2022年7月28日のブックマーク (7件)

  • 田淵 on Twitter: "首相官邸HPに載っている『あったかハッピープロジェクト』とやらがやばいと聞いてリンクに飛んでみたら、想像の20倍やばかったです。まじで吐きそう。【出産を当然とする社会空気を作れ】【LGBTQ+は伝統的家族観を壊す。国民はそんなの求… https://t.co/meLcWEeLXu"

    首相官邸HPに載っている『あったかハッピープロジェクト』とやらがやばいと聞いてリンクに飛んでみたら、想像の20倍やばかったです。まじで吐きそう。【出産を当然とする社会空気を作れ】【LGBTQ+は伝統的家族観を壊す。国民はそんなの求… https://t.co/meLcWEeLXu

    田淵 on Twitter: "首相官邸HPに載っている『あったかハッピープロジェクト』とやらがやばいと聞いてリンクに飛んでみたら、想像の20倍やばかったです。まじで吐きそう。【出産を当然とする社会空気を作れ】【LGBTQ+は伝統的家族観を壊す。国民はそんなの求… https://t.co/meLcWEeLXu"
    ikanosuke
    ikanosuke 2022/07/28
    育児費用を保障せずに結婚を推進し中絶だけ抑止しても、育児放棄や虐待などの不幸が増すだけ。真っ当な教育を受けさせ成人まで育成するのに十分な手当てを用意してから言って欲しい。
  • 【速報】静岡県で子供の新型コロナ患者が死亡 沼津市の3歳女児で基礎疾患あり (テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース

    28日、静岡県は緊急会見を開き、新型コロナウイルスに感染した子供の患者が死亡したことを明らかにしました。 沼津市の3歳の女児で、救急搬送されて死亡が確認され、死亡後の検査で感染がわかりました。周期性発熱(周期的に熱が出る)の基礎疾患があったということです。 県は、死因は新型コロナウイルスによる急性心筋炎の疑いがあるとみています。新型コロナ感染者で20歳未満の死者は県内では初めてです。 女児は7月中旬に発症し、7月下旬に死亡が確認されています。死亡までの経過について県は次のように説明しています・ 発症1日目: 発熱とせき 発症2日目: 医療機関で抗原検査をして人は陰性だったが家族が陽性で、「疑似症感染者」として保健所に届け出がある 発症3日目: 保健所の調査で体温は36~37℃台 発症4日目: 県の健康観察で発熱はないが、顔がむくみ元気がないと確認 発症5日目: ・市内の医療機関で吐き気止

    【速報】静岡県で子供の新型コロナ患者が死亡 沼津市の3歳女児で基礎疾患あり (テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース
    ikanosuke
    ikanosuke 2022/07/28
    基礎疾患のある未成年は、問答無用で入院できるように整備すべき。そのために成人は犠牲になっても仕方ない。
  • 男だが生理の話がオープンではないという感覚が正直よくわからん

    文字どおりの生理現象やんけ。 まあまあ健康に生きてる女の人なら定期的に発生するイベントやろ。 それの何が恥ずかしかったり、性的な嫌がらせ扱いになるのかが全然わからん。 「今日生理で体調悪いんです」 って言われても、そうですかー、手伝えることあったら言ってくださいねーって感じだし。 とは言っても自分から家族や友達でもない女の人に 「今日生理なんすか?」 とか聞いたりはしない。だって個人的なことだし。 今時の大半の男にとって、生理ってそんな程度のもんじゃないの? そりゃまあ生理だって言われたら排卵日がどうこうみたいな思考は脳内を一瞬よぎるかもしれないが、そんなこと思っても言わんし、普通。 生理の話がオープンでないというのは、正直女の人側の意識の問題一つだと思うのだが、どうなのだろうか。 追記めっちゃ推敲せずに書き散らしたんでわかりにくかったかもだけど、俺の言いたいこととしては 言いたいなら言え

    男だが生理の話がオープンではないという感覚が正直よくわからん
    ikanosuke
    ikanosuke 2022/07/28
    まあだから、羞恥心の薄い自分としては性の話も月経の話もあけすけに話すことにしてる。個人的な性交渉についてはパートナーのプライバシーもあるからまた別だけど。
  • 膝上10cm! ストレートの男性のパンツがどんどん短くなっている理由とは | 「ある意味レボリューション!」

    この夏、男性の太ももを解放せよ! 丈の短い「ショートパンツ」。 膝上10cm ほどの、履くと太ももが露わになるタイプのショートパンツが、ここ数年「ストレートの男性の間でトレンドになっている」。そしてこの夏はその着用率が特にあがっていると、米メディア「NPR」が報じている。 現在、このタイプのパンツに新しい名前がついている。その名も「フーチー・ダディ・ショーツ(Hoochie Daddy Shorts)」。 @ladylbish Tis the season ???????? #FrunktheBeat #hoochiedaddyseason #hoochiedaddyshorts #shorts #fyp#viral ♬ original sound – TropiV 「フーチー」とは性的で挑発的な服装、または行動をする人を指す俗語で、主に女性に使われてきた。たとえば「フーチーママ」とい

    膝上10cm! ストレートの男性のパンツがどんどん短くなっている理由とは | 「ある意味レボリューション!」
    ikanosuke
    ikanosuke 2022/07/28
    その程度で性的とは片腹痛い。すげぇ……で有名な浜辺のビキニオッサンを見せてあげたい。
  • 東京での子育てに限界を感じ始めた→移住した人や田舎暮らしのリアルな意見が集まる

    イチ子 @ichico_mom 東京での子育てに早くも限界を感じ始めた。昨年がっちりローン組んで23区の片隅に家建てたばかりなのに、やっぱり都会での子育ては自分たちには向いてない気がしてきてしまったのである 「夫婦の生活に赤ちゃんが入ってきた」感覚から「これからアイデンティティ形成する人間と一緒に暮らしている」 2022-07-27 10:10:14 イチ子 @ichico_mom って感覚に変わってきて、息子たちの幼少期の記憶にどんな景色を残してあげたいかを考えるようになった。今の家は保育園小学校まで徒歩数分だし買い物病院も困らないし近所の人も良い人で、すっごい好きなのだけど、やっぱり家も道も街も狭くて、なにより人が多すぎる。 2022-07-27 10:10:14 イチ子 @ichico_mom 走らない飛び出さない、って注意しまくりながら常に周りに目を配り、子どもに対してどこかでおり

    東京での子育てに限界を感じ始めた→移住した人や田舎暮らしのリアルな意見が集まる
    ikanosuke
    ikanosuke 2022/07/28
    大都市圏の郊外がいいよ。大型公園にショッピングモール、公民館のイベントで無難に遊ばせられる。都心にも日帰り可能。個人的に推すのは外環道と圏央道の間くらいかな。
  • 独身の40代、50代は孤独に耐えられるか?「メンタルが歳と共にすり減る」「漏れなく狂う」等の悲観論に「楽しく暮らしてる人もいる」と反論も

    ポンデべッキオ @pondebekkio 独身中年男女が子供がいないから気楽っていうのあまりに中年への解像度が低過ぎる。独りぼっちの50代とか気楽どころかキツイに決まってる。よほど才能があるとか実家が太いとかでジジババになっても人が寄ってきたりしない限りはメンタルが歳と共にどんどんすり減って行く。 2022-07-26 17:24:08 ポンデべッキオ @pondebekkio ツイッター始めたロスジェネおじさん。フォークリフト界隈。特技はエクセルとストレッチフィルムで荷を固定すること、日語が曖昧なアジア人に仕事を教えることです。阪神中日オリを応援してます。おこづかいのためにnote始めました。 note.com/pondebekkio 人気記事のまとめはこちらです!👇 note.com/pondebekkio/n/…

    独身の40代、50代は孤独に耐えられるか?「メンタルが歳と共にすり減る」「漏れなく狂う」等の悲観論に「楽しく暮らしてる人もいる」と反論も
    ikanosuke
    ikanosuke 2022/07/28
    どうして子供がいれば狂わないと思った?(SSRIを頬張りながら)/追)全身にストレス性疾患、汚部屋で暴れる子供を放心して眺めるしかない日々にも救いをくれ、孤独だよ。/どちらがより辛いかでなく、人は生来孤独。
  • スーパーにいる凄腕のレジの人、伏線回収かと思うほど先の展開を見通しまくっててレジのプロってこういう事かと思った

    てるてるあふろ @Since19653 @john11050250 きっと同僚の方に「何であんなに早くて正確なんですか?」って聞かれても、「普通にやってるだけよ」って言ってそう。そして、後輩からも上司からも一目おかれて、さらに実はユニークな人なハイスペックだったりするかも…。 2022-07-26 03:10:58

    スーパーにいる凄腕のレジの人、伏線回収かと思うほど先の展開を見通しまくっててレジのプロってこういう事かと思った
    ikanosuke
    ikanosuke 2022/07/28
    空いてる時間帯には子供に話しかけてくれたりする店員さんも、好感度高い。