2022年6月29日のブックマーク (6件)

  • https://twitter.com/sayurice_/status/1541220353489653760

    https://twitter.com/sayurice_/status/1541220353489653760
    ikanosuke
    ikanosuke 2022/06/29
    酌や機嫌取りくらいは一般家庭でもあったりするのでなんとも。それより、客と個室で、監視の目が届かないとしたら、其方の方が問題。
  • 可愛らしいビール腹のおじさんと一緒に水族館でイルカのショーが見たい。..

    可愛らしいビール腹のおじさんと一緒に水族館でイルカのショーが見たい。最前列で。イルカが跳ね上がった後の水しぶきを一緒に浴びたい。お互い「びしょ濡れですねー!」なんて子どもみたいに笑いながら。経験豊富なおじさんにとってはありきたりで、つまらないかもしれない。年下に合わせて苦々しく愛想笑いしているだけかもしれない。それでもいいから、一緒に楽しんでなんて思わないから、ただ隣で可愛く微笑んでほしい。

    可愛らしいビール腹のおじさんと一緒に水族館でイルカのショーが見たい。..
    ikanosuke
    ikanosuke 2022/06/29
    それ、おばちゃんじゃダメかい……?(立候補
  • 〝家族〟になったラブドール 時代を先取り、オリエント工業の45年

    売るだけじゃない、寄り添う心 手放す際の「里帰り」制度 生身の人間だけではない 価値観が多様化する現代、人生のパートナーへの考え方も変化している。アニメの主人公と結婚式を挙げる人が生まれる中、創業45年を迎えるラブドールのメーカー「オリエント工業」は、以前から購入者向けの相談室を設けるなど丁寧な対応を心がけてきた。そこで垣間見られるのは、お客が人形に対して〝一人〟のパートナーとして向き合う姿だ。孤独や孤立が問題とされる現代。生身の人間ではない相手を恋人や家族として迎えることはできるのか? 様々な事情を抱える男性にパートナーを提供してきた「オリエント工業」の足跡から考えてみた。(ライター・千絵ノムラ) オリエント工業 1977年、特殊ボディーメーカーとして東京・上野に創業。ラブドール第1号の「微笑」を発売。2001年にはシリコン製一体型ラブドール「ジュエル」を発売。30周年の2007年にはヴ

    〝家族〟になったラブドール 時代を先取り、オリエント工業の45年
    ikanosuke
    ikanosuke 2022/06/29
    素敵だ。物言わぬからこそ愛される存在でもあると思う。
  • もともとエロ枠なんて常設じゃないし長期連載も少ないだろ。 2000年以降だ..

    もともとエロ枠なんて常設じゃないし長期連載も少ないだろ。 2000年以降だと「いちご100%」「To LOVEる」「ゆらぎ荘」がガチエロ枠で 「たまにお色気もあるラブコメ」くらいの枠として「エムゼロ」「ニセコイ」あたりを加えても いくらでも連載の空白期間はあるし、そのあいだに短期で打ち切られたお色気枠も大量にある。 ・エロ枠なんて常設じゃない ・長期連載も少ない ・いくらでも連載の空白期間はある この辺ファクトが気になったのでちょっと検証してみる。 上の増田は2000年以降としているが、自分は90年代に主に読んでいたので90年代から見ていきたい。 なお、長期連載の基準は人それぞれだが、ここではひとまず「3年程度」を目安にしている。 <90年代> 『電影少女』桂正和 1989.51〜1992.31 【長期連載作品】 『D・N・A² 〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜』桂正和 1993.36/

    もともとエロ枠なんて常設じゃないし長期連載も少ないだろ。 2000年以降だ..
    ikanosuke
    ikanosuke 2022/06/29
    お色気なし恋愛ってそういえば少年誌では殆ど見ないね。あってもいいとは思うけど。少年誌においては性と恋は不可分なのかな。
  • 元京都人が花街についてちょっと話す(追記)

    表だと延焼しそうで何も話せないので。 元京都人、ある縁でお座敷遊びは数回経験済み(先斗町と祇園)。馴染みの舞妓が芸妓になった程度 未成年のタダ働き奉公について元々は、 ・身寄りのない女の子、あるいは親から売られたような女の子が ・無信用無保証で ・振り袖から髪から芸事まですべて購入&仕込んでもらって、一人で生きていけるようにしてもらえる という前提があり、住み込み給料0円でもお釣りが来るくらいの大盤振る舞いだった。 (しかも、顔がそんなに可愛くなくてもいいし、芸を売っても身体を売る必要もなかった) ただ、今は95%が京都市街から、舞妓に憧れて入ってくるようなのも多いし、昭和のなあなあな時代もとっくに終わって労働基準法も厳しくなり、そろそろ一度是正しては、みたいな声も聞こえつつあったところでコロナ禍。 まあ、舞妓一人仕立てるのにはメチャクチャ金も手間も掛かるので、「タダ働き」というのはちょっ

    元京都人が花街についてちょっと話す(追記)
    ikanosuke
    ikanosuke 2022/06/29
    現代の価値観に照らし合わせ、適正な報酬、22時までの労働、飲酒厳禁は守らなくてはならない。また、客のセクハラから未成年を守る義務も、当然店側に課されるべき。それが叶わない業界ならば、滅びても致し方ない。
  • ココイチで見つけた「強すぎるマーケティング」が絶対に逆らえない件「豪快すぎる」「拷問では…?」

    Tomohiro Kitamoto @t_kitamoto 最近ビールが強烈に飲みたくなることが減ってなんでかなって思ってたんですけど、でっかいジョッキでぐいぐい飲む機会が減ったからのような気がしてきた。あれが一番うまいし。 2022-06-28 11:31:32

    ココイチで見つけた「強すぎるマーケティング」が絶対に逆らえない件「豪快すぎる」「拷問では…?」
    ikanosuke
    ikanosuke 2022/06/29
    遅番の休憩で20時頃に飯喰ってると、隣のサラリーマンが出来上がっててマジ羨ましかった思い出。(23時までお仕事)