな。
  • 前後ぉ/////

    そう言えば小学生の時、「前」って言葉を理解するのにだいぶ時間かかった記憶がある 「前」って前に進むとか言うと未来っぽいイメージの言葉だけど 5日前、って過去を現すこともあって 前ってなんだ?先?あと?んんん?って混乱した

    前後ぉ/////
    ikanosuke
    ikanosuke 2017/03/17
    ミヒャエルエンデ『モモ』に登場する、予知のできる亀の言い訳『先のことは分かります、後のことは考えません』が好き
  • 【男の一人暮らし】台ふきんは衛生的に使い捨てにしてみた|理系会社員のぐうの音

    こんにちは、男の一人暮らしに定評のあるるびこです。 事前に拭きたくなるテーブル。 普段いろんなもの置いてますからね。 テーブルを拭かずに直接箸を置くのは憚られます。 じゃあ拭くけど、その台ふきん当に清潔? 使い捨てなら常に清潔です、大量消費社会! [toc] 卓をいかに清潔に保つか 多少汚くても、病気になることなんてないんでしょうけど。 極論を言ってしまえば前に卓を拭くのは気持ちの都合だと思っています。 でも、拭きます。 提案1:台ふきんを使う これが一般的でしょうか。 固く絞った布でテーブルを拭く。 でも、台ふきんの捨て時がわからないんですよね。 黒ずんできたり、臭ってきたりしたら漂白または廃棄。 でも、そのサインに気づいたその日は我慢して拭かなきゃいけないわけで・・・ 提案2:アルコール散布 居酒屋とかでよくやってるあれ。 化学出身なので最適な濃度に調製(←頭痛が痛いみたいに

    【男の一人暮らし】台ふきんは衛生的に使い捨てにしてみた|理系会社員のぐうの音
    ikanosuke
    ikanosuke 2017/03/17
    アルコール分が高いと塗装がはがれたり変質したりするので、机の素材との相性には注意が要る。台拭き用のウエットティッシュやスプレーをお勧めしたい、だいたいスーパーの食器用洗剤のあたりにある。
  • 何でオタクって演説好きなの?

    なんか知らんけど、やたら演説好きじゃない? 演説してる側に感情移入して上から目線な気分が気持ちいいとか、指導力ある存在に酔ってるとか、そういうのなのかな。 それとも偉大な人の演説に聴き入って「うおおお!」とか一体感を感じるの? アニメにはやたら演説が出てくるし、演説気分で長文書いたり、普段の会話でも突然演説の一部分の台詞みたいなの喋り出して「うおおお!」ってなってるし。 日人って演説上手い人ほとんどいないよね?なのに何でアニメだとやたら演説多いの? 演説上手い人多い海外の、たとえば洋画でも演説シーンってあんまり無いよね。演説下手な国が演説シーン多くて。演説上手い国が演説シーン多くない。この比率おかしくない? どうして日のアニメは演説好きなのよ。アニメだけじゃないか。実写もか。 なんか、そういう演説シーン見てるとちょっとゾワゾワするんだけど。だ、だせぇって。 演説するのって、かっこいい人

    何でオタクって演説好きなの?
    ikanosuke
    ikanosuke 2017/03/17
    ここまでヨブ・トリューニヒトなし
  • 酒飲まない人どうやってストレス解消してるのだ

    酒が好きで、週に1回外飲み、その他の日は缶ビール1、2缶ほど飲んでいたのだが、この度金欠で酒を飲むのを我慢している。 2週間ほど経つのだが、仕事を終えて帰宅してもリフレッシュできなくて辛い。すげー辛い。 酒飲まない人はどうやってストレス解消してるの?菩薩なの?悟りでも開いてるの?

    酒飲まない人どうやってストレス解消してるのだ
    ikanosuke
    ikanosuke 2017/03/17
    10年くらい前は酒頼り酒浸りであった。その後、精神疾患や出産で禁酒せざるを得なくなり地獄をみたので、今は酒に頼らぬよう心掛けている。今のセルフメンテナンスは、鬱アニメ鑑賞/大声で歌う/長風呂/散歩/料理かな。
  • miyahaya.com

    miyahaya.com 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    miyahaya.com
    ikanosuke
    ikanosuke 2017/03/17
    そんな事より『婚外子を作らない』『病気を持ち帰らない』『離婚になったら養育費はしっかり払う』だと思うが。