2021年2月1日のブックマーク (11件)

  • プラスチック製品を置かない、物を置く時は奇数で… 部屋がオシャレな人が気を付けていることがこちら「オタク全員死亡」

    エマちゃん @emaaarion 私は母がコンマリかってくらい整理整頓、インテリアが上手な人なんですが、 口酸っぱく言われてたのは ・一個買ったら一個捨てる ・プラスチック製品は部屋に置かない ・キャラもの禁止 ・ものを飾るときは奇数で置く ・部屋にある色を3色に決める でした。 2021-01-31 18:52:29

    プラスチック製品を置かない、物を置く時は奇数で… 部屋がオシャレな人が気を付けていることがこちら「オタク全員死亡」
    ikanosuke
    ikanosuke 2021/02/01
    私は生活感にフェティシズムを感じるので、モデルハウスのような部屋に用はない。
  • 東京 新型コロナ 8人死亡 393人感染確認 12月以来400人下回る | NHKニュース

    東京都は1日、都内で新たに393人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。400人を下回るのは去年12月21日以来です。 都の担当者は、自粛が減少の一因だという見方を示す一方で「1週間の平均はまだ800人を超えていて、楽観できない」として、引き続き対策を徹底してほしいと呼びかけています。 東京都は1日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて393人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1日の感染の確認が500人を下回るのは1か月余り前の去年12月28日以来です。 また、400人を下回るのは去年12月21日以来です。 年代別は ▽10歳未満が9人 ▽10代が17人 ▽20代が62人 ▽30代が64人 ▽40代が63人 ▽50代が54人 ▽60代が32人 ▽70代が30人 ▽80代が47人 ▽90代が15人です。 1日の393人の

    東京 新型コロナ 8人死亡 393人感染確認 12月以来400人下回る | NHKニュース
    ikanosuke
    ikanosuke 2021/02/01
    おめっとさーん。じゃ、そろそろ追跡調査再開しよっか?
  • 在宅勤務マンの心がけ「ちゃんと着替える」「作業机では食事をしない」「ツイッターをしない」

    真春 @maharu0901 一応下は楽なジャージとかスウェットやけど、上はちゃんと会社に着て行ってたような服に着替えてはいる あとご飯べる部屋では仕事してない ただ机の上はハチャメチャにきたない (グッズと文房具が山盛り) 2021-02-01 11:55:00 まーくー @mar_qoo こないだ「いつもシャツちゃんと着てるんですねwww」って同僚にイジられたけど、まさに着「替え」は当に大事 部屋の中がずっと仕事の空気になっちゃって夕方以降が辛くなる twitter.com/sakakir/status… 2021-02-01 11:01:03

    在宅勤務マンの心がけ「ちゃんと着替える」「作業机では食事をしない」「ツイッターをしない」
    ikanosuke
    ikanosuke 2021/02/01
    そんなきっちりしたくないから在宅が好きなんだよね。お菓子に炭酸を並べて自分をだましだましやるんだ。
  • ハンバーガーって本当のパン2ついる?

    常識を疑う事から始めないと新しいものは生まれない。 1つだっていい。

    ハンバーガーって本当のパン2ついる?
    ikanosuke
    ikanosuke 2021/02/01
    バーグハンバーグバーグを思い出した。
  • アリスソフトの「ドーナドーナ」のコンセプト普通に不愉快なんだけど

    街の各所を襲撃する「ヒトカリ」パートで女の子を拉致して、 「ハルウリ」パートで拉致した女の子に売春させるゲームじゃんこれ。 女の子にはステータスがあって、働かされ続けると「メンタル」のゲージが下がる。 「妊娠」してしまったりもする。メンタルが下がったり妊娠した女の子は使い物にならないのでポイする。 妊娠させないアイテムとしてピルも存在するけど、女の子の価値と消耗品であるピルの価値を比べて、 ピルを消費するのがもったいないなと思ったらピルなしで女の子を店に出して妊娠したらポイする。 風俗スカウト、半グレの世界観のゲームじゃん。 二次元オタク趣味って当は反グレ風俗スカウトになって女性を搾取して生活したかったのに 逮捕されるリスクやヤクザに殴られるリスクが嫌で仕方なくカタギやってる人が 内なる願望を叶えるための代替行動だったの? あとプレイもゲボに水攻めに首絞めらしくて当に引く anond:

    アリスソフトの「ドーナドーナ」のコンセプト普通に不愉快なんだけど
    ikanosuke
    ikanosuke 2021/02/01
    まあ増田も別に世に出たことを非難するでも無く不快を表明してるだけなので、此方としてもいちいち見にくるな以外の意見は無い。/その手の文学作品も大昔から溢れてる件については、どう思っているのかな。
  • 底辺描き手を中堅描き手まで押し上げるのが趣味だった

    (2.1 18:46 追記) なんでTwitterのトレンドに載っているんだ、会社でYahoo見て焦ったわ。インフルエンサー編集者さんすごいね。 言葉が分からないとの記述あったんでそれもそうかと翻訳。すまぬ。 ★絵馬・字馬:絵が上手い人、字(小説)がうまい人 ★FF10:フォローフォロワー10人 FF外とかと同じ ★マロ:マシュマロというWebサービス。匿名で感想を送れる。誹謗中傷などはAIが弾く。オタク界隈は使っている人が多い ★支部:pixiv 二次創作界隈に身を置いている腐女子ですが、沼ったジャンルを一通り眺めて、フォロワー一桁だけど見事に埋もれている描き手を見つけて押し上げるのが好き。 だいたい絵馬と字馬は勝手に繋がって勝手に相互RTとかして褒め合って勝手に作品を上げるので放置していい 界隈を見ていると、あ、けっこううまいな、これはいけそうかも、中堅絵師にはなれるかも、人もその気

    底辺描き手を中堅描き手まで押し上げるのが趣味だった
    ikanosuke
    ikanosuke 2021/02/01
    逆にマメに感想送ってくる人は怖くてブロックするって絵描きもいるし、人それぞれ繋がりもそれぞれだなあ…。/何の反応も貰えずとも好き好んで男性向けエロ描く女性もあまた居るので、其処は誤解無きよう>ブコメ。
  • こたつのスイッチでPCが起動する

    今朝、出勤前、触ってもいないのにPCが起動した。 お前さんあたしの知らない間に何ぞマルウェアでも拾ってったのかい。 と思ったけれど、PC起動のタイミングがちょうどこたつのスイッチを切った時だったので、もしかして関係が? と思い、シャッダウンしてから再びこたつのスイッチを操作した。PCは起動した。帰宅後に試しても同様だった。 切っても点けても起動する。 PCとこたつは同じタップに電源を繋いであるけれど、しかしなぜ?

    こたつのスイッチでPCが起動する
    ikanosuke
    ikanosuke 2021/02/01
    私のPCも落雷等で瞬断が生じると起動する。BIOSの設定で遠隔起動がONになってたりすると起きやすい。
  • しおりの存在意義がわからない

    半年後に読み返すとかならまだしも今読んでるなのにどこまで読んだかわからないなんてあり得ないし何のためにあるのか全然わからない。 おしゃれなデザインのものも多いからファッション?にしたってみんな邪魔じゃないの? 読書好きだからと無闇に貰って困るもの上位陣。

    しおりの存在意義がわからない
    ikanosuke
    ikanosuke 2021/02/01
    紐が好き。紐のある本に栞も向いてる理由が分からんと思う。
  • 連れ子がいる相手と結婚できる人は変わり者(追記)

    自分自身には連れ子がいない状態で、連れ子がいる人と結婚してから、赤の他人である連れ子を愛せず虐待してる親がいるけども、 連れ子がいる相手と結婚できる人間は変わり者だという印象 最初は人助けだと思ってパートナーも子どもも支えたくなって結婚しても、実子ができたら実子の方がかわいいとか 連れ子に「当の親じゃないくせに」と言われたりとか 連れ子再婚は当に様々なリスクがある。 もし、私が自分に子どもがいない状態で、連れ子がいる人を好きになり、結婚したとして、いざ、実子が産まれたら連れ子よりも実子の方がいとおしいと思ってしまうかもしれない。連れ子を憎く思うかもしれない。 人の感情などコントロールできるもんじゃないから、最初は連れ子が当にかわいい、育てたいと思ってても心変わりする可能性なんていくらでもある。 連れ子再婚同士の結婚もいろいろ気を使って、親の立場になると非常に面倒くさく難しい 容姿が整

    連れ子がいる相手と結婚できる人は変わり者(追記)
    ikanosuke
    ikanosuke 2021/02/01
    確率論でいうなら現代日本においては、結婚もせず子供も持たないのが最も『無難』ではあろう。人と人である以上血の繋がりに関わらす、共に生きんとすれば傷つけ合うことも手を取り合うことも少なからず経験する。
  • 実在しないのに広く知られてるもの

    魔法とか幽霊とか、全然存在しないのに結構誰にでも知られててすごい ワープ航法なんかも実現もクソもないような段階なのにSFでは解説なしに出てくる ゾンビもすごい 「噛まれたら感染する」「知性は低く対話は不可能」「人を襲う」くらいは前提として共有されている あと神なんかもそうか まったく存在してないのにみんな知ってるくらい常識になってるモノ、ホントにいい

    実在しないのに広く知られてるもの
    ikanosuke
    ikanosuke 2021/02/01
    タイムマシン。
  • 楽しいインターネットのイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    楽しいインターネットのイラスト
    ikanosuke
    ikanosuke 2021/02/01
    いらすとや『ネット民、幸福は義務です』